以前のコラムでも少し触れましたが、人間と言うのは実に欲深い生き物です。
仮に或る欲求が満たされると、また次の新しい欲求が出て行き、
今の環境に満足することなく絶えず欲求不満状態と成ります。
この『欲』と言う言葉には負のイメージが有りますが、
この『欲』は人間にとって無くては成らないものでも有ります。
今、生活の中に有る物全て、また、環境の全ては
『欲』が有ったからこそ生まれてきた物で成り立ち、
『もっと楽をしたい。』と言う欲から洗濯機、掃除機など。
『今すぐ人と話したい。』言う欲から電話、チャットなど。
『早く移動したい。』言う欲から自動車、電車だど。
言い出すとキリが無いくらい出てくるはずです。
と言う事は、「欲が有れば有るほど、人間は進化する。」と言う事に成ってしまう。
欲が絶えず出て、それを満足させる物、道具を生み出す。
今、この瞬間にも進化し続け、大変便利な世界に成るだろう。
「それなら、どんどん欲をかけば良いの?」
イヤ、そう思うのは少し早合点。
実はこの『大変便利な世界』と言うのが厄介なのだ。
究極の便利な世界を思い描いて下さい。
恐らく、頭の中で考えるだけで何でも出来る世界です。
口で話さなくても、テレパシーで会話をし、思い描いた物が実物で出てくる。
歩く事も、手を使う事も必要としません。
そうなれば、どうなるのでしょう?
当然、使わなければ無くなります。
歩く事をしなければ、足の筋肉が見る見る落ちて行き、段々短くなって来る。
そして、最終的には足が無くなってしまうかもしれません。
所謂、『退化』です。
手も同じです。また、口や耳なども必要としなくなれば無くなります。
そして、最終形態として『脳だけの生き物』となってしまうかもしれません。
当然、ここまでに成るにはかなりの年月が必要かと思いますが、
ここ数年の進歩を見てると、そんなに遠い未来でもないかもしねませんね。
|
|