<セットリスト> | メンバー |
M1:邪念オーバードライブ M2:求めすぎてる?僕 M3:ワルイコトシタイ M4:忘れてしまいたい M5:きれいな嘘 M6:SEXの意味・意味のないSEX M7:フィアンセになりたい M8:ズキズキ M9:初愛 M10:恋ノヒゲキ M11:ミス・アバンチュール M12:CRAZY A GO GO!! M13:月下美人 EC1:アマン(デュエット大会) EC2:今夜、桃色クラブで。 EC3:S.D.R EC4:君の中へ EC5:バラ色の人生 |
<バックバンド 「ダンドリーキチンズ」>
Key:吉村龍太 G:田代衛 Dr:阿部薫 B:宗秀治 Cho:伊藤理枝 Sax:山本ハジメ |
通称、「かなけん」での公演。みっちーは、この会場での公演が好きなようだ(前回「うたかた」ツアーの盛り上がりを気に入っている模様)。今回の席は、2Fの1番後ろ。本会場での2F席は、初体験。思っていたよりも、見やすい作りだった。視界一杯にステージが収まっており、ワイド画面のようである。
ゲネプロの浦安公演とは、セットリストに変化は無かった。本レポートは基本的に、違いについてのみ触れていくこととする。
2.本編
開演予定時間を少し押して、「くどくど口説く男」の朗読が始まる。会場が暗くなった時点で、お客さんたちが一斉に立ち上がる(1F席)。2階席は、半々位か。ちなみに、私は座った状態。
「邪念オーバードライブ」でスクリーンが上がり、バニーガールの電飾セットが登場。2Fで見ても大きく見え、ポップでゴージャスな印象が漂った。1曲目の時点で、客席の盛り上がりは、急上昇。一気に熱気にあふれる。
「求めすぎてる?僕」では、お尻タッチは無かった。「忘れてしまいたい」では、「僕のエンジェルも僕も酒乱ぎみ」と歌っていた。浦安では、「僕のエンジェルはちょっと酒乱気味〜♪僕じゃないよ」と歌っていたはずだが(笑)。
最初のトークは、長かった。浦安よりも長かった。何せ、トークが終わったのは、開演してから1時間後。4曲分の演奏よりも、長い時間おしゃべりしていたことになる。本当に楽しそうにトークを展開し、飛ばしまくっていたみっちー。本当に、よくあんなに色々と言葉が出てくるなぁと、感心する。
最初のトークは、いつものように、挨拶から始まる。「かなけん、僕は好き。なんかいつも盛り上がるんだよね」と笑顔で喋る。「桜木町といえば、駅なくなったんだっけ?」と、トークを進めたが、客席から、大突っ込みに合う(笑)。突っ込みが多いので、「挙手するように」となり、最前男子が選ばれた。桜木町駅は無くなったのではなく、東急線が止まらなくなったのだ。その解説を、その男子が行った。みっちーは、「あ〜そうなんだ。だって、僕、デビューしてから、自分で切符買って電車乗ったこと無いもん。スターだからしょうがないじゃん」と、ちょっと負けず嫌いな部分を見せるコメント(笑)。そして、「桜木町といえば…」ということで、山崎まさよしの物真似をしようとした。「桜木町〜」と歌うが、似てない。みっちーも途中で噴出してしまい、再度挑戦。「恥ずかしいから、後ろ向いてやろう」ということで、後ろを向いて挑むが、結局笑って出来ず。「やっぱり辞めた」と口にし、トーク展開。なんでも、この物真似、飲みの席でやったらしい(笑)。山崎まさよし氏とは、仲がいいらしく、デビュー当時の話や、最近呑んだ話をしていた。
映画「キャシャーン」についても話す。「シャキーンだかキャシャーンだかといわれるんだけど」という言葉に、場内笑いが起きる。完成試写会があったらしく、要潤氏などのイケメン若手俳優が、みっちーの元へ寄ってきたという。その時に、先輩風吹かせてきたということを、楽しそうに喋る。また、イケメン俳優に囲まれたみっちーは、「2丁目(新宿)にいたら高いよね。僕達」と、自画自賛(笑)。
ベイベーへの呼びかけで、3Fベイベーに対しては、「君達のために、眉毛を濃くした」といい、2Fには、「鼻を高くした。僕の鼻はつけっぱな(笑)」とテンション高く進めていた。客席から、「及川」コールがあったため、「どうせ呼び捨てなら『光博』って呼んで」ということで、全員で「光博コール」もした。「なんか、名前で呼ばれるのってあまり無いんだけど、もう、友達みたいな感じだよね」と、みっちー。
客席がみっちーに、「胸キュンしっとりコース」と「胸キュンフィーバーコース」どっちがいい?と尋ねられ、後者を選択。そんなことから、「胸キュン」(みっちー)、「フィーバー!」(客席)というコールアンドレスポンス。「フィーバー」は勿論片手を上げて、片手を腰に当てるスタイル。それを皆でやり、大盛り上がり。もともとは、「サタデーナイトフィーバー!」の言葉からの流れだと思う。
「僕もいやされたい」といい、皆で独自の方法でマイナスイオン出して!と、リクエスト。かなり、笑える光景。「みんなの気持ちは伝わった」と、受け気味のみっちー。
メンバー紹介も笑いの渦。龍ちゃんは、新幹線車内放送のメロディーを奏でたかと思えば、りえちゃんは、新幹線「のぞみ」のトイレの音真似を披露。こんなメンバー達を見て、「一体皆どこに進むの?!」というような台詞を言っていた。そんなみっちーも、爆笑中。散々喋った後、やっと演奏に移る(最近このフレーズ多いな(笑))。
この後は、一気に演奏。「ミス・アバンチュール」での口付けタイムでは、最前ベイベーの手を取り、甲にキス。上から見えた感じだと、キスの後、舐めていた様にも見えた。「CRAZY A GO GO!!」の途中で、音がボケた感じになった。耳が変になったか?と思ったが、連れの友人も同様に感じてたので、音響に若干のトラブルが合ったのでは?と思う。突如、音の印象が変更になったので、違いがはっきりしていた。そのため、「月下美人」も少々、ボケた音。
休憩時間は、電光掲示板の大活躍。この間、トイレに行ったため、詳しい内容はわからないが、友人の話によると、アルバム発売日、占い、天気予報などが流れていたそうだ。
3.愛と哲学の小部屋
「及川教授の総回診です」で、白衣姿のみっちー登場。今回は、「白い挙動不審です」と自己紹介。オドオドとした挙動不審な動きをしつつの自己紹介。この動きがかなり面白く、場内爆笑。なお、先ほど音がおかしいな?と思っていた部分は、解消されていた。
「本当に、神奈川は凄いよね。正直なこというと、先にイッちゃった。男としてあるまじき行為だよね」と、ご満悦のみっちー。ここでも、とても楽しそうにトークを繰り広げ、場内に笑いを導く。「もっと喋りたいな」と何度か口にもしていた。アルバム「ヒカリモノ」についての話もしていた。ここのところ、週末はステージ、平日はアルバム作成と多忙な日々を相変わらず送っているという。アルバムの歌入れをしているので、毎日歌っているというみっちー。「ヒカリモノ」のテーマは、今回のツアー同様「胸キュン」だそうだ。収録曲のタイトルもいくつか紹介してくれた。「メリーゴーランド」など、光が絡んだようなタイトルが多かった。ツアー中盤からは、アルバムからの選曲もあるということだった。アルバムは、6月発売。楽しみだ。
さて、本題の愛哲。愛哲タイトルコールの電光掲示板は、すっかり改善。浦安成果あり。浦安同様、4問に回答。
「桜は好きですか?またどんな桜が好き?」から始まった。みっちーの好きな桜は、水面に浮かんでいる散った花びらという。
「白い巨塔で言いにくかった台詞は?」については、「僕は法学部出身なので、そうでもなかったんだけど、緊張しすぎて、かんじゃったりしてた。本訴訟とか、本書証とか言いにくいんだよ。唐沢さんだって、手術のことを『しゅじゅちゅ』って言ってたし。緊張感は必要だけど、緊張はダメだよね」というようなことを回答していた。 「人の為になるようなことをしようと思います」というような内容に対しては、「情けは人の為にならず」の本当の意味について話し、最終的には「愛」と締めていた。「愛は貰うとか、与えられるではなく、自らが与えるもの。その為には、強くならなければならない」と言っていたと思う。
あとは、確か、映画「キャシャーン」のことだったような気がするが・・・。
4.アンコール
愛哲が終了し、メンバー再登場。龍ちゃんは、白衣姿で登場(助教授らしい)。阿部師匠は、割烹着のおかん姿(笑)。メンバーが揃っていきなり、「胸キュン!」と、みっちーが口にした。不意を突かれたので、「フィーバー」の言葉が揃わず。というより、私はすっかり忘れていた。そんな光景を見たみっちーは、「もう、皆、いきなりだからって、忘れちゃだめだよ、ついちょっと前のことなんだから(笑)」ということで、再度やり直し。「胸キュン!」「フィーバー!!」のやり取りで、演奏に入る。
「アマン」のデュエットは、楽しい雰囲気で展開。あまりにもためすぎたので、みっちーが、噴出して歌えない部分があった(出だしが、地響き声のようになり、その声に、自分で受けてしまっていた(笑))。
「今夜、桃色クラブで。」では、「いたずらしちゃうぞ、僕みっちー」と歌っており(間奏で)、それがとてもキュート。
「S.D.R」のダンスは、「ハニーフラッシュ ハニーフラッシュ イヤーン 回してポー」。
一旦ステージを去り、みっちーコールで、再登場し、最後のトーク。ここでは、かなりいいことを口にしていた。「現実逃避でここに来ているベイベー達もいると思う。実際に現実はつらいことばかりで、そういう人たちの力になりたいと思う」と言っていた。事実、私にとっての生みっちーは、非日常的空間を思い切り楽しむという意味もあり、だからこその自己解放。無になって楽しみたい、そんな意気込みも場合によってはある。生みっちーが近づくと、後何日がんばればと思うし。「本当に、現実逃避、その通りでございます」と思ってしまった瞬間だった。
しっとりと「君の中へ」を歌い上げ、華やかな「バラ色の人生」で締めくくる。
みっちーをはじめ、メンバーは大きくてを振り、ステージを後にした。最後に残ったみっちーは、名残惜しそうに、ステージに残る。「意気地なし」のSEが流れても、ステージの端にいるみっちー。手拍子が起きた、客席。みっちーは、指鳴らしのカウント。それにあわせる客席。前奏部が終わり、歌が始まると、みっちーは手を振ってステージを去った。ちなみに、少し歌ってくれるかな?と、期待をしていた私である。
チェホフが登場し、本公演の幕が下りた。
5.さいごに
かなけん公演、本当に楽しい時間だった。2Fの後ろでも、一体感を得られる。この感覚がたまらない。席の場所柄、踊り易い空間があり、非常に楽しめた。おかげで、レポ用の記憶もまばら(苦笑)。
席からのステージは、ちょうどワイド画面のようで、視界一杯にステージ全景が収まっていた。前の人の頭も気にならない2F席の作りは、見易さ満点。 龍ちゃんの動きが2Fから見ていて気になったが、やはり、小室哲也を小さくしたような感じだ。というよりどちらかといえば、スタレビ時代の三谷さん(わかる人にしかわからんけど)のようだった。
トークは面白いこと、まじめなことを上手く組み合わせて展開していた。本当によく、色々なことを口にするなと感じた。
どうでもいいことだが、最初のピンクの衣装。2F席からも、みっちーの股間が目立っていた。
かなけん公演は、熱く燃えた一夜だった。次回のフォーラムも楽しみだ。