筆者の長年の友人が最近アルトもテナーもジェイクにしたとの事で、愛用のジェイクをちょっと貸してくれたのでインプレッションしてみる事にした。
筆者の持ってたジェイクマウスピースのイメージは・・と言うと、ラバー系にしてはパワーも入るし、ジャジーな音からパワフルなロックサウンドまでカヴァーできるスタジオミュージシャン御用達という感じだけど、シロウトが出したい音を自由自在にコントロールするのはなかなか骨が折れるナ、いうものだった。
今回久々に吹いてみて、大枠のイメージは変わってないのだが、色々と気付いた点も多かったので、まとめておこうと思う。
その前に、ジェイクマウスピースの成り立ちを・・・・
ジェイク氏はスタジオミュージシャンとして有名で、ユーミンを始め数々の(石川さゆりとか)ポップス〜歌謡曲、ジャズetc...のレコーディングに参加している。
もともとはフィリピン出身で、若い時からミュージシャンとして活躍されていたようなのであるが、20代で来日し、70年代〜80年代頃は日本のスタジオなどで多くプレイした。その環境の中、オーソドックスなジャズのマウスピースでは、いささかきらびやかさに欠けると感じたことだろう。また、サンボーンがスタジオで活躍しだしたこともあり、パワーのあるフラジオトーンも要求されたことだろう。もちろん演歌やジャズのシブシブの音色も要求される。
ジェイク氏はそのすべてのサウンドを吹きわける技術を持っていたが、そのすべてに対応できるマウスピースが市場に無い事に気付き、なんと自分で作ってしまったのであった。その後、仲間のミュージシャンが「俺にも」と製作を依頼し、そのパフォーマンスの高さが評判になって一般市場にも出回ることになった、、、、と筆者は認識している。
現在ジェイク氏は76歳で、現役ミュージシャンとして活躍されているが、マウスピース製作はもうやめられてしまったとの事で、まことに残念だ。(ESMのジェイクカットという仕上げだけしたものがまだ流通しているようだが)
|