|
Terry氏のページです。Bachを筆頭に既存のクラシック曲、そのアレンジ、 そして時にはラテンなどをシンセで演奏した、質の高いデータをMP3と非圧縮WAVEで公開しています。 また「Terryの主張」は、流石は年の功といった、言葉に重みが感じられる内容です。 |
---|---|
|
"MUSIC CREATOR BREAKER" 及び "Breaker Multi Entertainment Studio"のウェブサイト、とのこと。 メイン管理者はHirokazu氏。色々と広く手がけているみたいです。 |
響さんのサイト。とあるサイトで知り合いました。 絵、写真、音楽等の作品を募集して、それを載せるページ、でいいのかなぁ? | |
cutie氏の管理するサイト。海藻氏とともに、BEST_M.EXEとして音楽製作をされています。 Korg N1Rが気になって検索していてたどり着きました。 オリジナル曲をMP3やSMFで公開されていて、割と好きな感じです。 | |
tohka氏のサイト。QSRの使われている曲を探していて発見しました。 質の高いオリジナル曲、コピー曲、クラシック曲のデータを、WMAや、GM用/88Pro用などのSMFで公開されています。 | |
せぴあ色の空氏のサイト。EX5Rを使用している曲データを探していて発見しました。 クォリティの高い作品を、MP3や、SC-88/88Pro用SMFで公開されています。パニック障害関係も扱っています。 | |
TASH氏のサイト。オリジナル曲をMP3やSMFで公開されています。音使いが綺麗でクォリティもなかなかだと思います。 | |
Vetek氏のサイト。XV-5080を使っているまともな音楽屋さんを探していて見つけました。 Muzieではダンス系を多く作っておられて、クォリティは非常に高いと思います。サイトでは、アレンジ曲を公開されています。 | |
色々な曲風のオリジナル曲をMP3で配信されています。曲は割といいと思います。 | |
もんでん氏のサイト。FPD98というシェアウェアに同梱されている曲のうちの大部分の作者さんということで知りました。 一種独特の雰囲気のする楽曲が魅力です。 | |
らいかむ氏のサイト。音楽と車、あとヘリコプターのサイトです。 音楽は古くからずっとやっておられるようで、こなれた感じが流石。ハイクォリティな作品揃いだと思います。 実は、U-220に興味があり検索をかけていた時に見つけたサイトで、 公開されている楽曲『地球を駆ける者たち』を聴いてU-220購入を決意した、という経緯があったりします。 | |
色々なシンセの情報や、シンセに対する愛憎を語ってくれる方です。 冗談は抜きに、サイトを見てると、自分の持っている機材を、もっとちゃんと使わなきゃなという気分に少しだけなります。 | |
色々なシンセの情報を扱っておられます。アナログシンセでの音作りの記事が転載してあったり、シンセの音のサンプルがあったりと、参考になります。 | |
KAWAI K5000の研究や、プログラムデータの配信をされています。また、CASIO VZの情報もあります。 | |
LA(Linear Arithmetic)音源を搭載したRolandのD-50、D-10、MT-32などについての解説、情報が中心のサイトです。 | |
E-muの古いシンセ、サンプラー等の情報を集めた総合サイトです。 | |
KorgのProphecyとZ1を扱った総合サイト。パッチデータ等のダウンロードもできます。 | |
Harmony Centralの中の、シンセ関係のユーザーレビューを扱ったサイト。 比較的見やすくできており、情報の取捨選択をしっかりとやれば、有益な情報が取り出しやすいと思います。 | |
Sonic Stateの中の、シンセ情報・レビュー関連を扱ったサイト。 色々と参考になります。 | |
シンセ関連の情報を扱った、"SYNTH & MIDI MUSEUM"が公開されています。 これってどんなシンセだっけ、と調べる時には、それなりに役に立ちます。 | |
シンセ関連のリンク集です。 | |
シンセ関連の情報を扱ったページ。 Vintageという名前ですが、新旧のシンセ情報が取り揃えてあります。 低音質ながらデモが置いてあったり、サイト/ユーザー評価点が分けて書いてあったりと、頼りになる情報源です。 | |
有機化学美術館や折り紙の小部屋、毒物ドリンク探検隊など、濃くて読みやすく楽しいコンテンツ多し。 | |
K.INABA氏のページです。多数のアプリケーションがあり、多くがソースを公開しています。 C++言語でのWindowsアプリケーションプログラミングを学ぶ上で、大きな糧とさせていただきました。 | |
「サクラエディタ」というテキストエディタのサイトです。 名前がまだ「テキストエディタ」だった頃から愛用していて、今でも私が標準的に使用するエディタ。このサイトを書くのにも使っています。 | |
"Grep and Replace"というテキスト一括置換ソフトウェアを愛用。 高機能PIMソフト AGENDA もあります。 | |
より小さいZIPを作成できるアーカイバ、7-Zipのサイト。独自形式7zの圧縮率 対 速度も秀逸です。 | |
画像ビューアSusieと、LZH,ZIP解凍ソフトLhasa。いずれも有名ですね。 | |
Susie Plug-Inにも対応したファイラー型の高機能画像ビューアViXを配布しているサイト。 PIC2やPIやMAGへの変換もサポートしているのもポイントです。 | |
有名なビューアIrfanViewの日本語版を作成、配布しているページ。読み物系も面白い(特に、恐怖の楠本家)です。 | |
SutopWという、Susie Plug-Inを用いて画像を読み込み、高圧縮のPNGへと変換するソフトを配布しているサイト。 パレット最適化機能があるので、ページで使用するPNGは、まずはこれで生成しています。 | |
"Utility"のページにて、PNGOUTという、画像を高圧縮のPNGへと変換するソフトを配布しています。 この手のソフトの中では、平均的に一番くらい縮みます。 その他、こまごまとしたユーティリティを配布しています。 | |
PNG-Techのページにて、OptiPNGという、PNGを再圧縮してファイルサイズを小さくするソフトを配布しています。 他のPNG出力ソフトなどと併用すると、より小さなPNGが作れることもあります。単機能ソフトゆえに、使い勝手の良いコマンド体系です。 | |
レイヤー対応ペイントソフトPixiaのサイト。レイヤーの重ね合わせもそれなりに種類があるし、 フィルタも面白いものがあったりして、何か画像を作らなくてはいけないときに使うことがあります。 | |
シェアウェアのPmacsというペイント・レタッチソフトを配布しているサイト。 フリーウェアだったころのものも配布しています。その頃から愛用していました。 フリーウェア版で愛用していた機能(領域塗り関連)が、シェアウェア版では廃止になっていたので乗り換えず。 | |
JTrimというレタッチソフトを配布しているサイト。結構多機能な上、縮小拡大がなかなかよいと思います。 | |
AutoImageというレタッチソフト。 v0.07が最新だったのですが、サイト消失。現在、Vectorにて入手できる最新はv0.04のようです。 影付けも良いですが、色彩調整が多彩で重宝しています。 | |
画像を光らせるフィルタソフト"ピカるーん"をはじめ、 音まわりのソフト、スクリーンセーバー、その他多数のフリーソフトを公開されています。 | |
NFILTERという、輪郭をほとんど崩さずにノイズを除去するソフトを配布しているサイトです。 | |
高性能な減色ソフト"Padie"の、Vectorダウンロードページへのリンクです。 | |
高機能なフリーのオーディオマスタリングソフト"SoundEngine Free"や、その他、音まわりのフリーウェア、シェアウェアを公開されています。 | |
リアルタイムスペクトラムアナライザ"WaveSpectra"や、その他音まわりのソフトを公開されています。 | |
SCCやOPLLなどの音でSMFを奏でることのできる、ソフトシンセ内蔵型プレイヤー GXSCCを公開されています。 | |
午後のこ〜だ というMP3エンコーダを公開しているサイトです。 | |
高機能プレイヤー/エンコーダ SoundPlayer Lilithのサイト。 WAV, MP3, WMA, Ogg, Monkey's Audio, FLAC, MIOなどの再生に対応しています。 | |
多数の音声ファイル形式に対応したタグエディタ SuperTagEditorを公開されています。そのほか色々あるみたいです。 | |
多機能MIDIツールMIDI-OX、仮想MIDIドライバMIDI-Yoke、その他MIDI関連のユーティリティがあります。 | |
ふみぃさんのサイト。MIDIプレイヤー"TMIDI Player"や、MIDIシーケンサ"Cherry"などが有名。 | |
私がある意味尊敬しているプログラマ、L.Entis氏のサイトです。 画像圧縮のERIやERINA、音声圧縮のMIO、それらを扱えるWindows汎用ライブラリEntisGLSなど、色々な研究、開発をされています。 | |
かつて色々とお世話になった、navarone氏のエミュ総合サイトです。 | |
有名検索サイト。 | |
最近注目の検索サイト。日本語にも対応しているし、イメージ検索もなかなか強力。 | |
Googleエンジンだけではなく、infoseekエンジンを使用しての検索も可能。 無料WEBスペースやその他サービスも有名。 | |
私のWEBスペースを提供してくださっているところ。 回線も太くなり、ストリームの配信にも余裕で耐えるうえ、 200MB広告なし(但し音楽利用限定)という好条件。 | |
やたらに重いが、オリジナルのMP3データを公開しようとすれば、20MB/fileという条件なので、 大量の音楽を公開するにはちょうど良い。 | |
コンピュータミュージック専門検索サイト。登録以来、お世話になっている。 | |
音楽系の総合サイト。リンク集「MUSIC FREE LINK」に登録させてもらっている。 DTMよりもむしろ、バンドなどの方が主眼。 | |
DTM系のポータルサイト。一応、リンク集に登録させてもらっている。 | |
苗字のコミュニティというのを作っていて、リンクしていただいた。お願いされたので、リンクをお返し。 |