マイ1月ニッキ
あけましておめでとうございます。
2003年は飛躍の年でありたいと思いつつも
厄年なので控え目行動で。
| 戻る | 他の月の日記 |
クイック・ワープ
| 01 | 02 | 03 | 04
| 05 | 06 | 07 | 08
| 09 | 10 | 11 | 12
| 13 | 14 | 15
| 16〜31 |
January/01/2003 (wed)
あけましておめでとうございます。
2003年もPEACEPACTとあきひろをよろしくお願い致します。
続いていれば・・・・・・・・・・
ニッキの続き。
年越しをしてしばらくしたら外へ出る準備。
初詣のために近くの神社へ。
そこで今年が厄年であることを知る。
病気か事故か・・・・・・・・
もちろんおみくじもやる。
正月でも凶が出やすいと噂の神社なので、
吉が出ただけでも良しと思うべきだろう。
ただ最後の一文が気にならないワケではない。
生き死には大かた死
病気か事故か・・・・・
そんな感じで神社から帰るとオールザッツ漫才。
もちろん途中で睡魔により挫折。
起きたら半分以上が帰っていなかった。
珈琲をいただいて帰る。
梅田の当たりで胃が痛み出して、
ヨドバシカメラで動けなくなる。
生き死には大かた死
しばらく休んだら動けるようになったので帰宅。
姉貴が連れて帰ったうさぎ(ミーくん)が暴れ回る中を熟睡。
夜は家族麻雀を強要される。
そんな年明け。
January/02/2003 (thu)
朝ってゆーか昼に起こされて、
すぐにおせちやら雑煮やらを食べることになって、
食後からすぐに家族麻雀が始まって、
晩飯になったら家族鍋をつついて、
食後からすぐに家族麻雀が始まって、
夜になったら眠るだけ。
+1200円だったので良しとする。
January/03/2003 (fri)
今日は車の掃除でもしようかと思ったら外は雨。
とりあえずDJの選曲でも考えようかとして挫折。
もう10日後くらいなんだが大丈夫だろうか・・・・・
夜に会社のパソコンを開く。
いろいろと出てる宿題の量に愕然とする。
休みは明日と明後日で終わりで。
というかもう休み終わったようなもので。
明日なんて来なければいい。
正月早々からブルーな気持ち。
January/04/2003 (sat)
今日はDJの選曲とか仕事とか接待とかの予定で
その前に車の掃除に数時間かかって、
雪が降ってきて初雪なのかな?
んで、DJはだいたい固まったものを覆して
仕事はしようとしつつも逃避をしたりして
接待がいつの間にか面接に変ろうとしていて
謎の空間の中で過ごすことになって
DJもだいたい固まってきて
夜からようやく仕事に取りかかろうとして5分で挫折して
電話したりしながらようやく決意をして
もう一度DJについて考えたりして
最後に仕事を始めてやる時はやる男、あきひろ。
気付いたら2時なろうとしてたので寝る。
車からゴミ袋2つ分のゴミが出た。
January/05/2003 (sun)
今日で長かった正月休もおしまい。
大学生の頃は夏休みとか2ヶ月あったのに、
今では9日でも長く感じるなんて・・・・・・
春休みないんだぜ、社会人。
明日から仕事か・・・・・・・
行きたくねー!
今日1日は明日提出しなければならんものを作成。
丸一日仕事漬け。
わからんもんんはわからんで未完成。
聞こうにも休みなので電話しづらい今日この頃。
行きたくねー!
January/06/2003 (mon)
行きたくねー!
今日から仕事だ、仕事だ。うわーい。
そんな初日は恒例の全社会議。
とにかくだるい眠い帰りたい。
隣の先輩は常に眠っていた。
そんな今日はパソコンの交換があった。
新しい機種、新しいソフトで戸惑う社員一同。
何かある度に呼ばれてしまう。
気がつけば一躍人気者。
教えられる立場から教える立場へ。
下克上。
January/07/2003 (tue)
今日は某企業にて某商品の納品とラッピング。
某企業は俺の担当企業ではないんだが仕方ない。
新人は断れない。
新人は辛いよ・・・・・・
そんな今日の夜もパソコン相談の電話多数。
それに関しては人気者。
教えられる立場から教える立場へ。
下克上。
January/08/2003 (wed)
今日は昨日とは違う企業でのラッピング作業。
今度は自分の担当企業。
今日は外での作業となるので厚手の格好で。
ジャンパーとかホッカイロはもちろんスキー用のズボン下も。
しかしここでミスを犯していた。
ズボン下が前後ろ逆にはいていた。
トイレで気付く23歳(厄年)。
January/09/2003 (thu)
今日も今日とて営業活動。
渋滞にも負けずに高速を走り、
得意先の前に車を止めて、
カバンを会社に忘れたことに気付き、
高速にまた乗って会社に戻り、
また高速に乗って得意先にようやく入り、
店長がいなかった今日この頃。
今日のミスはズボンの下にジャージはいたままだったこと。
いやぁ、なんか今日はあったかいと思ったんだ。
トランクス、ズボン下、ジャージ、ズボン。
そりゃ、あったかいよね。
トイレで気付く23歳(厄年)。
January/10/2003 (fri)
花の金曜日。はなきん。
明日から3連休があって、
明後日は東京でDJするだけに、
早く帰りたいのは必死。
実際に早く帰る今日この頃。
家に着いたら7時だ。うわーい。
今年に入って営業活動に危機感のない今日この頃。
ま、どうにかなるんだろう。
クビになった時はクビになった時。
オシャレなカフェでも開くさ。
俺が言うと嘘くさい。
そんな今日は得意先でポスター貰った。
あやや(松浦あや)の。
別に好きでもなんでもないんだが、
「自分、あやや好き?」
と聞かれた瞬間に何か貰えると即座に判断して
「好きです」
と答えた結果の収穫です。
ちなみに後藤マキのポスターを見せられて
「ゴクミもあるよ」
と言われた時にはどうしようかと思いました。
January/11/2003 (sat)
明日はDJをするというドキドキ空間。
そんな状態で仕事なんて手につくハズがなく、
ついCDとか録音したMDとか聴いてしまい、
急に選曲を変えてみたりしつつ、
予定を早めて前ノリをしてしまって、
そんな決断も決定が遅く家を出れば夕方で、
新幹線の中でも仕事をするサラリーマンっぷりで、
途中で酔ってきて気分が悪くなり、
東京に着いたら10時くらいで、
ただホテルに行って眠るだけ。
前ノリに特に意味はない。
January/12/2003 (sun)
今日は朝起きたら東京にいる自分にビックリ。
それでもまずすることが仕事な自分にビックリ。
東京にまで会社のパソコン持ち込んでいることにビックリ。
そしてビックリするくらいやる気が起こらず中断したのにもビックリ。
本当はそんなに驚いていない。
仕事が終わったと自分を納得させて観光を考える。
東京に来たら何が見たい?
もちろん東京タワーDAYONE?
というワケで観光マップを立ち読みして東京タワーへ。
本当に行ったんですよ。
証拠写真

しかもちゃっかりと蝋人形館も行きました。
トリックアート展も行きました。
しかもトリック写真も撮ってきてます。
更にはトトロ屋(ジブリグッズ売場)まで覗きました。
もちろん展望台だって行きましたよ。
思いっきり東京タワーを楽しんだ田舎者です。
気がつけば数時間が立ってました。
外はこんなに暗くなってました。

そんなこんなでDJをしについに会場へ。
の前に待ち合わせへ。
約束の時間より1時間も早く着いて皆を待つ。
初対面の人も多かったがいい人でよかった。
というか初対面のようで実は初対面じゃない人もいた。
そんなこんなでイベントが始まり終わった。(略しすぎ)
DJみんな個性があって良かったと思う。
俺的にはDJの腕以外で勝負するつもりだったんだが、
機械があそこまで操れなかったのは反省。
というかほぼぶっつけ本番はきびしかった。
おかげで舞い上がって基本的なことを忘れてました。
選曲的には満足。
万人が自然と体が動くような選曲はできないので、
ある特定の人は不自然なほど動きたくなるような曲にしました。
その点では成功したと思ってるんで満足です。
基本的に曲をつなげる気がなかったので、
カットアウトからカットインか、
フェードアウトからカットインかなんですが、
その場合は曲間あった方がいいんですよ、俺的に。
でも舞い上がって曲間縮めすぎてました。
だからすごい違和感あった。
ある程度機械操れるようになったんで、
またやりたいなぁ、と思います。
誰か誘ってください。
ってか、CDJの機械が欲しくなった。
見に来てくれた方(特に遠路から遥遥と)や、
踊ったりしてくれた方には大感謝でございます。
そしてこのイベントの主催者まなたさん、ありがとう。
楽しいイベントでした。
DJリスト
00 お母さん、お願い
01 就職しやがれ! / グループ魂
02 鉄のハート / 氣志團
03 ちょこっとLOVE / 腐乱シュタイナー
04 Ice man / Dragon Ash
05 少年の詩 / PENPALS
06 あぁ青春 / Go ! Go ! 7188
07 ジェニー / thee michelle gun elephant
08 NICE SHOT / XARTS
09 Nothing Goes Right / YOUNG PUNCH
10 コアハニー / デラ☆センチメンタル
11 CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU / CHANGE UP
12 諸行でムーチョ / 渋さ知らズ
13 FIGHT FIGHT / NUMBER GIRL
14 学園天国 / マイアミバズーカヘッド
15 BObbie / pre-school
16 話しかけてもムダだって / テルスター
17 Guitar Chop / SCHOOL GIRL '69
18 BUGGIE TECHINICA / POLYSICS
19 YEAH ! YEAH ! YEAH ! YEAH ! YEAH ! / BEAT CRUSADERS
20 サスパズレ / 怒髪天
最後にみんなでまわした時
01 サタニック・ブン・ブン・ヘッド / thee michelle gun elephant
02 Ningen Teiina / SNUFF
03 夢見る少女じゃいられない / 相川七瀬
January/13/2003 (mon)
普段12時が来たら眠くなってるような俺が、
朝の5時までイベントに参加してた?
しかも新幹線に乗る9時か10時かくらいまで?
もちろんそんな事したら後に待つのは死のみです。
新幹線で起きてた時間はたぶん10分もないだろうし、
その後もひたすら眠り続けてました。
そして起きたら夕方になってて仕事をしなきゃいけなくて。
んでも途中であきらめて寝ました。
睡眠の方が大事ですから。
んだもんで寝てるか仕事してるかでした。
夢が終わればそんなもんだ。
January/14/2003 (tue)
今日は東京出張の疲れか風邪気味でした。
もしかしたら緊張がとけて気が緩んだのかも?
いや、単に寝不足なのかな?
朝風呂が原因なんだろうか?
というか登校拒否時に見られるアレ?
いろんなことを思いながらも風邪気味でした。
喉がちょっと変な感じだし。
頭もちょっと痛いし。
注文もあまり取れないし。
風邪気味だったんです。
January/15/2003 (wed)
今日も営業活動にいそしんでいるワケですが、
今日は予定が狂ってばっかりだった。
予定よりサクサクッと進んだ。
そのため普段と違って時間が余ってヤバイ。
おかげで本屋で立ち読みしたりコンビニで立ち読みしたり、
CD屋で20%OFF商品を目の前に本気で悩み、
飯も普通に外で食ったし、パンも買って食った。
そして18時半に仕事終了。
たまにはこんな日があってもいいのかな?
つけられていたらクビだろう。
| 戻る | 他の月の日記 |