リードスイッチごま(その7) E-71 No144 09年4月2日(木)
1 リードスイッチの大きさがこまの回転数にどう関わるかをチェックしました
。
リードスイッチの、チューブの部分の長さ(単位mm)が異なるものを各種揃えてみました。
66、33、33、20、16、12、(写真 大きさ色々)
長さ6mmのものは別の写真に。(写真 小さいリードスイッチ)
全体を小型化しようと思い、LEDも小さいものを使ってあります。
2 66、33はこまの磁力では作動しませんでした。残りのものは殆ど同じようにはたらきました。 6mmのものでも同じでした。
スピーカーをLEDに並列に入れて、音の高さで回転数を判定しようとしましたが、
これは困難でした。
小さいものの方が、こまの回転数が大きいように感じられましたが、はっきりしません。 他の条件もあるようですし。
3 大型のコイルを使うときには、20mmのリードスイッチが具合よいようです。
Uボルトやカードリングに巻いたコイルには、それぞれの特性があります。リードスイッチをどこにセットすればよいか、など…
蛇足
1
偏向コイルに使われていた小形のU型コイルは、乾電池1本につないだだけで、LEDが明るく点灯し、スピーカーをつながなくても、発振音が聞こえます。 一つの発見です。(写真 発振する)
2 小形のネオジム磁石を、腰の強い細長い紙の先につけたものは、往復運動をします。(写真 ローター色々 の左端)
3 秋葉原の大通りを渡り、万世橋の手前を右折して、100Mほど先の右手にあるジャンク屋 <スーパージャンク 日米商事電子部>では、リードスイッチが5本100円で買えます。
12mmのものですが、 ここで使うのには手頃の大きさです。 Tel: 3253-5018 or 5019
4
試料を写真に載せてみました。