病院でのお話し。
診察室で心電図をとってもらっていたのですが、その時看護婦さんが小さな声で
「えっ?」って・・・。
「えっ?その『えっ?』って、どう言う意味?」
「もしかしてどっか悪いの?」
などと思い出すと心臓の鼓動が早く成るし・・・。
とりあえず心電図をとり終わり、恐る恐る先生の話しを聞きに行きました。
先生 「ちょっと脈拍が速いですね。」
って・・・。「それは看護婦さんが脅かすからじゃん。」などと小心者の私は言えず、
ただ黙って話しを聞いていました。
先生 「タバコは吸いますか?」
私 「はい・・・。」
先生 「1日どのくらい吸います?」
私 「2箱くらいです・・・。」
先生 「ちょっと多いですね・・・。少し減らして下さい。
私 「分かりました・・・。」
先生 「では、もう良いですよ。」
私 「えっ?」
先生 「ん?まだ何か?」
私 「いえ・・・。ありがとうございました。」
特に問題が有った訳でも無かったみたいですね^^;
結局あの看護婦さんの『えっ?』って、どう言う意味だったのだろうか?
でも看護婦さん、仕事柄人を脅かすのは止めて下さいね。お願いします。
|
|