埼玉あるくと制覇(2023/10)
あるくとガチ勢の
ウォーキング

あるくとのウォーキングコースの埼玉県のコース、
2023分まで踏破しました。毎年、
ウォーキングコースが増えるので、
来年また増えたら挑戦したいと思います。
基本、バス、レンタルサイクルを使わないのですが、
埼玉県スポットまとめのコースで、
ところどころとんでもない距離を歩くことになります。
最後、スポット11,12,13が残ったのですが、
スポット11を選びました。古代蓮の里です。
加須市のコースの続きで歩いて、
長距離過ぎて過去最高の歩数になりました...


あるくと 埼玉のウォーキングコース

あるくと さいたま


ニューザ(新座)




こぼれ話

古代蓮の里にて行田市が誇る?田んぼアート。
たまたま行った時に描かれていたのが
"翔んで埼玉"の映画の方々でした。


行田市の田んぼアート 翔んで埼玉


川本のサングリーンパークへ
秩父鉄道の武川駅から歩いていきました。
未だにこの行き方が正解だったのかがわからないのが、
スポット1,2,3はサングリーンパークで踏破できますが、
その次のスポット4 "ふるさと牧場"への行き方...途中、
物凄い山道、人通りのない場所に入ってしまいました。
大きい道路からのショートカットはやめた方がいいようです。


サングリーンパーク付近

ふるさと牧場


東浦和近辺にて。



高麗、飯能にも行きました。




・【更新中】あるくとガチ勢の徒歩(アメブロ)


nararinn あるくとガチ勢の徒歩に戻る