STAY DIARY 2004
STAYメンバーが不定期に書き込む活動報告・日記です。
ぬおおおおおお! 木下岳 2004/12/14
ずっと気付かなかったスタッフが悪いんやけども!
名前の横にある日付けをご覧ください!今日のはちゃんとなってるよね?!
でも、下をずーっと見ていけばわかると思うんですが、「2003年」ってなってるでしょ、「2003年」と!
今まで誰も気付かなかったのだ。もう一切気付かなかったんです。自分達のサイトは時々しか
覗かないとはいえ、まさかまさかこんな初歩的なミスをしてるとは・・・。もしかしたらこの気の緩みが
CDとかにも出てやしないかと不安になってきた!歌詞の記入ミスとか変換ミスとか。
歌詞で変換をひとつでも間違えて記入しちゃったら、全然違うもんね、伝わり方が。やばいよやばい。
だから今度からはちゃんと見直してから更新するようにします!見直すって事はとても大切なことだよ。(偉そうにいうなよ)
んで、本題ですがっ!スタジオが綺麗にクリスマスイルミネイションになっているのを皆はもうみたかな?!
俺は今日スタジオに来てビックリしたよ。今は丁度、クリスマスライブの為にバンドが4組くらい集まって練習を
しているんだけども、人の多さとイルミネイションで賑やかなクリスマス!って感じですげーいい感じです。
毎年、クリスマスはライブやってて私的なことではここ数年ほとんど過ごしてないと思うんだけどな、みんなで
ワイワイしながら過ごすクリスマスって、やっぱ楽しいぞ!
俺的に、ライブが終わった後に打ち上げ、兼鍋パーティーをするのが楽しみっす。今年は闇鍋にするという噂が
チラホラ・・・笑
クリスマスは楽しく過ごそう!予定がない人はやっぱり俺らのライブへ来るべし!来るべし!!
チケットはまだまだ残ってるからね〜。当日でも大丈夫だよ!じゃあ!
吉田真人 高橋健人 2003/12/11
初ツアーはすごく緊張してます。とにかくいつも通りに、最高のライブになればもう言うこと
ないっす。どこの会場でも暖かく迎えてください。きっと盛り上げてやります!会場で会いましょう!
by.吉田真人
まずはこのサイトの日記を書くことに緊張してます。まともに書いたのは一年くらい前だったような気が
します。実はツアーの話が出たときにこうやって実現するとはこれっぽちも思ってませんでした。
まだデビューもしてないうちから、こんなチャンスが巡ってくることはこれまでも、そしてこれからも無いと
思うので精一杯、自分に出来ることをしたいです。
by.高橋健人
*このメッセージは、ファンクラブサイトで発表された一言コメントを抜粋したものです。
もちろん本サイトでも本人達がメッセージを書いている最中ですので、楽しみにしていてください!
初ツアー 水岡翔里 2003/12/4
翔里です!
初ツアーを発表して4日。みんなここに来て観てくれたかな?!
俺ら的にはアルバムを売るよ!っていうニュースよりも、この初ツアーのほうがすごく興奮するし嬉しいです。
メールも結構入ってきてるけど、みんな喜んでくれてるみたい。「うちの県に来て!」っていうメールもあって、
絶対その県も行こうって考えてるよ。えっと、広島県のEさん。メールありがとね!どこからかリンクをわざわざ伝って
来てくれたのに、応援してもらってすごい嬉しいです!きっと広島も行けるように頑張るね。
リニューアルだぁぁ! 木下 岳 2003/12/1
やっほーぅ!リニューアルだぜーーー!
全国ライブツアー決定だぜーーー!
来年はみんなの町に行ってライブします!
予算の都合で回れないところとかもまだまだあるけど、ちょっとでも多くの場所で
ライブが出来ると思うと楽しくなってきた!!
夏休みあたりから計画して、なんとか全国のライブハウスを回れるようにミーティングを
重ねてきました!
いやー、でも全国を回るっていうと大層な話でありえねーくらい不安なんだけど、きっと
楽しんでもらえるだろう!っていう期待のほうが強く心躍ってますぜ!
まだどうなるかわかんないけど、出来るだけ早く組めるように頑張ります!
P.S.
けっこう気付かれないな〜、って思ってたんやけど、気付いてた?笑
そうなんすよ!シングル「飛びたてみんな」に入ってるLast honeyって曲のDメロと、
サードアルバムに入ってるENTRANCEって曲のDメロは一緒です!
Dメロだけやなくて、実はメロもサビも、ENTRANCEとLast honeyはほとんど一緒。
ENTRANCEってサードアルバムを創る時にものすげー急いで創った曲なんだ。
だから俺らの中でも、ちゃんと完成した形に作り上げたい!って想いが強くってさ。
で、今回、こういう形でLast honeyに生かせてもらいやした!!
いいしょ?ENTRANCEって好み分かれる特殊な曲やけど、Last honeyって結構スピード感
があるし、気に入ってもらえると思う!
でも、絶対に気付かれへんと思ってました!笑
そこまで聞き込んでくれて逆に嬉しいな!あの2曲は、バンドアレンジやと一緒だって分かり
ずらいけど、オーケストラとかで演奏してもらったら分かるねんな。「あれ?これ一緒じゃん!」
って^^
あの2曲は兄弟っす。ぜひとも兄弟で可愛がってやってくださいませ
THANKS 3DAYS 水岡翔里 2003/11/28
こんにちわ、翔里です!
とても大変なライブでした。今月はライブのことで頭がいっぱいでこれのリハーサルばっかりやってました。
それに応えてくれるかのようにお客さんがたくさんいてくれて、めっちゃ安心しました!
新曲もね、2曲やらせてもらったけど、みんな聴いたことない人もいたのに、もうノリノリでやってて気持ちよかった!
アンコール!アンコール!って声が半年振りに聞けてよかったです。
クリスマスにもライブをします。今度はクリスマスをテーマに曲を選びます。カップルでも来てね。
風邪引くなよ〜!! 木下 岳 2003/11/17
寒いよねっ?!寒いよね?みんな、寒いって思ってるよね?!(笑)
街はすっかりクリスマスイルミネイション!!恋人達が嬉しい季節になってきたな!
手を繋いで歩けるし、寄り添ったりなんかも出来ますからな!
まぁ、STAYメンバーは一人を除いて(一人は結婚してるので)全員が彼女いませんっ!
スタジオでリハしてる時に聞いたところによると、スタッフも全員、彼女いませんっ!(笑)
女ッ気ないな〜、うちのバンド。ライブでは最近は女の子のほうが多く来て下ささったり、
よくスタジオで会ったりするんだけど、全然、出会いっていうのがナイんですよ。
これはむしろ、出会いの問題ではなくて俺に問題があるのかー?!そうなのかぁ〜?!
なら、もういい!冬は友達と乗り切る!(≧∇≦) 吹っ切れてやるぅぅぅ!!
って事で、俺は一人でクリスマス過ごします。同じく一人で過ごすよ、って人はクリスマスライ
ブに来てくださいね。今創ってる最中だけれども新曲も一曲、披露しちゃいます!ヨロシク☆
こんにちわ 水岡翔里 2003/11/11
文化祭ライブもひと段落ついて、また再び眠れない日々が続いてます。
こんにちわ、翔里です!
"3DAYS"のリハは順調です。かなりいい感じで仕上がってきてるから、心配しないでね。
きっとノリノリで今までで一番いいライブになると思うよ。
最近、サイトが更新してなくて覗いてくれてる人に悪いな、って思ってます、ごめんね!(−_−;)
今日はNEWSのコーナーもアップされたから拍車をかけて日記を書き込みます。
最近になって久しぶりに「STAY Style」の撮影をしてました!号外を発行するらしいです。
実は俺、髪型変えたんです(^ー^)だから皆が見てどんな反応してくれるかが楽しみです!似合ってたら
いいな。
ありがとう! 木下 岳 2003/10/23
報告遅れました!文化祭ライブ、最高でした!今まで使ったことのないような派手な演出とかさせてもらいました!
後輩とも久しぶりに話せたし、気軽るに話しかけてくれて、俺も学校頑張ろうって思った。また来年も、、、ん〜、来年は
無理か?w文化祭ライブやりたいっすねー。よし、やります!有名になってやってやります!!
気合い充分! 木下 岳 2003/10/19
今日は雨降りで文化祭的には外で遊べないからアレだけど。
ライブの気合い充分です。鳥肌立つくらいに盛り上げて魅せます!!がはは。
えっさ!えっさ!;; 木下 岳 2003/10/18
あっという間に明日が文化祭ライブだ!
マジであっという間やったなぁ。お話を貰って、やろうと決めてから早2ヶ月・・・。
今月から準備初めてきたけど、はっきり言って間に合わん!(笑)もっと早く準備しときゃーよかった!
いつもライブをやるって決めて、ライブが始まる一週間って物凄く慌しいんです。え、なにがって?俺自身が。(笑)
普通に街歩いててもボーカルトレーニングをしたり、授業中とかでも腹に力をきゅっと入れてみたり、あと、俺は
右利きなのにマイクロフォンを左手で持つんですよ。(マイクロフォンって言うなwマイクって言えよ・・・)
よくライブを観に来てくれた人から言われるんです。「マイク、左で持つだね。左利きなの?」
あ、あなた!観察力よすぎ!なぜにボーカルがどっちの手でマイクを持って歌ってるかなんて気にするのよさ?!
こっちからすれば歌と曲を聴いてほしいんすが(笑)まぁ、気になるもんは仕方ないとして、、、。
あ、あれ?何が言いたかったんだっけ(笑)
あ、そうそう!普段でも左手でマイクを持つ仕草とかを確かめたりするんすよ。例えばシャーペンでも、テレビのリモコンでも。
なんてゆーか、ちょっとノイローゼ気味なんでしょうか?ライブ前過敏症なんでしょうか?たびたび、おかしい行動を
俺が取るときは、きっとライブ前だからです!!皆様、引かぬようご注意ください。
あはは、なんか今日も言いたいことがよくわかんないダイアリーだよねェ。(汗)ファンクラブサイトの方だと、気軽に書ける
んやけどなぁ。こっちのサイトは誰でも見れるからかな?緊張してるんかな?でも、まぁそっちの方が文章力を鍛えられてるから、いい経験に
なってると思う!今度からは作詞のレベルも上げるように心がけまっせ!
よし、今日はあと最終リハをやって、車に機材を乗せてから家に帰って寝ます!明日は絶対に盛り上げるぜ!ヨロシク★
NEW SONG 水岡翔里 2003/10/17
こんにちわ、翔里です。
今日、初めて出来上がったサンプルのCDを聞きましたー。
俺はベース担当なんですけど、「飛びたてみんな」とかでは途中でベースソロが
あったりして、自分にとっても印象に残るCDになったと思う。
絶対に聞いてください!きっと「いい!」て言ってもらえる出来だよ。
あと、"3DAYS"のライブも久しぶりに決定しました。嬉しい!絶対に楽しいライブにするから
ぜひぜひ来て下さい!そんでもって暴れまくってください!
でわ、しょーりでした〜。
台風でした 水岡翔里 2003/10/9
こんにちわ、水岡翔里です。
またまた台風がやってきましたね。もうイヤっすよね。休みなのに。
今日は実はギターの真人と一緒に映画を観に行く約束をしてたんですけど、
雨が強かったので行くのをやめました(泣)
最近は人気がある映画がたくさんありますよね。俺は、「世界の中心に愛を叫ぶ」
を観たかったんですけど、実は観に行けなかった!(泣)くやしい!
観た人いますか?どうでしたか?感想をメールで送ってください。(^^)
「これイイよ!」っていう映画があれば、ぜひ翔里宛てにメールをちょうだい!
お悩み相談コーナーの方も近々更新します。お悩みある人は相談してね。
そういえば、2日は健ちの誕生日でした!みんなでパーティーしました。久しぶりにケーキ
って食べた気がします。健ち宛てにおめでとうメールが届いてて彼も喜んでました。
せっかくこのページがあるのに、健ちも書けばいいのにね。
でわ、しょーりでした〜。
元気ですか? 水岡翔里 2003/9/28
こんにちわ、水岡翔里です。
10月には健人の誕生日があったり、CDを新しく売り出したりと忙しい日が続きます。
最近はやっと涼しくなってきたよね。夏バテしている人も、過ごしやすい季節になって
きたから、勉強に仕事にスポーツに色々と精を出して頑張ってください!
最近、俺はずっとテレビを観ていて外に出る時間が減ってきました。(笑)
せっかく過ごしやすい気温になってきたから、外で遊びまわりたいと思います。
でわ、しょーりでした〜。
うを!マジかよ! 木下岳 2003/9/14
も、もう前のメッセージから2ヶ月っすか!?はやっ!!夏は時間が過ぎていくのがめちゃくちゃ早いね!
なんかさ、NEWSのコーナーでも書いてあるけど、シングルの曲を創るのが超しんどくて、他のことをする気になれなかったんだよね(笑)
完成したらしたで、「ああ、もうちょっとバンドの話はやめてくれ〜!」ってなってさ(笑)
でも、こんなんでへこたれてたらインディーズのアルバムなんて途方もない作業が出来るんだろーか、、、ってさ!
ある時は凹んだり、ある時はガッツを出してみたりしながらダラダラ過ごした夏休みでした!
さあ、夏休みも終わったしみんな頑張っていこう!!
台風に気をつけてね 水岡翔里 2003/7/30
台風来てるね。関西地方に来る台風ってめずらしいからけっこう皆アタフタしそう。
ニュースとか見てても絶対に被害にあったりする人もいるから気をつけてね。
今日は久しぶりにレコーディングです。新しいシングルのカップリング曲を創ってるよ〜
色々なタイプの曲が入ってるから楽しみにしててね。じゃあねー。
あー忙しい。 木下岳 2003/7/18
どうですか、最近。こちらは忙しい毎日を送っています!あんまし意味の無いメッセージを書き込んでも、
意味がないんで、なかなか書き込めずにいたんですけどぉ・・・。
意味がない事ないじゃん!ライブゲストの話とかあんじゃん!!
っかぁ〜、俺はちょっと疲れ気味なのです。そうです。ここん所、生活のリズムが悪くてさ。 ライブゲストを終えてその夜にみんなで打ち上げに行って、夜遅くに帰宅して、あるいは帰宅しようとしたら
終電がないのに気付いて、そのままメンバーの家に泊まりこんで、その次の日のテストに遅刻する!みたいな。
そんな感じですよ!なんつーバカな生活なんだ(笑)
なんか、もうちょっと計画性のある生活を送れ!って感じっすよねえ。
スケジュール観ると、もう今日のPOP君のライブに参加するだけで、今回のライブゲスト一連が終わるじゃないですかあ!
ああ、寂しい・・・!なんて寂しいんだ・・・!やっぱバカみたいに騒いで、みんなとわいわいライブやってるのが
一番の幸せですよねえ。われわれバンドマンにとって。やっぱライブをもっとやるようにしよう!うん!
そうだ、ベストアルバム買ってくれた人、ありがとう!メール読んでるよ!返事出来てない人もいるけど、ちゃんと
メールは読んでるんで、安心してくれ!結構違和感あると思ったけど収録曲の流れ的にうまく出来てると思わん?
俺は、ベストアルバム聴いたときに、「ああ。こりゃ間違いねえな」と思ったもん!
え?何が間違いないって?がはは、それはもう内緒だよ!勘!勘で!間違いないって!感じ。
これが皆にとってのマストアイテムになってくれることを祈る!ベストアルバム最高ーー!!!!!
あ、そうそう。今回、色々な雑誌に載るんだった。(2社だけど)今年に入って雑誌に載せてもらうことがすこし多くなって、
STAYとしても嬉しいし、載るときの衣装選びもまた格別にハリきったりします!バンド雑誌編集者のみなさん!どうか、
オファーくださいね!絶対受けますんで!じゃあ。
いやいや、待て待て。ちょっと言い残したことがあったぞ。ちょっと俺らはLIVE GUEST SPECIAL MONTHが終わったら、
バンド活動を休止っていうか、スケジュールが何も無い状態に入るんですね。そうスケジュールが無いんですのよ。
つまりスタジオにもなかなか来ないので、サイトの更新はあまり無いと思ってくれ!楽しみにしてくれてる人には悪い!が、
スケジュールがまた決まったらもちろん更新はバンバンするんで、それまでSTAYを待っててね!決して飽きないでね!
それでわ、よい夏休みを!ばいば〜い!!
何とか終わりました。 水岡翔里 2003/7/4
昨日のLAIONETのライブ、盛り上がりました。あ、昨日じゃないか。たった今、一昨日になったよ。なんていうか、
前にやったKeeth Kelling Groupとはまた別にあっついライブでしたー。とにかくあっつかったよ(笑)3曲しか出来なかったから、
とことん盛り上がって少しでも皆が聞いたことあるような曲を選んでやったんだけど、これがまた濃くてあつくて(笑)
今度はもっとマニアックな曲もやりたいです!けども楽しかったです!ライブできて幸せです!
いま皆でテレビ観てたんだけど、「僕らの音楽」って番組を何となくチャンネル合ってみてたんすよ。そしたら今井美樹さんが
「PRIDE」歌おうとするイントロのところで、皆でシーンとフルコーラス聞き入ってしまってました!とにかく声の伸びがすげーって
タケルが感動してたし、歌う女性のパワーは震えがくるな、って想いました!爆裂なパワーで演奏しなくても、ああいう形で
静かでも響かせることが出来るっていうのがわかって、すごい勉強になった!
Keeth Kelling Groupのライブでも同じようなことを感じたし、なんか今年の夏にいろいろな面で勉強になって、またひとつ
バンドが成長しそうな気配です!今度は7日のMIXjuiceのライブです!頑張るのでよろしくね!
うをーーー!! 木下岳 2003/7/2
予定より10分早く始まった!LAIONETのライブ!すっげー気迫と声が控え室まで響いてます!俺らの出番は、
この分からすると10分後です!さて、気合い入れて久々の燃えるライブ行ってみっかーーー!!!
最近すっげー思うのです!! 木下岳 2003/6/30
最近ずっと皆から言われ続けてようやく気付いた事あんだけどさ。新曲のレコーディング、めっちゃ気合い入ってない?
って皆から言われます。っつーか、「新曲のレコーディングが終わらない!」っていうのを皆に言いふらしてるから余計に
大変な風に聞こえてるようなのです!た、大変な勘違いだ!!こんなのいつもです!!もちろんファーストアルバムから
最新のアルバムまで一曲一曲、試行錯誤しまくって時間掛けまくって創ってるよ!「飛びたてみんな」ももちろん大事な曲で
真剣に創ってるけど、いつも同じくらい真剣に創ってるぞ!
いやあ、今回皆が大変そうだね、とか頑張ってね、とかいつも以上に言ってくれるから、あれ、いつもどおりなんやけど、何で
こんなに応援してくれるんやろ?って不思議でしょうがなかったのです!
だがあ、しかし!こんだけ応援してもらってるってことは、それだけ俺らも期待にこたえないといけないってことだなあ!!
って、ワケで遂に遂に遂に・・・!!
「飛びたてみんな」完成でーーーす!!ボーカル録りも終わりましたーー!!アレンジも終わりましたーー!!ミックス作業も
終わりましたーー!!マスタリングも終わりましたーー!!後はこの曲をCDに焼いて、俺の母校のサッカー部のマネージャーさん
に送ってあげるだけになりました!
いやあ、何とか2日のライブまでに間に合った!ホッとしたあ。これで大学の試験にも集中できるし、(そろそろ始まるんっす)
ライブゲスト参加の時にも堂々と「新曲です!」って発表できるし、今まで心配してくれた皆に御礼も言えるしな!!
応援してくれたみんな、ありがとう!!
今度は、「飛びたてみんな」を皆にお披露目するために頑張るぜ!
あー、よかったよかった。肩の荷がひとつ降りたわい。さあて、今からライブリハを頑張ります!ライブの方も応援してくれ!じゃあ★
ハッピーかー!? 木下岳 2003/6/30
超楽しげなタイトルでやってきました!!
2日にゲスト参加のライブがバンバン入ってきてるしね!今日とか昨日はライブリハ真っ最中っす!
今回は少ない時間でみんなに名前覚えてもらわんといけんしね。MCも考えに考え抜いて考えてるぞ!(笑)
いつもMCとか気にしたりしてるんやけど、それよりも気になるんがセットリストです!どんな曲をどんな
タイミングでやるかはライブ自体のノリにも関わってくるし、バンドしてる人は一番困るところやねん。
あーどうしたものか。盛り上がる曲を今のところ中心にやるつもりなんで、ノレるような格好で着てね!
さらにさらに!ライトも熱々にならんよーに、今回は気をつけまっせ!!
ついでにSET LISTです。 水岡翔里 2003/6/24
下の書き込みを先に見てね★
1.青い夏の少年
2.my friends
3.Sundy Beach
4.Loving You (新曲)
Keethのライブ終了です。 水岡翔里 2003/6/24
今日、たった今、keeth kelling groupのライブゲストが全部終わりました。3回しか参加できなかったけれど、
すごく楽しいライブでした。いつもより今日は特に盛り上がった気がします。ベースの調子もよかったし、
「青い夏の少年」ではベースのソロパートも入れてもらったし、サイコーだった!自分達のライブ向上のために、
今日の夜はライブのビデオを観て研究してきます!16日のライブは、タケルが照明の熱さに叫んだしね(笑)
ライブ中に叫んだらいけないよね。でもこれで照明に対する考えも変わってきたし、あとは声だね。もちろん
ボーカルの声もそうだけど、俺達の声も。ベースとかギターとかドラムとか、全部の音がすごくよく響くライブだったから、
ひとつひとつの息継ぎとか、仕草とかも皆に見えてるんだな、って感じました。いいライブだったよ!
来月からはLIVE GUEST SPECIAL MONTHが7月2日から始まります。今までのライブと違って、今度は派手な
ロックで攻めるからね!みんな盛り上がってね!
あ、あと、お悩み相談コーナーが出来たので、お悩み送ってきてね!
あっちー! 木下岳 2003/6/16
翔里もあとで書くって言ってたし、あんまし詳しく書かないでおこう!(さぼり)
キースのライヴやっちゃいましたーー!!ミスっちゃいましたーーー!!!やってまいましたーー!!
しかもクルミさんの書いたレポにはミスったこと書いて無いし(笑)唯一の救いさ。
、、、いや、待てよ。絶対に翔里が書くし、自分のミスはまず自分で書いて笑い話にしておこう!
そう、何を隠そう!2曲目の「青い夏の少年」ですよ!ミスったのわ!
でもさ、あれは俺のせいじゃないよね。実はね、ライトが熱過ぎて、イスに座って歌ってたんやけどさ、
「あっつ!なんじゃこりゃ!」て歌の途中に叫んでしまったんですーーー!!!!
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!ぎゃっはっはっは!!!
むしろマジで笑い話!一瞬、お客さんがシーンってなったんを見て汗がすーっと引いたよ!
アリエナクね?歌の途中によ?金払って来てくれてる、しかも大事な「ライブゲスト」の分際でよ?
「あっつ!なんじゃこりゃ!」って、、、、。
くっそーー!!こりゃ一生のハジだぜィ!まだ24日が残ってる!そこでは完璧なパフォーマンスを
魅せてやる!かっはっはっはっはーー!!!(やけくそ)
ぐえぐえ。 木下岳 2003/6/13
こんにちわ、みなさん。お元気ですか?
たけるはモチロン元気ではなくて、今にも倒れそうです。
午前中は「飛びたてみんな」のレコーディングで午後は明後日のキースのライヴゲスト参加のリハをやってました。
やっとこさ、今は「休憩中」っす!「休憩中」っすよ!「休憩中」!!「終わり」じゃネーのかよ!「休憩中」かよ!
、、、「休憩中」かよ!(しつこい)
「飛びたてみんな」どう?ファンサイトでは今日から視聴できるみたいです!自分で言うのも何やねんけど、超
イイ曲じゃない??どうよ?w久しぶりにめちゃくちゃ気に入ってるんだよね。やからしんどくてもコーラス何回も
フルバージョン分録ろうって頑張ってるんかもね。とにかく抜群にイイ曲っす!抜群にイイ曲っす!抜群に!ば、抜群に!
抜群にーーー!!(しつこい)
なんか叫んだら疲れちゃった。ちょっと休憩しよ。(まただよ)
(^o^) 水岡翔里 2003/6/5
あれ、パソコンの調子がおかしいな。いまネットサーフィン中でーす。スタッフからは金がかかるからやめてくれ、
って言われてるんだけどね。そういえばさっきうちのスタジオのスケジュール表を見てきたら、凄いの。7月と8月は
スタジオもライブスタジオも満席状態なくらい色んなバンドさんが借予約してたー!パソコンとかクーラーとかやりまくり
だからスタジオの経営大丈夫かな?って真人と話してたんだけど、これなら大丈夫だね。よし、もっと使おう!(笑)
スタジオってさ、いつも機材を大切にしなきゃいけないから冷房とかで夏は特に気を遣って管理してるんだ。だから
夏はありがたいんだけど、冬は暖房をそんなに付けられいんだよ。これがずっと辛くて、今年の1月と2月はレコーディング
っていうレコーディングはしてなくて、アレンジの陽が一人でシンセいじってたり、タケルが最終的な歌いれしたりして
俺たちリズムパートの担当は来なくてもよかったんだ。夏は冷房ガンガンだし、レコーディングもライブリハも頑張るね!
(つけたし)
歌いれブースは冷房つけられないからタケルは裸で歌ってんだよ(笑)まぬけー。
とう!! 木下岳 2003/5/25
ROCK IN JAPAN FESTIVALいきてー!!チケット先行予約しちゃった!(@_@)☆
いやぁー、めっちゃ好きなELLEGARDENも出るし、一青窈も出るしー、(ハナミズキがすき!)やっぱ今の
音楽を知るのはこれに行かんとな!いつかこんなライブに出れたらなーと毎年思うよ。まったく。
そんでもって!インディーズへ遂に始動したぜ!昨日やったかな?そう、昨日からインディーズへ向けての
打ち合わせを始めましたー。ちょっとビックリした展開になりそうなんで、お楽しみに!
はいはいはい!! 木下岳 2003/5/23
8日ぶりのレコーディングでごわす!!サッカー部の応援歌になっている「飛びたてみんな」を
フルバージョン録ろうという事になって、今日と明日と明後日はスタジオに缶詰っす!もう聴いてくれた
人、いるでしょーか??メンバーズサイトでも視聴できないから聴いたことあるわけないか!(笑)
もし、聴いた人いたら真っ先に感想聞かせてくれぃ!!よろしくー。
だ、誰か「キャシャーン」観たひとおる??感想聞きたい!!ってか「キャシャーン」観た過ぎ!!(笑)
(「観た過ぎ」っていう意味がわからん 笑)
あれって出てくる登場人物以外は全部フルCGなんすよね?!めっちゃ観たい!ってかどんなに金が
掛ってるんやろ。ちょっとCMとか、テレビで見たりしてるたびに、「こ、今週は観に行くぞ!」と意気込むん
だが、なかなか観に行けない・・・。「あな〜たのしやわせー願うほど、」って流れてくるとキュンとする(笑)
最近はDVDで映画を見ることにハマっててさ。映画って色々なインスピレーションの塊だと思うのだ。
脳細胞がそういうインスピレーションの元を求めてる気がします!
てなわけで、今からまだアレンジ作業に入るので、お邪魔します!んじゃ。
SET LIST 水岡翔里 2003/5/19
ちょっとついでに載せて帰りますー。お休み〜。
1.風たちの声
2.青い夏の少年
3.虹色birds
4.Tomorrow can smile without you (With Keeth Kelling Group)
LIVE終了!! 水岡翔里 2003/5/18
LIVE終了〜〜〜!!STAYが出てるって聞いて来てくれた人がたくさんいたんでビックリ!
それでも、ずっとKeeth Kellingのアコースティックライブも堪能してくれたみたいでよかったです!
もうね、なんていうかいつもの弾けて飛び回ってるLIVEとはまったく違ったゆったりしたLIVEだったんやけど、
内面は燃えてるというかね(笑)こう、もっと自分でアレンジしてやってやろうとか、タケルだったらもうちょっと
セクシーに声出してみようとか(笑)色々なことを試したり、考えたり、アイデアがよく浮かんでくるっていうかね、
やっぱり生のLIVEの緊張感が成せる技って凄いなと想いましたー。っていうか、もっとLIVEやりたい!!
ええー、これでまたKeethのLIVEゲストまで一ヶ月もあるのかよ!みたいな(笑)また一ヶ月は新曲を創ったり、
大学に力入れたりします。
夏休みはLIVEやらないのかな?もう6月に入る手前なのに、7、8月のスケジュールが無いってことは
相当やばくない?LIVE HOUSEって他のバンドさんの事情とかもあるから大体4ヶ月以上前には予約を
取っておくのがいいんだけど、っていうか取っておかなきゃいけないんだけど、このままだと9月以降まで
LIVEをしないなんて事に・・・。そ、それはまずい!もう俺、LIVEやりたくて仕方ないんすけど!
じゃー、くるみさんにお願いしつつ、今日は帰らせてもらいます!でわ、でわ、また今度お会いしましょう!ばいびー。
STAY Styleの撮影! 水岡翔里 2003/5/16
今日は雨が降ってたけど、STAY Styleの撮影に京都に行ってきましたー。京都で何やってたかと
いうと、お寺巡りしてたんだよ。雨降ってたけど(笑)写真取るときには傘をささなくてもいい所で
撮ってて、また雨の降る京都っていうのも画になるんだよね。より神秘的な感じがして、歩いてるだけでも
気分が良くなってイイ週末を送れました。明日はもう大学があるからタケルと健ちは帰っちゃったんだけど、
真人はいるし、俺は昼から講義があるだけだし、スタジオで明日のKeeth Kelling Groupのライブリハを
やってから帰ります!STAY Styleはたぶん、この寺巡りの写真、最終号に載ると思うから楽しみにしててね!
明日のライブ頑張ってきます!また感想かくぞ!
Keeth Kelling Groupとライブリハ! 水岡翔里 2003/5/15
17日が待ち遠しいね!キースのみんなとライブリハをやってるよ!珍しく俺らのスタジオで
リハをやる事になって、キースのみんなは第1リハスタジオで頑張ってるみたいです。さっきから
ずっとアコースティックな匂いがプンプン出て着てるんだけど(笑)すごくいいライブになると思う
からぜひぜひ皆着てください!
それから全日本バレー見た??昨日もスタジオでみんなとバレー見てて興奮して叫びまくってたよ(笑)
あれだけ叫んだのは高校の体育祭くらいだったかもね!もう日本最高!!アテネの切符は手に入れた
けど、このまま全勝して、金メダルを狙ってほしいっす!がんばれ〜〜〜日本!!
HUNGRY DAYSのライブ!! 水岡翔里 2003/5/13
HUNGRY DAYSデビューしたじゃん?大阪出身だよねー。しかも全員が俺らより年下で、
高校生だって!!TEEN'S MUSIC FESTAで大賞とってメジャーデビューできるようになったん
だってさ!凄いよね。俺らなんてインディーズデビューだけでもこんだけ騒いでるのにね(笑)
でも、やってる音楽は負けてないつもりだけどなぁ。みんなにも聴いてほしいな。ただのロック
じゃないからね、俺らは!
あ、そう。それで、HUNGRY DAYSが和泉市の弥生まつりでライブをやったんで、観に行きました!
タケルと真人と三人で。なんだよ、結局ミーハーなんじゃん!って突っ込みはしないでね(笑)
一回もライブとか観たことなかったから好奇心だよ!なんかねー、青春パンクって感じ!
ん、パンクだったかな?ロック?微妙な位置の音楽だった。でもノリはいいし、声出てたし、ロック魂も
感じたし、やっぱりロックだね!ロックが一番だ!これからのHUNGRY DAYS、どうなっていくか
楽しみだなー。地元だし(笑)
ん〜。 木下岳 2003/5/12
最近、高音部の声が出なくなってきた!これちょいヤバイと思うねん。インディーズアルバムの
レコーディングもやらなあかんのに、その前に声変わりで高音出なかったらどうしよう!!ってか
声変わり遅すぎ?(笑)いやいや、声変わりはとっくにしてたんやけど、高音を出すトレーニングを
毎日やっててなんとか保ってきたんやけど、やっぱ継続は力なりって感じで大学に没頭してたら
全くでない!(笑)もうFlying Overとか歌えないんじゃねーか?って位悲惨な状況じゃあああ!!
こうなったら裏声でこれからはレコーディングに望むしかねーな、仕方ねー、仕方ねー。でも、こういう
時ほど女の人が羨ましいと思ったことは無いかも。歌唱法って毎年自分に合わせて変わっていく
もんやから声質が変わったりする事はあるけど、声自体はあんま変わんねーじゃん?あれ?変わるかも?
とにかくっ!声がヤヴァイっす!次の新曲は、CDになるんかわからんけど、声が変わってます!マチガイナイ!!
決して風邪引いてるんじゃねーよーん。
あっついねー!! 水岡翔里 2003/5/8
ゴールデンウィークどーでしたか?!ハッピーにエンジョイできましたかっ?!
せっかくの連休だったからね!やっぱり遊ばないとダメでしょ!バチ当たるよ!
俺達はというと、忙しくレコーディングというか、新曲を創ったりしてたよ!夏ももう
すぐやってくるし、ノリのいいアップテンポに弾ける曲を創ってましたー!いい感じで
出来上がってきてるから、みんな楽しみにしててね!
あ、それから、4月26日にLAIONETのライブに参加してきましたー。
なんかさ、ライブってやっぱりいいね!(≧∇≦)Stayってあんましライブをバンバンやる
バンドじゃないからこういった形でライブを体験できるのってすげー楽しくてありがたかった!
ハッピーだぁぁ!!さぁ、ドラクエ5でもやろうかなっと。
そういえばよー。 木下岳 2003/4/22
やっちまった!やっちまった!これはバンドマンとしてしてはいけない間違いだぁ!!新曲の
「飛びたてみんな」を一週間目に完成させてから友達にライブで絶対にやるから来てくれよ!
って連呼してたワリに、実は「飛び出せみんな」と、タイトルを勘違いして言ってたらしいんす!
タケル、しょーーーっく!!一度たりともタイトルは忘れた事は無かったのに、最近はこの
新曲にパワーを吸われすぎてボケてんのかもしれねー。だ、だってよ!STAY全員でひとつの
曲を書くのってあんまり経験無いし、歌詞かて、大阪・京都・名古屋を行き来して大移動してる
しなー。みんなちょいと疲れ気味なんですね・・・。
そういえばよー。 木下岳 2003/4/22
14日って翔里の誕生日だったんだよなー。俺の誕生日は色々祝ってくれたのに、忙しくて
祝えなくて悪い!あ、そういえば3月にも真人の誕生日があったんや!あれ?違うわ。真人の誕生日は
ライブのリハーサルがあったから祝ったんやった!がはは!余りに忙しすぎて忘れてた!笑
いやいや、真剣に祝ってもらっといて友達の誕生日忘れるとかありえへんので、翔里には何か
お祝いするものを贈っときます!
なんでこんな話をいきなり思いついたかといいますとですね、今日はスタッフの一人!ライブで
ヘアメイクとかメイクをしてくれてる近所の美容室のお姉さまの誕生日なんすよー!!真人と健人が
用事でスタジオには来られへんけど、皆でお祝いしよーとしたときに、翔里が「俺の誕生日は祝って
貰ってねーぞ!」って言い出したんだよ。そんで思い出したんす。そういやー翔里の誕生日って誰も
憶えてなかったなーって(笑)反省ですっ!!来年はビッグサプライズ・パーティーでも計画して
やろーってたくらんでるので、翔里!楽しみにしてろ!!(≧∇≦)
だぁ!すまねぇー! 木下岳 2003/4/15
ちょー久しぶりに!一ヶ月ぶりくらいにスタジオに来て皆で酒盛りをしやした!
スタッフとかも集まって、メンバーもほとんど集まって久しぶりに気兼ねなく盛り上がった気ーします!
ちょっと遠くに行ってて来れなかった人も多かったんが残念やけど、またGWにでも会おうぜ!
久しぶりのスタジオは懐かしくて、ちょっと埃被ってました!!で、全員で掃除して、スタッフにも
ここのサイトを更新しろよー、って言ってて俺も更新することにしました!
そんなせっかくの更新やのにベストアルバムの販売延期はないよねー。ひどいよねー。でも全然
ジャケットも作れてないし、曲順も決まってないし、元々5月なんて無理だったんだなー!あはは!
全然笑い事じゃないしっ!謝るところだし!ごめんっ!7月までにはスタッフもやるだろう!!いや、絶対に!
それと!"delicious in the sky"のライヴに来てくれた皆ありがとう!爽やかなライヴにするはずやったのに、
めちゃくちゃ盛り上がって汗だくになっちまいました!(笑)熱かった!!!
ライヴの予定はもう全然未定やけど、ちょくちょくとライヴみたいなもんをやっていけたらいいな、と思う。
一回一回成長していくんで、そこら辺も見ててね!!んじゃ、また!
ご無沙汰だけどstayは元気だぞ。 水岡翔里 2003/3/21
18日のライブが終わってから今日まで、3日間の休みもらいましたー。高校卒業してから
タケルの高校のライブだったり、デリシャスのライブのリハをやったり、もう何がなんだかわかんないね。
このライブが終わってすぐ大学入学式なんで、俺らはちょっとゆっくりする時間がないです。
ってなわけでサイトの日記も全然更新してなかったです。みんな来てくれてるんだろーかなぁ。
それよりも他のメンバーはどうして日記を書かないんですか?俺一人でがんばってるみたいで
ちょっと気分が悪いな〜(笑)
それとさっ、今日スタジオに来たら、「アルバムのメール届いてるよ」って言われて、全部見させて
もらいましたっ。それから俺が返信させてもらいましたよー。ちゃんとね、「ここはこうしたらいいんじゃない?」
とかいう厳しいチェックの入ったメールがあって、少しだけ凹んだぞ・・・(笑)けど、次に続くように
ちゃんとがんばるんでまたメールくれ。ね?(*^ー^*)♪
さて、やる事もないし、ミックスジュースのスタジオに寄って帰ろっと。
恐いよ・・・ 水岡翔里 2003/3/9
今度は恐すぎですっ!!それはタケルが免許を取りに行ってるという事実!!
あいつに運転さすのは恐すぎです!!でも俺よりかは上手いかもしんないね。
どうも、どうもー、しょーりです。レコーディングは順調に進んでます!次のアルバム
に向けてもどんどん進んでいってるって事っす。でも、まずはこのライヴを乗り切って
後は俺も大学をちゃんと通わないとねぇ。そういえばさ、毎月フリーペーパーを発行
してるじゃないっすか。でも今月はまだそのフリーペーパーの取材が行われないんだ
けど・・?ま、まさか忘れられてるとか・・?でも、前は新曲のCDを付けたら、みんなも
興味を持ってくれたみたいで、ソッコーでなくなったらしいです。でも今月は新曲も無い
し、CDは付かないんじゃないかな。その前に今月号はちゃんと発行されるのかが不安
で仕方ないんだけど!あ、も、もしかして、余りの忙しさをちゃんと考慮してくれて今月
の発行はお休みしよっか、って事になるかもしんないね!そうなったら嬉しい。でも、
雑誌を待ってくれてる人には申し訳ないような・・・。オイ!どうなってんだよー!取材
しないのかよー!ハッキリしろーぃ!!
眠いよ・・・3 水岡翔里 2003/3/6 2回目
はい。書きすぎです。でもずっとパソコンの電源がついてたからいいかな、って。
もう俺ずっと昨日からずっと寝てません。もうナンか寝る気も無くなってきた・・・。
レコーディングはやっと1曲完成して、ウチのスタジオの偉いサンが最後にちょこ
ちょこと機械をイジくって曲の衣装をコーディネイトしてくれました。あと2曲です。
って事で、今度のこの曲はバラードと違って爽やかなビートの曲です!バスケクラ
ブチームの応援歌になる曲だよ。この曲のベースがとても弾きやすくて、俺は個人
的にすごくお気に入り。早くライブでやりたいなぁ。
あ、そういえば、今さっき凄いニュースが飛び込んできたよ!3月10日に発表する
らしいからNEWSのコーナーをチェックしてね!じゃぁ!
眠いよ・・・2 水岡翔里 2003/3/6
今は大体15時くらいです。さっき書いたのが3時だったから、もう10時間くらい
レコーディングやってる事になるなぁ。凄いね、俺ら。ま、一応ベースも録り終って
タケルもリードボーカルを入れて、今はコーラスを入れてる所なので、俺は仕事が
終わったんだけど、今度は睡魔に襲われて、、、でも今寝ると睡眠のバランスが崩
れるしなぁ。丁度MIXjuiceのメンバーがスタジオに遊びに来てくれて、新しいアルバム
を聞かせてあげてます。「夏のアルバムのくせに春に出すんやね」って言われたけど
ライブをするスケジュール的に今売らないとライブを組めなかったんです。
なはは。あと2曲レコーディングできたらライブリハだー!遊びにいけなーい!
眠いよ・・・ 水岡翔里 2003/3/6
レコーディングを深夜になってもやってるよ。もう眠いのなんのって。
ベース音をシンセでするか、生の音でするかを考えて、まだCDにしないんだ、
って事で俺が弾くことになって、もう1時間は待たされてるよ。外は雨だし、バスケ
も中庭で出来ないし、隣の部屋のMIXjuiceの皆はもう全員寝ちゃってるし、カップ
ラーメンも外に買いにいけないから、(雨だから)腹も減ってきたし、そろそろ寝て
いい?この曲はライブで披露するからねー。待っててねー。こんなにがんばってる
からね、レコーディング。
大丈夫、大丈夫、好調だよ 木下岳 2003/3/4
感動しまくった卒業ライブが終わって、やれやれって感じだね。
もうな、ちょっとの間は何もせずにボケ〜っとしてたいんやけど、ダメだ。
気付いたら15日からまたまたライブが始まるじゃないか!
やっぱり、今年に入ってライブを結構やってきてるから疲れてきた(笑)
よしっ!今回のライブが終わったら、もう絶対にライブはしばらくやらないぞ!
っていうか、休憩できる時間を貰わないと俺はついに倒れるぞ!(笑)
このホームページのカウントが回ってないなー。一時期に比べて、全然
人が来てくれてないみたいで悲しいな、、、ま、バンドのサイトなんてこういう
モンかっ。
(笑) 水岡翔里 2004/3/3
タケル、泣いてたね(笑)アホだよ(笑)
ライブ中とか式中じゃなかったけどね。
ステージから下りたときにちょっと涙ぐんでて俺があげたティッシュで
拭いて、また式に戻ってった。
恥ずかしがり屋さんだなー、もう。
わぁい 高橋健人 2004/2/29
今日は知り合いのバンドのライブに行ってきます。楽しみだ、わぁい。
元々俺バリバリのロックがだーい好きで、それをやってるバンドさんって尊敬しちゃいます。
そんなこんなで手に入れたこのチケット、無駄にならないように目の中に焼き付けてしまう
くらいのノリでみてきまーす。わぁい、楽しみだ。楽しみだぁー。
不調と好調だ! 木下岳 2004/2/28
もうせっかくよぉー、日記書こうと思って行ったら、
「ぶっこわれてます」
だってさ!はっはっはっは!ンなバカな!何回、日記が不調になれば気が済むんでしょうか。って言ってもまあ、
レンタルなんぞに頼るなってことだよな。やっぱ前みたいに丹精込めて作ったニッキのほうが読みやすいよ。
それに比べて好調なのがレコーディングとライブリハ!特にライブリハはもうあと3日しか時間が無いんで
出来るだけ急いで確実にやっていってるよ。俺の高校でしか見せられないのが残念なんだな、こんなに練習
してるっつーのに!
でもやっぱご来賓の人とかも俺の歌を、、、いや、失礼。俺達の歌を聴いてくれるわけで。
自分達だけが満足できるもの、っていうより、お客さんが感動してくれるような、そんなステージにしたいです。
「my friends」は、春っぽいミディアムバラードで、ほとんど卒業のために創ったような曲だし、特にメロディーが
細かいというか繊細で(?)声の上下とか重低音がすんげー気ぃ使う曲なんですのよ!
ってかマジで歌うまくないとボロが出る!っつーことよ、旦那様!ファルセットとかビブラートとか使いこなして
歌ってるんで、マジで本気です(笑)
そして!レコーディング。新曲ですよー。もう2月入った頃から同時に創って行ってる曲なんやけど、この曲が
きっとアルバム出したあと、初めに披露できる曲であろう!シングルはもう出さないから、また次のアルバムに
なるってわけやけど、これもバラーーーーーーーードゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!
最高のバラードぉぉぉ!!ってかこんなに本格的なバラード初めてだ!めっちゃ感動できる曲なんで、気合い入れて
創ってやす!ぜひお楽しみに!
|