自己満足のための道具たち

ギターもアンプも一台づつあれば十分事は足りるのに・・・・
ストラトの音が好き!と言いつつも、エフェクターで太く歪んだ
音を求めてしまう・・・・
大きな音など出せないのについついでかいアンプが欲しくなる・・・

でもいいんです
自己満足ですから・・・・・・

ギターはここ何年か、ストラトタイプばかり弾いてます
なぜだろう?
多分・・・・・・・・
* クラプトンが好きだ(最近はいまいち・・・ブラッキー使ってるころが最高!)
* 軽い!(レスポールは重い!)
* 体にフィットする(レスポールは角張っていて肉付きの悪い私には痛い)
* トレモロが付いている(ネタがなくなったときごまかせる)

* 実はSRVもすごく好きだ!
* テンションがきつく、力いっぱい弾ける(6弦を切った事も多々ある)
* 抜けがよく、小音量でも存在感がある(単にキンキンしてうるさい!?)
* メイプル指板の塗装がはげるのがかっこいい(しかし実はそんなに弾くひまがない)

などなど、いろいろありますが実は私は食わず嫌いなんです
もしかしてストラト以外にお気に入りが見つかるかも・・・・・
一時は布○モデルを弾いてたこともあったくらいですから・・・・・
(もちろん、ルックスじゃなく「音」で選んだんですけど)

FENDER USA EC モデル
カスタムショップ
ECモデルといえば三角ネック
でもこれは通常のシェイプに
近いです
MIDBOOSTが強烈です
ネックフニャフニャです・・・・
オールマイティな一本!
Vanzandt STV-R2
無謀にもオークションで購入
定価の半額ほどで落札したが
届いてみるとなんと新品でした
いい音してます
それにネックがとても安定してます
というか↑のギターが変わりすぎ?
FENDER JP STR-1150LS
ECモデルと同じレースセンサー
ただし「赤・銀・赤」
こちらのMIDBOOSTはおとなしめ
エフェクターのかかりもGOOD
ボディにはうっすらとトラ目が・・・
しかし2Pボディがあまりに
質感が違いすぎる・・・・
Bacchus BRS-98 3TS
いかにミーハーかがわかるでしょう
SRVモデルです
2年間某楽器店で売れ残ってた
PUはVanzandtに交換済み
元気な音になったがオリジナルの
ほうがSRVに近かったかも・・・
アームが邪魔です(笑)

エフェクタ−・・・・
ず〜っとマルチエフェクタ−ばかり使ってきました
なぜかと言うと、なんせバンドの音楽が幅広かったもんで・・・・・・
時にはキーボード的な感じで弾いたりもしました
最近は歌謡曲的な方向からギターバンド的になってきたので
あえてコンパクトに戻しました
やっぱりアナログ的なツマミぐるぐるが一番です
デジタルのマルチは音がきれい過ぎるかな?音決めも時間かかるし・・・・
ただ、一踏みでガラリと音が変わるのもものすごく魅力です
ラインセレクターでコンパクトとマルチをきりかえて使うという手もありか!
最近の「これは決まったな!」っていう音は、VanzandtにMXRのdistortion+
をかましてシングルノート一発弾いたときの音が最高でした
ん〜、自己満足・・・・・・

最近の足元・・・・             
左から
MAXON AD-900 アナログディレィ
MAXON CS-550 コーラス
BOSS   BD-2
MXR  distortion +
BOSS    MD-2
MAXON RCP660 チューブコンプ
上、BOSS  TU-2
いまいちしっくりと整理できません・・・
歪み3発直列が気になる・・・・・
・・

アンプ・・・・
基本的に好きなギタリストはFender系のアンプ使いだったから
やっぱりFenderのアンプがいいかな?
最近までそんなにこだわってませんでした
マルチエフェクタ−のプリアンプ使ってたんで・・・・・
たぶん本物とはやっぱり違うと思うけど、EQ的な使い方をしてました
んで、マルチやめたんでアンプももっともFenderらしいと思われるものに
変えました、というか使ってたアンプが調子悪くなってきたので・・・・
ヴァイブロキング・・・・・・・・・・もちろん中古(新品は高くて買えません)
いままで自宅でつかってたFenderのBlues jrとはぜんぜん違う音
気持ちのいい音が出ます
ただしVolを「5」以上にあげると、です
そうするとバンドから完全に浮いてしまいます、というかうるさいです
だから普段は3.5〜4です・・・・・・悲しい・・・・
これでもうるさいかも?研究の余地大いにあり!です

・・・・・・・・・・続く・・・・・・・・・・・・・