<デュオ ルクレール>「花と月猫」始まります。

↑画像をクリックすると大きく表示されます。
デビューは、2024/9/29(日)「にゃんだふるDay」!
コンサート情報をご覧ください。
<音楽と語りのための物語 「月夜と猫のラプソディ2」>
(下の画像をクリックして、CD情報ページよりご覧ください!)

↑画像をクリックすると、CD情報ページにジャンプします↑
<猫の日企画>
送料無料キャンペーン実施中!
<クリアファイルは2枚以上~>
(2025年2月28日(金)まで)
東武スカイツリーライン「越谷駅」」東口
「ガーヤちゃんの蔵屋敷」にて発売中です!
是非、足をお運びくださいね!

YouTube チャンネル
「 デュオ ルクレール 」 配信中 !

6thアルバム
「What a Wonderful World~この素晴らしき世界~」
リマスター版、配信中!
サックスとピアノのロマンティックサウンド
「デュオ ルクレール」
「ルクレール」とは、フランス語で「光」の意味。懐かしい映画やミュージカル、ジャズ、ポップスの名曲、更にクラシカルクロスオーバーやファンタジックなオリジナル作品など、多様な音楽スタイルでコンサートやイベント、ホテル、美術館、博物館での演奏、プラネタリウム・コンサートのプロデュースや各地方自治体の生涯学習講座への出演等、多方面で活躍中。
2023年10月、「すみだストリートジャズフェスティバル」に出演。
「みなとみらいSTREET MUSIC」アーティスト。
埼玉県越谷市において<こしがや「まちかどに音楽を!」プロジェクト>の代表として数々のコンサートをプロデュース。
「月夜と猫のラプソディ」のCDと絵本の同時発売など、近年ではオリジナルの<音楽と語りのための物語>シリーズの制作(原作・演奏・語り)にも力を注いでいる。
2022年1月、8作目のCDとなる<音楽と語りのための物語「月夜と猫のラプソディ2」>をリリース。
☆YouTube チャンネル 「 デュオ ルクレール 」にて映像と共に私たちの音楽をお楽しみ下さい !
https://www.youtube.com/user/prom70
《松本ひろ実 : サックス》
国立音楽大学及びウィーン国立音楽大学卒業。「最優秀賞」受賞。在学中より「ウィーン国立音大サックス四重奏団」や「ORF(ウィーン放送)交響楽団」のメンバーとしてヨーロッパ各地で公演や録音を行う。帰国後は演奏活動の他、舞台・コンサートの企画演出も手掛ける。
また、吹奏楽・サックスアンサンブル指導者として数々のコンクール入賞実績を持つ。
表現芸術団体「ミュージック・カンパニー プロジェクト“M”」では、プロデュース、脚本を担当する。
「サックス倶楽部アクシェ」主宰。 「カワイミュージックスクール表参道」講師。
<こしがや 「 まちかどに音楽を! 」 プロジェクト>プロデューサー。
Web https://sound.jp/hiromi-sax/
Facebook https://www.facebook.com/hiromi.matsumoto.5815
ブログ https://ameblo.jp/nekonyansax/
《松本修一 : ピアノ》
尚美学園短期大学(現尚美学園大学)音楽学部作曲専攻を卒業後、独ハンブルクにおいて現代音楽の研鑽を積む。特にミュージカル、舞台、映像音楽などの分野では、原作・脚本・演出・音楽までをこなすマルチな作曲家ピアニストである。オリジナルピアノ・ソロアルバム
「 Infinity ~ 遙かなる想い ~ 」 をリリース。
表現芸術団体 「 ミュージック・カンパニー プロジェクト“M” 」 代表。
<こしがや 「 まちかどに音楽を! 」 プロジェクト>ディレクター。
Facebook https://www.facebook.com/compose.matsu
ブログ https://ameblo.jp/syumatsu-music/