第4回目はエレキベースです。ものすごく間があいてしまって、このコーナーはもう終わったかなって言う感じだったんですが、ちょっと復活です。バンドの中ではあまりめだちませんが、音楽を作っていくためにはなくてはならない楽器です。極めるのは難しく、その可能性もどんどん膨らみます。最近では5弦や6弦ベース(通常は4弦)も登場し、さらに可能性は広がっています。基本的には、ベースギター本体とアンプそれらをつなぐコード(シールド)がいります。いわゆる電気楽器ですね。いろいろエフェクター(音色を変える機械)をかけて音色を変えて演奏することもあります。購入するときの注意事項をどうぞ。
いつも書くことですが、ベースギターが眠ってないか近くの人たちにきいてみましょう。ギターと違ってベースをもっているという人はなかなかいないかもしれませんが…。基本的にはエレキギターとおなじなのでそこを見て判断しましょう。
- ネックがまがっている。
- 糸巻きがこわれている。
- ボディーが割れている
よくありがちなネックがまがっているというのは、ベースに限ってはあまりないような気がします。ネックが太く頑丈だからでしょうか?実際あれだけ太い弦を支えるように出来ているわけですから当然かもしれません。そのかわり糸巻きが壊れているというのが多いような気がします。これは修理(糸巻き交換)で直ります。価格的には5000円〜10000円くらいだと思います。ボディーが割れているというのも真っ二つに割れているというなら大いに問題ありですが、端が少し欠けている程度であれば気にすることはないでしょう。
本格的に続けてみようかなって思ったら、そのときはじめて購入を考えましょう。ベースをランク別に書いてみます。
- 〜5万円
- 5万円〜10万円
- 10万円〜20万円
- 20万円〜
ベースギターはギターよりも大きいためか値段も少々高めです。実際あまりやすいモデルはないようです。ベースだけを専門で作っているというメーカーもあり、ベースに関しては初心者モデルというのはなかなか少ないようです。しかし有名ギターメーカーは必ずといっていいほどベースも扱っているので5万円程度のものであればいろいろとあります。一番良い方法は自分で弾いてみて決めることですが、はじめて購入しようっていう方はよくわからないと思うので、ギターが弾ける人にでも頼みましょう。
もうひとつベースギターを購入するにあたって重要なことがあります。それはベースの大きさ(長さ)です。実はベースギターにはスケールが違う2種類があって、「ロングスケールベースギター」「ミディアムスケールベースギター」という2種類に分けられます。違いはネックの長さです。もちろんロングスケールのほうが長いです。長い分だけ弦は太く、音も太くなります。しかし、フレットの幅も広くなり初心者にとってはつらいものかもしれませんが、今、ほとんどのアーティストはロングスケールを使っているのが現状です。実際にはほとんどの高級ベースはロングスケールしか販売されていません。後のことを考えればロングスケールを購入したほうがいいかもしれません。
次にどこで買うか考えましょう。ベースも通販で買えるようですが、さすがにエレキギターやフォークギターのようには安くはならないようですね。ギター専門店に行ってもエレキギター、フォークギターに比べ、ベースは品揃えが少ないようですが、なるべく多く置いてあるお店がいいと思います。初心者用のモデルを発売しているメーカーが少ないので、「こんなメーカー知らないけど大丈夫かなあ?」ということがあるかもしれませんが、ベースのよしあしはメーカーで決まるわけではありませんので、自分で弾いてみていいなあと思ったものを買いましょう。
- 買おうとする楽器のためし弾きをさせてくれる(もうあたりまえのことですね。弾かせてくれないところは×です)
- 張ってある弦がそこそこきれい。(さびてるのはメンテしてないってことです)
- 弦はちゃんと緩ませてある。(常に張ってあるとネックが曲がる恐れありです)
- ベース用のアンプがギター用のアンプに対して半分くらい置いてあること。(ベースを売る気があるかどうかというところにつながります)
- ある程度高級なベースもおいてある。(ある初心者モデルしか置いてないということはそこのお店はあまりベースが売れてないということにつながると思います。やっぱりベースもそこそこ売れているお店のほうが店員もベースに関していろんな事を知っていると思います。)
さあ買いましょう。裏情報です。何とかして安く買いたいものですね。初心者用のベースを発売しているところは、ヤマハ、フェンダー、グラスルーツなどですが、前にも書いたとおりエレキギターやフォークギターに若干値段が高いです。しかし原価はそうでもありません。定価の6割〜7割です。したがって15%〜20%くらいは普通で値引き可能でしょう。ねらい目はフェンダーの5万円あたりのベースでしょうか。39800円くらいで売っているお店があれば非常にいいと思います。実際にはもう少し高くなるとおもいますが…。
- 中古のベースはやめましょう。中古のものでいいものは相当値段の高いものです。
- ネックが曲がってないか見ましょう。
- 糸巻きを確かめましょう。弦を巻く部分のことです。ここがガタガタしているのはやめましょう。ベースの場合ここは重要です。
- 傷物、展示品(それも3年くらい)の場合があるのでお店の人によく聞きましょう。ベースの場合はそんなにたくさん売れませんからよくあることです。ちゃんと答えてくれないようなら買うのはやめたほうがよさそうです。
ベースをはじめるのにあたって、必要なものを書きます。自分で買わないといけないもの、サービスでもらえるものを書いていきます。
ベースの場合なかなか安いものはありませんが、いいベースが購入できればと思います。詳しいギターの種類の違いなどは楽器屋の店員に聞きましょう。もちろん1〜5のことを考慮に入れてね。もしわからないことがあれば掲示板にて質問してください。
<< エレキベースメーカーへのLINKです。参考になれば幸いです。 >>
YAMAHA | Fender USA | Fener Japan |
Moon | Inner Wood | ESP |
Warwick | Ibanez Japan | Ovation |
次回の裏情報は・・・・・・何にしようかな。