皇樹の杜野営場 2011/11/03−04
41号線を通って以前から気になっていた野営場・・・皇樹の杜野営場 です
天皇陛下がおこしになられた植樹祭の記念の公園です
![]() |
![]() |
||
国道沿いの看板 | これを見つけて行かないとイカン と思いました(笑) |
![]() |
|||
入り口 |
ここは公営の野営場です。下呂市役所に使用許可申請をしなければいけません。そして、使用許可書が封書で郵送されてきます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
野営場ゲート 閉まっています が、開けて入って下さいってこと・・・ MO |
植樹祭が行われた記念公園です | オープンサイトにしました |
おそらく、使用許可申請をしないとここのゲートが施錠されているのでは? と、思います。(未確認です・・・)
見回りにも来ます。野営場としての管理棟はありません。公園施設の管理棟はありますが、管理人は常駐していません。
![]() |
|||
ゲートを入ったところ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンガローが1つ・・・ | 林間サイト | 水は川の水です | トイレ |
![]() |
|||
バンガロー前 |
![]() |
|||
サイト・・・草も多いです |
![]() |
|||
奥の方のサイト |
![]() |
![]() |
![]() |
|
皇樹の杜案内 | 木のぬくもり体験小屋 MO | お手播き苗記念 MO |
![]() |
|||
ステージ前広場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ前 | ステージ | 植樹記念案内 | 記念碑 MO |
![]() |
![]() |
||
記念碑前に案内パネルが展示されています | 案内パネル |
![]() |
![]() |
![]() |
|
散策道道標 | 散策道 | トイレ MO |
![]() |
|||
野営場から下を望む |
![]() |
|||
皇樹の杜 |
![]() |
|||
小川があります |
![]() |
|||
広場 子供連れでも遊べますね・・・ |
![]() |
|||
森の基地 平沢小屋 |
![]() |
|||
入り口のすぐ下が温泉しみずの湯 |
しみずの湯に行きました
![]() |
|||
しみずの湯 |
![]() |
|||
入り口 チケット |
![]() |
|||
休憩室、奥に食事 フロント 土産品 |
![]() |
|||
脱衣場 |
![]() |
![]() |
||
内風呂 右にサウナ | 露天風呂 |
![]() |
|
|
![]() |
ランタンの夕べ 明かりが無いので星が綺麗です | モーニングサービス(^^ゞ |
料金は無料で、広々とした公園の中、野営場は一番上で仕切られていますので、見せ物になることは無いでしょう。
穴場ではないでしょうか・・・(^^ゞ
HPに、水が水道ではないので、キャンプの方は各自持参してくださいと、ありましたので、一応水はもっていきましたφ(.. )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |