私がコラムを書く時には下書きとかは一切してないんですよね。
PCに向かいながら、思った事を「ダァー」と書いて行く感じなので、文章とか内容とかも、
はじめに「こんな事を書こう。」と思っていた物と、出来上がった物が違ってきたり、
本来の主旨と変わって行く事もしばしばです^^;
でもこんなコラムを読んでくれて、しかも感想まで書いてくれる方も多く成りました。
本当に嬉しいかぎりです。
その中にはこんな内容の無いコラムにも関わらず、何かしら感じ取ってもらって褒めて頂く事も有るのですが、
そんな方達に1言、言わさせてもらいますと、
「何かしら感じ取れた貴方が素晴らしい!」
と言う事です。
仮にどんな良い内容の物で有っても読み手が「何かを感じ取ろう。」と思わない限り、
その物の内容は失せてしまいます。
逆につまらない内容の物でも読み手の捉え方などによっては、凄く素晴らしい物に成るかもしれません。
これは読み手の意識、経験、知識、向上心またはその時の感情などによって変わると思います。
「何かを得よう。」と知らず知らずの内に脳が反応してします事も有るかもしれません。
これが良いのか?悪いのか?は人それぞれ考え方が違うと思いますが、
折角の1度の人生です。出来るだけ自分にとって良い人生に成る方が良いはずです。
なので色んな物に興味を持ち、自分自身に吸収出来る物は吸収したいものです。
そして、もしかすると些細なきっかけで貴方の人生も変わるかもしれませんよ。
|
|