ギター用語辞典
GuitarHard
ヘッド
一番上のとこ。ナットより上の部分。ストラトキャスターは、弦がナットからペグまでストレートに張れるメリットのある片側6連。レスポールなんかは片側3連です。
ペグ
ヘッドにある、弦を巻き上げる金具。
ナット
んー、説明し難い。ヘッドの付け根にある、んー、棒。6弦ギターなら刻みが6箇所あります。12弦なら12箇所ね。
ネック
んー、握るとこ。
フィンガーボード
弦を押さえるところ。メイプルやローズウッドが一般的。
フレット
フィンガーボードに半音刻みで打ち付けてある、杭みたいの。
ボディー
んん、ギター本体というか、ネックが付いてるとこ。
ピックガード
えーと、説明し難いんですが、ピッキングによりボディーが傷付くのを防ぐ為の板。ピックアップ付近にあり、白いのが多い。
ピックアップ
弦の振動を拾うマイク。一つだけのシングルと二連になっているハムバッカーがある。ストラトキャスターは大抵S-S-S(シングルピックアップが3つ)、ギブソンなんかはH-H(ハムバッカー2つ)で、S-S-H等他にも色々ある。
アッセンブリー(セレクター)
音を拾うピックアップを切り替えるピン。
フィニッシュ
ボディーの色。
ブリッジ
弦が張られている元(?)。ストラトだと大抵はシンクロナイズド・トレモロユニットになっている。
GuitarPlay(参考:YoungGuitar)
チョーキング
弦を引き上げ(下げ)、音程を上げる。
チョークアップ
チョーキングした状態。弦を引き上げる過程の音は含まない。
チョークダウン
チョーキングした弦を元に戻す。
ヴィブラート
チョーキングとチョークダウンを繰り返し、音に揺れを与える。
ハンマリング
フィンガリングの指で、同じ弦上の次のポジションを押さえて音を出す(ピッキングはしない)。
プリング
押さえてた弦をハジいて同じ弦上の次の音を出す。
トリル
ハンマリングとプリングを繰り返し音を出す。
スライド
ある音を出した後、弦を押さえてる指をスライドして次の音を出す。
ミュート
ピッキング側の手の横腹をブリッジ付近に乗せ、弦を弾いた振動を殺す。
アルペジオ
一度弾いた弦の余韻を残しながら、次の弦を弾く。
ハーモニクス
フレットバーの真上に軽く触れピッキングし、倍音を出す。。
ピッキングハーモニクス
ピッキングの際にピックを持つ親指を弦に触れさせ、ピッキングストローク時にハーモニクス音を出す。
スクラッチ
ピックの一辺を弦に擦り付け音を出す(通常4〜6弦)。
<<Prev |
★Menu★ |
Next>> |