20060408 BON JOVI 観戦日記
本日に至りましては、BON JOVIのコンサートへ行ってまいりました。@ 東京ドーム
 
BON JOVI コンサート チケット半券
東京ドームに早く着いた為、東京ドームの本屋へ行ってみると、
BON JOVIの雑誌で一杯でした。全部立ち読みしました。
20060408 BON JOVI 東京ドーム
BON JOVI 雑誌
 
 
東京ドームの外にグッズ売り場がありましたが、
大行列は恐らく1時間以上かかるでしょう。
並ぶのを断念しました。
 
集合時間にB-BOY嵐殿が現れました。
(B-BOY嵐殿)「マジ その考え方 間違ってないし〜?」
集合時間にFANTAZIAむちょ殿が遅れるという連絡が入ったので、
電車より速く走って来いメールを投げました。
本日は3名で観戦しました。
 
開演は17時。
観客は年輩の方が非常に多いでした。
照明が消えた後に、ベンチからBON JOVIが現れました。
 
キャー
 
さすがに凄い歓声でした。
 
ギターのリッチーサンボラ?は骨折したという情報が入っていましたが、
左肩をかばって、右肩にストラップをかけて、ギターを弾いてました。
Keyのデービットブライアン?もキーボードは好調?
何より、JON BON JOVIのボーカルがハスキーでした。
 
(JON)「(英語)俺たちのタイムマシーンに乗ってくれ!
     05、04、03、02、、、、、、85、Stop!」
彼らの代表曲「Runaway」が演奏されました。
何か、テンポが遅い......キーも低い、、、
彼らは40代で、昔のように高い声が出るわけではなく、
大人のアレンジで演奏していました。
さすがにテンポが遅いので、いくら「Runaway」でも逃げ遅れると思いました。
 
その後も大人のアレンジが続き、往年の数々の名曲を想い出しました。
JONの不思議な踊りも面白いですが、彼のキャラクターも好感が持てました。
観客を背にして、振り返って「ニヤッ」ってする姿が印象的です。
 
40代のアーティストで東京ドームを満杯にするって、
やっぱ洋楽の中でも大物中の大物の証ですよね。


BON JOVIのCD
楽天での商品情報詳細はコチラ。


【セットリスト】
1 LAST MAN STANDING
2 YOU GIVE LOVE A BAD NAME
3 COMPLICATED
4 BORN TO BE MY BABY
5 STORY OF MY LIFE
6 I'LL SLEEP WHEN I'M DEAD
7 RUNAWAY
8 THE RADIO SAVED MY LIFE TONIGHT
9 BOUNCE
10 IN THESE ARMS
11 I WANT TO BE LOVED
12 I WON'T BACK DOWN
13 HAVE A NICE DAY
14 WHO SAY'S YOU CAN'T GO HOME
15 IT'S MY LIFE
16 I'LL BE THERE FOR YOU
17 BRAZE OF GLORY (Acoustic)
18 BAD MEDICINE
19 RAISE YOUR HANDS
20 LIVIN' ON A PRAYER
encore
21 WILD IN THE STREETS
22 I'D DIE FOR YOU
23 JUST OLDER
24 SOMEDAY I'LL BE SATURADAY NIGHT
25 TREAT HER RIGHT
26 WANTED DEAD OR ALIVE


Last updated:2014/11/2


Copyright nararinn Allrights Reserved 2014.

メールはこちらまで。


ライブ観戦日記一覧に戻る