群民研の講座
群馬民間教育研究連絡協議会(群民研)は毎年7月に夏の、12月に冬の集会があって、1泊2日の学習会をもって来ましたが、理科分科会では、毎回、共同研究者の今井さん、中原さん、私が、1時間半程度の講座を担当してきました。
集会の記録は<ぐんまの教育>という冊子にまとめられていますが、今回、創刊号から60号までがDVDにまとめられたので、この際、その講座のテーマを記録しておきます。
ちなみに、私は群馬理科サークルに加入して30余年になり、群民研には第1回から参加しています。
年月
ぐんまの教育 講座のテーマ
76年12月 創刊号 (講座なし)
77年 7月
2号 (講座なし)
77年12月 3号 (講座なし)
:: : :
88年12月 22号
(講座なし)
89年 7月 23号 光と色の話
89年12月 24号
自然を綴る
90年 7月 25号 力の学習
90年12月 26号
光について
91年 7月 27号 (記録なし)
91年12月 28号
力の学習再
92年 7月 29号 3力のつりあい
92年12月 30号
動力学
93年 7月 31号 仕事
93年12月 32号
利己的遺伝子の話
94年 7月 33号 ゴムの話
94年12月 34号
トポロジーの話
95年 7月 35号 再び力について
95年12月
36号 (記録なし)
96年 7月 37号
戦後50年を振り返って
96年12月 38号 ミミズの気になって考える
97年 7月
39号 またまた力について
97年12月 40号 空間の話
98年
7月 41号 もっと光を
98年12月 42号 (記録なし)
99年
7月 43号 炭素の話 21世紀は炭素の時代
99年12月 44号
右と左の話
00年 7月 45号 仕掛け人になろう
00年12月
46号 またまた力について
01年 7月 47号
化学電池 マイレシピ論
01年12月 48号 高圧の電気実験
02年 7月
49号 マックスエルの電磁方程式について
02年12月 50号
久し振りに力について
03年 7月 51号 わたしの俳句論
03年12月
52号 酸化と還元
04年 7月 53号 モルの話
04年12月
54号 市民の声にこだわって
05年 7月 55号
山の記
05年12月 56号 自然観について
06年 7月 57号
磁石の学習
06年12月 58号 おとなのための科学の話
07年 7月
59号 ものとことばと
07年12月 60号 おとなのための科学の話 もっぱらものから学ぶ
08年
7月 61号 電磁気概論
08年12月 62号 電磁気の世界
09年
7月 63号 温度と熱と
09年12月