はじめての海外旅行(ラスベガス編)

HOME > とほほの不定期日記 > はじめての海外旅行(ラスベガス編)
1999年5月23日版
1999年5月10日〜5月15日にかけて、2度目の海外出張(今度はラスベガス)をしてきたので、その旅行記をちょっと紹介。「はじめての・・・」というタイトルは嘘になるが、まぁ、語呂がよいのでご勘弁を。

■ 今回の出張の概要

今回の目的はコンピュータの展示会なのだ

今回の出張の目的は「NETWORLD+INTEROP(N+I)」という、ネットワークを中心としたコンピューター関連の展示会&カンファレンスへの参加。日本の幕張でも開かれるが、米国ラスベガスとアトランタで開かれるのが最大規模。

今回はツアーで参加したのだ

いくつかの会社が「N+Iツアー」など、コンピュータ関連の展示会を目的としたツアーを催している。前回のシカゴは個人参加だったが、今回はツアーに参加することにした。

■ カジノ・カジノ・カジノ

飛行機を降りるとそこはカジノだった

成田を飛び立ち、ポートランドを経由して、ラスベガス市街に近い「マッキャラン空港」に着いた。飛行機を降りたとたん、空港ロビーにスロットマシン(本物)が並んでいた。到着してすぐに金を落せということらしい。さすが、カジノの街。

ホテルに着くとそこはカジノだった

今回利用したホテルはモンテカルロ。ラスベガスの中ではちょっと落ち着いた感じの、高級感をただよわせるホテル。それでも、ホテルの1階は、やはりカジノ。スロットマシンがずらららら〜っと並び、ルーレットやカードのコーナーでは大金が流れていた。

部屋にこもっていないでカジノにおいで

部屋について荷物のポーターに1ドルチップを渡す。一息つこうとしたが、部屋にはドリンクや冷蔵庫が無い。何か飲みたければ、1階のカジノまで下りてこいということだそうだ。カジノでプレイしている最中は、奇麗なお姉さんがビールなどのドリンクを無料でサービスしてくれる。お姉さんへのチップを忘れずに。

まずはスロットマシンで小手調べ

一番気楽にできるのがスロットマシン。5¢、25¢、$1などの台がある。レバーを引いて回した後は自動的に止まるので、パチスロのような「目押し」は不可能。スロット台の上に車が飾ってあるのもあり、目が揃うと車がもらえるらしい。

最低が$5だ(ルーレット)

スロットの次に挑戦したのがルーレット。テーブルごとに最低の掛け金($5〜)が決まっている。プレイヤー毎にコインの色が決まっており、人が少なそうな時(色が余っていそうな時)に、現金で$1コインや$5コインなどを買う。$5のテーブルではディーラーがルーレットを回すまでに最低$5賭けなくてはならない。通常は$1コイン×5個所でよいが、赤/黒や、偶数/奇数などのマスは、最低$5以上置く必要があるらしい。

簡単なようでいろいろなルールが

他にも、ディーラーとは手渡し厳禁、必ずテーブルに置くか投げるかして渡す、ディーラーの後ろ側は立ち入り禁止、通り過ぎるだけでも怒られる、カジノの中は写真撮影厳禁、監視カメラで見張られている・・・など、いろいろなルールがある。サンレモホテルで1時間置きに無料の日本語カジノレッスンがあるそうなので、受けてみるのもよいかも。

ルーレットを回した後が本命?(ルーレット)

ディーラーがルーレットを回す前に最低$5を賭け、回した後に追加の賭けを行う。上手いディーラーは賭けの状態によって自由に番号を制御するので、ディーラーも制御できない、回った後の賭けが本命賭けになる・・・らしい。(本当!?)

やばくなると0や00をだしちゃうよん(ルーレット)

本当に、番号を制御できるものなのかと眉つばに思っていたが、客が増えて、客の稼ぎが多くなると、なにか、やたらと、0 や 00 が出る頻度が増え始めた。0 や 00 は、偶数/奇数や赤/黒の賭けが負けになるので、ディーラーにとって有利な数字。

大当たりをするとディーラーにチップを(ルーレット)

1点賭けとかで大当たりをすると、受け取ったコインの内、何枚かをディーラーにチップとして投げ渡していた。カッコイイ。

だんだん、コインがお金に見えなくなってくる・・・(ルーレット)

最初の内は、$5だから600円くらいか・・・と思っていたが、$50コインや$100コインが右、左に流れるのを見ていると、$1コインなんかお金に見えなくなってしまう・・・$1コイン20枚を30枚に増やしたところでやめればよいのに、$30くらいで換金するのは恥ずかしい・・・ってな感じで・・・結局なくなるまでやってしまう。

最低$1000!? チップに$100!?

ちょっと奥まった、もう少しレートの高いテーブルになると、最低の掛け金が$1000とか、大当たりの時にディーラーに渡すチップも$100コインがポンポンとか・・・うーん、やっぱり、カジノは恐ろしいところだ。私は、とりあえず、体験のみ・・・ということで、数十ドルだけラスベガスの観光施設に募金をして退散。

■ ホテルとアトラクション

巨大なホテル、無料のアトラクション

さすが観光のラスベガス。メインストリート沿いには巨大なホテルがずらりと並んでいる。しかも、ビラミッドだの、ニューヨークビル群だの、どれも、一風変わった特徴を持っており、カジノで設けた金を駆使して、無料のアトラクションを行っているところが多い。今回立ち寄ったホテルやアトラクションを南から順に紹介する。

世界4番目のピラミッドはラスベガスにあった(ルクソール)

ルクソールは大きなピラミッド型のホテル。36階建で上位階になるほど客室数が少なくなる。中は空洞、ナイルの彫像の中に、ナイルっぽく紛争したガンダムもどきがあった。頂上からほとばしる光はスペースシャトルからでも見えるらしい。

コスプレして結婚式しよう(エクスカリバー)

エクスカリバーはディズニーランドのシンデレラ城を巨大にしたようなホテル。エクスカリバーとは伝説のアーサー王が持つ魔法の剣。日本で言うと、日本武尊(やまとたけるのみこと)の草薙の剣かなぁ。ホテルの中には、中世貴族の衣装であげる結婚式場もあるらしい。

ジェットコースター恐すぎるぞ(ニューヨーク・ニューヨーク)

ニューヨークのビル群をモチーフにしたホテル。自由の女神も立っている。日本で言うと東武ワールドスクェアーなのだが、それを実物大でやってしまうところがすごい。ビル群を囲むように走るジェットコースター($8)は、時速100kmを超えるスピードで、10年ぶりにジェットコースターに乗る自分にとっては、マジに恐かった。

郷ひろみのマジックショー(モンテカルロ)

私が泊まったモンテカルロは高級感あふれるちょっとおとなしめのホテル。毎夜、ランス・バートンのマジックショー($40)をやっている。ハトは出るわ、美女は消えるわ、車は消えるわ。脇役の玉投げマンもさすがで、最後にはチェーンソーとボーリングボールと蝋燭を投げまわしていた。ランス・バートンのことを、ツアーの某さんは「ラスベガスの郷ひろみ」と呼んでいた。

ホテルの中で迷子続出(MGMグランド)

MGMグランドは世界最大級のホテル。巨大なポリゴンライオンの像が目印。部屋数はなんど5000以上。地図をもっていないと、ホテルの中で迷子になる。遊園地が併設されているが、土日しか空いていないらしく、入れなかった。残念。

15分おきに火山が噴火!!(ミラージュ)

日が落ちると、ミラージュホテルの前の火山が噴火する無料アトラクションがある。間近でみると、熱風まで感じた。15分毎に噴火するので、トレジャーアイランドの海賊ほどには混まない。

本当に無料でよいの!? 海賊の戦い(トレジャーアイランド)

トレジャーアイランドホテルの前で、16時から1時間半毎に、「こんなのが無料で見れていいの!?」と言いたくなるような海賊船アトラクションが行われる。中央の橋を挟んで2隻の船が大砲を打ち合い、水柱、爆風はあがるは、人は海に飛び込むわ、船は傾くわ。本当に、す・ご・い!! かなり混むので、早めに中央の橋付近の場所を確保しよう。

子連れも安心、サーカスと遊園地(サーカス・サーカス)

ホテル、サーカス・サーカスでは、11時〜24時の間30分毎に行われる無料のサーカスショーを見た。併設の室内遊園地もあったが、こちらは時間の都合が合わず入れなかった。残念。ボール投げなどの、安価なアーケードゲームが多く、子連れファミリーが多かった。

タワーでの夜景とビッグショットが最高!!(ストラトスフィア)

Stratosphereは成層圏の意味。ホテルと、米国最高(344m)のタワーがある。タワーから見る夜景は最高!! タワーを中心に360度、完成された街明かりが続き、ツアーで一緒になった夜景マニアのN氏をとりこにしてしまった。さらに、タワーの頂上にビッグショットとローラーコースターがある。ビッグショットに乗ったが、273mの位置から72kmのスピードで50m以上も打ち上げられる。降りるときも自由落下みたいで・・・思い出すのも恐い。しかし、ラスベガスの夜景に落ちていくあの感触は病み付きになりそう。

同じ○○ならおどらにゃ損・損(リオ・スィート)

ホテル・リオ・スィートでは、リオのカーニバルをモチーフにした無料アトラクション(マスカレード・イン・ザ・スカイ)を見た。目立ちたがりや希望者は、料金を払えば、中央を回るゴンドラの中でマラカスなどを持って踊りまくれるらしい。

スタートレックを見逃した!!(ラスベガス・ヒルトン)

ラスベガス・ヒルトンでは、去年(98年)からスタートレックのアトラクション($10)を始めたらしい。このホテルでカンファレンスが行われていたので毎日通ったのに、知らなかったので見逃した。悔しい!! ラスベガスヒルトンとフラミンゴヒルトンは場所が異なるのでご注意。

商店街アーケードが巨大スクリーンに(フリモント・エクスペリエンス)

北部にあるダウンタウンでは、商店街のアーケードいっぱいをスクリーンにした無料アトラクションを見学。18時から毎時。SF映画でワープしているような感触になる。映像は、いくつかのパターンがあるらしい。

■ ○○○○でオ・カ・イ・モ・ノ♪

人工の空の下で石造が笑うぞ(フォーラム・ショップス)

天井に雲と青空が投射され、古代ローマの屋外の雰囲気で、ブランド品などのショッピングを楽しむことができる。1時間で昼夜を繰り返す。中央と入り口近くの噴水では、1時間毎に石造が動き出す。入り口のアトラクションしか見ることができなかったが、信じられないくらいリアルに動く。さすが特撮のアメリカ。

コカコーラとm&mとクライミング(ザ・ショーケース)

MGMグランドの隣にあるザ・ショーケースでは、コカコーラやm&mグッズを買いあさることができる。チョコレート詰め合わせと、チョコレートを抱いたぬいぐるみの土産を買った。入り口では、タンクトップのお姉ちゃんがロッククライミングの実演をやっており、見ていると結構熱がはいる。

■ お食事はバッフェがお特?

バッフェ・バッフェ・バッフェ

日本で言うところのバイキング。Buffet。ビュッフェではなくバッフェと発音する。ラスベガスは各ホテルがこぞってバッフェを経営しており、値段の割に美味しいものをたらふく食べれるらしい。今回食べたのはモンテカルロの朝食バッフェのみだったので、次回、ラスベガスに行くことがあれば、他の夕食バッフェも試してみたい。

ステーキレストランその1(RUTH'S なんとか)

アトラクション巡りで夕食を食べる暇が無かったので、深夜まで空いているレストランを探して紹介してもらったのがこのレストラン。前回のシカゴ出張でも行った店(チェーン店)だったので、2度目のRUTH'S体験に。ものすごい分厚さの赤身ヒレステーキを塩胡椒で。赤ワインと肉で$50くらい。日本でミディアムを好む人は、米国ではミディアム・レアか、レアを頼むのがよいみたい。

ステーキレストランその2(ローリーズ)

ツアー参加者での夕食会に行った店。この店もシカゴにもあったな。目の前で、好きな焼き加減の肉を好きな厚さ(3段階?)に切り分けてくれる。さすが、添乗員殿ご推薦とあって、RUTH'Sのヒレ肉よりも美味しかったように思う。

スピルバーグがデザインの潜水艦(ダイブ)

私らはちょっと順番を間違ったけど。火山を見て、海賊船を見て、その足でダイブというレストランに向かうのがオススメコースかな。ビールを飲みながらの魚料理は、アメリカ料理にしては、ぼちぼち・・・かな。

ハンバーガーがこんなに美味しかったなんて!!(マクドナルド)

アメリカの一般の昼食はだいたいまずい。展示会場での昼食に食べていたサンドイッチが、特にまずかったので、最終日に食べたマクドナルドのハンバーガーがやたらと美味しく感じた。

■ ヘイ、タクシー

はじめて、タクシーでの釣り銭要求にチャレンジ

タクシーに乗ると15〜20%程度のチップを払うが、料金と別々に払うのか、$1札が無い時はどうすればよいのか解からなかったが、例えば運賃とチップで$8だとすると、$10紙幣を出して「2 dollars back, please.」とか言えばいいらしい。さっそくチャレンジ。経験値がひとつあがった。

チップを欲しがるタクシー乗り場の係員

ホテルのタクシー乗り場では係の者が世話をしてくれる。私らがチップらしきものを持っていない(すっかり忘れていた)のを見ると、前の客にもらったチップを広げて、眺めて、揺らして、ニコリと笑っている。忘れていた私らも悪いけど、そう、あからさまに要求しなくても・・・(^_^;)

タクシーの運ちゃんとコソボ紛争

こっちが英語が上手くないのを知っていても、タクシーの運ちゃんはとにかくよく話し掛けてくる。「どこから?東京?大阪?」と聞いてくるので「広島」と答えると、原爆の話になってしまった。私の叔母も被爆者だとかの話をすると、彼はコソボのことを語りはじめ、最後は「誰かがクリントンに爆弾を落とすべきだ!!」とか、熱く語っていた。

タクシーの運ちゃんとチョップスティックス

別のタクシーの運ちゃんは空軍で北海道の千歳に住んだことがあるらしい。天ぷらは食べたが、寿司は生の魚が恐くて食べれないと言っていた。「日本人は箸(チョップスティックス)を何歳から練習するんだ?」聞いてきたので「うちの娘は2歳からはじめて、3歳になるともう使ってるよ」というと「アンビリーバボー」とか言っていた。(^o^)

タクシーでぼられないために

移動には何度かタクシーを使ったが、はやり、どうも、遠回りをされているような感じがする。地図を持って、運転手に地図を持っていることを見せびらかすと、遠回りされる可能性は少なくなるようだ。

■ その他いろいろ

ラスベガスは砂漠だぁ

飛行機から眺めるとよく解かるように、ラスベガスは砂漠の中にできた、金のオアシスだ。気温は高いが空気は乾燥しているのでそれほど蒸し暑くはない。夜はちょっと気温が下がる。展示会場は何故かクーラーがガンガンに効いており、温度差が激しい。乾燥のせいか唇がカサカサになるので、リップクリームは必需品かも。

18・・・14・・・17・・・21・・・ビンゴ!!

ツアーでご一緒したK嬢にウケていた、エレベーターでの一幕。各回ボタンの前に立っていると、後ろから「Eighteen please」とボタンを押してくれの依頼。続いて左後ろから「Fourteen」、その横から「Seventeen」、その右隣から「Twenty one」、右後ろから「ビンゴ!!」 アメリカ人の、こういう感覚は、いいなぁ。(^_^)

今度こそ電話に困らないぞ

前回のシカゴで国際電話をかけるのに一苦労だったので、今回はKDDのコーリングカード(3,000円で40分程度)を買っていた。やはり、公衆電話からフリーダイアルにかけて、暗証番号を入力するタイプで、これは結構便利。

でも、外線に繋がらない!?

しかし、持っていったノートパソコンをホテルの部屋の電話からインターネットに接続しようとしたら、繋がらない。後から聞いたところでは、部屋から外線にかける場合は、クレジットカードの番号をフロントに知らせて、外線をオンに設定してもらう必要があったとのこと。再度チャレンジしようとしたが、忙しくて、海外モバイル初体験はならず。

最後の飛行機からの眺めも最高

最後の日は徹夜で飲んでいたので眠かったが、ラスベガスを飛び立つ飛行機の中から、眠い目を擦りながら見た景色も最高。ただっぴろい空港の滑走路、地図通りに並ぶホテル群、それを取り囲む住宅街、それを取り囲む砂漠、それを取り囲む殺伐とした山々。とても日本では見ることの出来ない数分間の実像、よかったっす。

■ 最後に・・・

ちゃんと仕事もしてきました

うーん、このページを会社の上司が読むと・・・「何しに行ったの?」と怒られてしまいそう(^_^;) いちおう、10:00〜17:30(最終日は〜16:00)までは展示会とカンファレンスに皆勤賞で出席し、6つのカンファレンス、数十のブースをまわり、つたない英語ながら各ブースの説明員から情報を収集し、ちゃんとレポートも書いたし、業務に関係のある技術標準の動向を探ったということで、遊びにだけ行っていたのではないということを力説しておこう。ただ、この場で紹介してもつまらないもんね。

最後に・・・

今回はツアーでの参加ということで、同じツアーに参加された方々と一緒に遊びまわり、酒を飲み、本当に楽しかったです。いや、まだ、メーリングリストで余韻に浸っているので「楽しんでいます」の進行形ですね。また、この時期に出張に行かせていただいた、会社の面々方々にも、重ねてお礼申し上げます。(仕事の方のレポートは、会社内の個人ホームページに載せてあります。)

Copyright (C) 1996-1999 とほほ
http://wakusei.cplaza.ne.jp/twn/mono06.htm