Note…
ある精神病患者のタワゴト
ナンか最近ここのコーナーも毒気がない。ちょっと気分を変えて……

Last update:21st,Apr,'99(Wed)


最近バタバタしまくってて、その辺の話をば

   4/15(木)
         今日初めて授業に出た。ゼミだ。
         いきなりゼミの雑用係を押しつけられる。
        「…………(ちょっと待ったれやコラ) (〜nー####
         何故かみんながオレの方を見ている。
        「………………いいっすよ(-_-;;;;)」
         あからさまにみんながほっとしている。
        「そんかわり、オレが協力してくれって言うたら協力してくれるんやな?
      でないと仕事できへんしぃ〜♪( ̄ー ̄)\」

         みんな目を見合わせている。うぅぅ〜んナニゲに「To Heart」いいんちょになった気分(笑)
         このとき他のクラスメートが、オレのマニアックな目には岡田松本吉井の3人に見えてしまってたことは秘密だ。(笑)
         それでもあまりにも自分たちが調子よすぎると感じたのか、「ええわ、やったるわ」と言ったヤツがいた。
        「よっしゃ、それやったらやる」
         こっちも実りのない駄々はコネたくない。素直に受けることにした。
         俺に任された最初の仕事はゼミ名簿を作ることだった。

   4/16(金)
         今日は授業を入れてない。しかし、サークルの部屋の鍵開け。
         友人の笹谷からモーニングコールをもらって学校へ。
         JR京都駅で友人を一人拾って深草の本学へ。
         しかし、タイムリミットが近い。って言うかヤバいかも知れないって言うので保険をかけておいた。
         保険とは遅れるかも知れないと言うことを連絡することである。
         でも、結局ギリギリで間に合う。ありがとう。JR奈良線(笑)
         で、そのまま部屋を空けて新入生の入部受付で本を読みつつ終日(「ひねもす」って読んでね)のたりのたりする。
         しかし、新入生が来ずに上回生ばっかりが来て遊んでる。
         じゃあ、オレはナニかい?
     コイツら遊ばせるためにわざわざ休日の一日を犠牲にしてるワケかい?

         すっごく不条理だ。
         ……って言うか、オマエら4回生ちゃうん?
         で、「新女神転生〜覚醒編〜」のRPGセッションを立てる。
         新入生の接待なので新入生主体だ。
         2人ほど誘導&ムードメーカーとして後輩を入れる。
         が、その後輩にシナリオの歯車を壊される。
         …………ハイ、そうです。壊れやすい一本道シナリオを組んだのはオレです。
         やっぱりマスタリングは難しい。(笑)

   4/17(土)
         PBMの会議に呼ばれる。そこで今回来たオープニングリアクションのコピーをしながら待ち合わせ場所で待つ。
         今回の会議で一緒に行動していくグループのプレイヤーさんと初めて会った。
         とてもいい人だった。なかなかダークなことをさらっと言ってくれる。
         おかげでこちらもえげつない鬼畜なコトをぽんぽん言っていた。(笑)
         なんだかんだ言いながら次回アクションの方向性が固まっていた。
         なかなか実りのある会議だった。

   4/18(日)
         昼間で寝倒す。そして昼過ぎになってバンドの練習。
         最近また喉が固くなってきてるみたいなので、慎重に喉をほぐす。
         それでも焦りが体を支配して思うように声が響かない。
         当分意識して声を鍛えなくては……。
         で、深夜帰宅して名簿は完成させた。\(^0^)/

   4/19(月)
         ゼミの教授の所に言って名簿がだいたいできたことを報告。
         しかし、1名だけ学籍番号と名前が漏れてしまってたのでメモらせてもらう。
         そのまま先生とダベる。
         よしよし、ゼミ長としては好調な出だし。
         そして、名簿が次のゼミの時に出せることと、ゼミの連絡用のホームページが用意できることを報告して退出。
         オレって…………優等生じゃん?
         そして、そのままサークルに顔を出してみたが、いまいち雰囲気が良くなかったからさっさと帰った。
         サガ・フロンティア2をやる。しかし、タイラーのお兄さんがデュエルでブッ壊れたので続きをやる気がなくなってしまった。

   4/20(火)
         初めてフルで授業に出た。(笑)
         で、授業中今書きかけの世界設定を書いていた。
         今友人と企画中のPBMだ。
         設定の前提になるところで詰まっているのだからそりゃなかなか難航している。
         で、昔書いていた作品の世界設定の書き直し作業に移る。
         この設定は、昔の俺、昔の同人仲間、今の俺の共同作業である。
         かなりコユいところで議論を重ねこの世界の前提はかなり固まっているのでやりやすい。
         昔の俺が見落としてた所も今でははっきり見える。
         今作りかけの世界設定は友人と2人で作ってるから見落としがありそうでビクビクしている。
         そのためとても貧弱に見えてしまうのは否めない。
         実際、今手直し作業している世界設定の方が遙かにいじくってて面白いし美しく感じる。
         そして、早々にサークルを抜け出して笹谷と2人で帰る。
         横で笹谷が寝息を立ててるところで世界設定を詰めてた。
         ここまで来ると病気だ。(笑)
         それにしても、パーカーのソネットはやっぱ使いやすい。
         高校時代に使っていたパイロットの1000\万年筆なんかとは天地の差である。
         でも……もっと良いのが欲しい今日この頃(笑)
         


         あ〜〜〜、サークルの名簿用の原稿作らなきゃ。
         もうすでに遅れ気味なんだよね。進行が。
         俺は当初「4/25日あたりを閉めきりにしたほうがいいんちゃう?」
         って言ってたなあ。
         ま、俺が頑張ればいいだけの話だし。
         じゃ今から作りますか。

あなたの夢が紡がれますように。

楽屋に戻る
玄関に戻る