Topics #2
と、言う訳で音楽をPCで作るために必要な環境について説明したいと思います。ちなみに、ここで言う作曲はMIDI形式で作曲をする方法について説明をするつもりです。作曲には特別な環境が必要だと思うかもしれませんがそんなものは必要ではありません。
必要なもの…1.シーケンサー(作曲支援ソフト)
2.音源モジュール(内部、外部があります。)
3.スピーカー(ヘッドホン推奨)
環境としては、上の三つが必要です。
●補足
1.シーケンサーとは、Cubase, XGworks, Singer
Song Writer等が有名です。
フリーのシーケンサーはvector等に落ちていますよ。
2.音源モジュールとは、作曲する場合の様々な音色を引っ張り出したりするようなもんです。規格として、GM(General
MIDI)、それをGM2があります。企業の規格としては、YAMAHAのXG、ROLANDのGSなどがあります。
ちなみに、内部と外部の表現でここでは区別してあります。内部は、PC内の音源モジュールを指し、外部はPC外の音源モジュールを指します。内部の代表として、YAMAHA
S-XYG50があります。YAMAHAのホームページ上のダウンロードから体験版を落とせます。他には、ROLANDのVSC(バーチャル・サウンド・キャンバス)があり、ROLANDのホームページ上から落とせます。
外部の音源モジュール
値段は高いです。その分、内部よりも音は良いです。初めての方は、内部を 使われてから外部に移行するのが無難です。
内部の音源モジュール
つまり、ヴァーチャルな音源です。結構、フリーで落ちています。最近では、かなり質が高くなってきています。お金がないならこちらで決まりです(笑)。
●あとがき
よくある質問で、XGとGSはどちらの音源が優れているのか、というものがありますが、個人の好みだと思います。基本的には、YAMAHAはクラシカルな 楽器の音に強くて、ROLANDはドラムやギターの音に強いという感はあります けど。WAVの形式(自分で楽器を演奏した音をPCに取り込む)で作曲する場 合は、外部から音を取り込むオーディオインターフェースが必要になります。
オーディオインターフェースに関しては、ROLANDの方が良いかもしれませんね。
●Topicsに戻ります
●読んだからページに戻るよ