やしの木ピアノを買おうやしの木


ピアノ

裏事情トップはやっぱりピアノです。2歳や3歳からピアノを習っている方もおられるでしょうし、最近では「大人のピアノ教室」なるものもあります。なんにしても、ピアノをやろうと思ったらピアノがいりますよね。失敗しないためにこんなことに注意して、ピアノを買ってください。


1まず、親兄弟親戚などでピアノが眠ってないかききましょう。飾り棚になってるピアノは割りとあるはず。使ってなかったピアノでもちゃんと調律して、整備すれば使えるようになりますよ。5万円あれば古いピアノでもある程度復活します。(ピアノ持ってる人が貸してくれるかどうかにもよるけどね…(^^;))楽器屋の店員は「やっぱり自分の楽器を持っていらっしゃった方が練習もしますし、上達も早いですよ」なんていいますが、それはうそ!はじめてやる方は、まずお金がなるべくかからない方法ではじめましょう。なんたって楽器って高いからね。
2本格的に続けてみようかなって思ったら、そのときはじめて購入を考えましょう。それで充分間に合います。そのとき考えることは、自分が(または自分の子供に)なにを目指すかです。音大にいって有名になるとか先生になるっていう人は、ぜひ本物のピアノを買ってください。逆にちょっとピアノが弾けたらいいなとか、ピアノで遊びたいっていう方は無理にピアノを買うのはやめて、電子ピアノ系を買いましょう。ヤマハだったらクラビノーバ、カシオだったらセルビアーノっていう具合です。こっちの方が調律もいらないし、いろんな音色があったりしておもしろいです。特に調律がいらないって言うのは引越しするときに楽ですね。ヘッドホンすれば音も外に漏れないし、都会のマンション住まいの方には、もってこいです。
3次にどこで買うか考えましょう。最近は通販でなんでも買える時代になりましたが、これはあくまで僕の考えなんですけど、楽器に関しては自分の行ける範囲のお店で買うほうがいいでしょう。理由は2つあります。  通販で買ったのもちゃんと見てくれるでしょうけど、調律代など価格に差をつけてるところが多いと思います。
 そして行ける範囲内の楽器屋さんでも、こんなところで買うのはやめましょう。
4さあ買いましょう。ここからがいちばんの裏情報です。何とかして安く買いたいものですね。でもあんまり安くなってしまうのも楽器の場合はちょっと考え物かもしれません。なぜなら、正規のルート(=保証がちゃんと受けれる)で入荷してくるピアノはほかの楽器や電気製品と違って原価がとっても高いのです。あえて書きますと、だいたい定価の75%〜80%なのです。だから2割も3割も値引きしてくれるところは??っていう感じです。お店によって若干のちがいはあるけどね。電子ピアノの方はもう少し安くなります。原価は65%〜70%ってところでしょうか。4割引、5割引と謳っている楽器店のピアノを購入するときには次のことをチェックしましょう。
楽器は一度購入したら次に購入するまで何もしなくていいということはほとんどありません。だから信頼できる楽器店の方がいいのです
5次にこれくらいのサービス品はつけてもらいましょう。
これくらいはなんとかなるはずです。特に運送設置料と調律料1回分は重要です。通常なら合わせて25000円〜30000円にもなります。
6これで最も安くいいピアノが購入できると思います。詳しいピアノの種類、電子ピアノの種類の違いなどは楽器屋の店員に聞きましょう。もちろん@〜Dのことを考慮に入れてね。もしわからないことがあれば掲示板にて質問してください。

では、つぎの裏情報はギターです。


TOPページへGo To Top裏事情のTOPへ裏情報TOPへ   次の裏情報へ次の裏情報へ