【うくれれ・すき?】音楽日記1 TOPへ

音楽日記 1

<音楽日記 タイトル一覧>


ウクレレ教室 第1回目レッスン 2003/10/21
 先週は体験と言うことで、今日が第1回目レッスンです。
 初めは教室や先生からのご連絡。そこで先生から他所の教室での発表会が来月あるけど、そこにはウクレレの人が二人しかいなくて寂しいので、誰か一緒にやってくれませんか? というお話がありました。これそうな人は手を挙げて下さ〜いって言うお言葉に、図々しく初心者なのに手を挙げてしまいました。
 さて、練習はまずドリルブックのメロディートレーニングで、五線譜の音符を見ながら音階を弾く箇所でした。コードとかTAB譜には少しは慣れていますが、音符を見ながらとなると、練習もしていないのでちょっと戸惑ってしまいました〜。宿題です。

 それから発表会の曲として「カイマナ・ヒラ」「小さな竹の橋で」「ザ・ハワインアン・ウェディング・ソング」の3曲をコード弾き。出来る人はタブ譜のメロディーを弾いても良いと言うことでしたが、私は自信ないのでコード弾きをしっかり練習しようと思いました。
 どの曲もハワイアンですよね。テキストには歌詞が出ていないので、後日地元の図書館で歌詞の出ている楽譜を探してきました。一応歌も練習してみようかと。せっかく練習するのだし、レパートリーに出来ればな〜っと思いました。
 (10/28記)

ウクレレ教室 見学・体験! 2003/10/08
 昨日、ウクレレ教室の見学に行ってきました。ヤマハのウクレレコースです。一応初心者だというのに、図々しくも「占部さんのウクレレ」を持って行って、一緒に体験させていただきました。初めてのレッスンの方も一人いて、まず持ち方、それから基本の3コード、C、G7、Fでダウンストローク。テキストの楽譜を見ながら、何曲か弾きました。
生徒さんは私も含めて7人、もう2年という経験者から始めたばかりという初心者までいろいろですが、みんなで弾くとまた楽しいですね。
 それに先生や他のお仲間と一緒だと、いろんなヒントを貰ったり刺激を受けたりできて良いですね。昨日もいくつか「あ、そうか!」と思うことがありました。
 終わったあと、早速入会申し込み。ついでに勢いで、11/9にあるハーブ・オータサンのレクチャー&ライブのチケットも申し込んでしまいました。
 これから月二回のレッスン。楽しみです!

横濱音泉倶楽部 FESTIVAL 2003/10/06
 昨日、横浜で行われた「横濱音泉倶楽部 FESTIVAL Vol.4」に行ってきました。演奏も素晴らしく、楽しいコンサートでした! フェスティバルということで、いくつかのグループの演奏がありました。
横濱音泉倶楽部は素晴らしいビッグバンドですね。「横濱蚤跳楽団(旧ウクレリアン・ブラス)」も、ウクレレとブラスサウンドとのコラボレーションがすごかったです。
 さらにスペシャルゲスト、ウクレレの「森嘉彦」さんの演奏ももー素晴らしく、開いた口がふさがらない状態で、あんぐりと森さんを見つめて、そのウクレレ演奏に酔ってしまいました。
 休憩中のロービーでは、わたしも持ってるウクレレの製作者「Urabe String Works」の占部さんが製作過程の紹介のため来ていました。そこでウクレレレクチャーをしていたおじさん(?)気軽に声をかけていただいて、握手までしていただいたのですが、その方は「ハーブ・オオタ・ウクレレクラブ」の会長さんだということが後でわかりました。
ウクレレ弾く人は、明るくフレンドリーな方が多いですね。(^^)

ビッグバンド、昔ブラスバンドにいる時、ブラスセクションだけでやったことがあります。アンサンブル金管五重奏とかもね〜。
もうブラスは吹けそうもないけど、JAZZピアノなら何とかなるかも? 習ってみたいな〜っと思ってしまいました。

BEGIN・ビギン 2003/10/04
 好きなアーティストは?っと聞かれても、この人のこの曲は好きとか面白い、歌ってみたいって思うけど、だからその人が好きという訳じゃないしぃーっと、悩んじゃってすぐに出てこない私ですが、一昨日懐かしいCDを聞く機会があって、昔から変わらず、じわりと好きだなぁ〜いいなぁーっと思うのは沖縄出身のグループ「ビギン」だなっと、最近(今頃?!)気づいたのでした。(^^; 
そこで、ウクレレで弾けたらっと、昨日ビギンの「BEGINベスト曲集」をネットの書店で頼んだのでした。早く来ないかな! 本当は「音楽旅団」の楽譜が欲しいけど「取り寄せできません」だって、残念!
あ、ちなみにこれはギター用の楽譜です。ウクレレ用の楽譜ってあまり無いので、大体ギター用の楽譜のコードを見ながら弾くようです。

とりあえず、ウクレレ以前の私 2003/09/30
 今日、なんとかこのウクレレサイトを立ち上げました。
 ウクレレを始めて1ヶ月とちょっと。自分で楽譜見て、TAB譜みたりコード表みたり、なんとか弾いたり歌ったりしています。

 ウクレレ以前の私は、幼稚園の時オルガンの音に魅せられて音楽教室に通い、小学生の頃からピアノを習い始めました(全然練習しない生徒で、いつも先生にはひどく叱られて、よくさぼってましたが)。

 中学に入って金管楽器をやりたくなってブラスバンド部、高校の時はオーケストラ部、なんてことをやってきました。金管の中では中高音を出すホルンを吹いていたのですが、中2の頃から市民ブラスや市民オケにも参加、大人に混じって演奏していました。もちろん部活は平日毎日朝夕合わせて3時間以上、部活以外は日曜練習だったので、朝から晩まで。
この時期が一番音楽にのめり込んでいたかも。練習を一日サボると、取り戻すのに3日は掛かるとも言われていたので・・・。特に金管は全身使いますからね〜。高校卒業までの6年間、欠かさず吹き続けていました。
 そんなこんなで、合わせて3団体掛け持ちしていたので、地域のお祭りのパレードやらやぐらの上での演奏とか、それぞれの定期演奏会、また全国レベルの集まりの演奏会など、いろいろに参加しました。曲の中のソロなんかも結構吹かせてもらいました。(^^)

 そうそう、中学の頃はギター部部長兼任で、ギター部なのに文化祭で、ひとりピアノの弾き語りなんてのもしてたのでした。実は卒業した先輩とバンド組んでたりもしました、私はキーボードで。(^^;
 大学の時にもフォークソング部で、ピアノの弾き語り。周囲に教わってフォークギターも始めました。 その後、ちょっと都内のライブハウスで定期的に歌っていた(弾き語り)こともあります、2年間くらい。全然お客さん入りませんでしたが・・・。(^^;;;

 結婚してからしばらくは、子育てだ何だと音楽から離れていました。十年近いブランクです。

 去年は、地元の「第九をうたう会」に入って、暮れに地元オーケストラとの共演で第九のステージを踏みました。150人以上の合唱団で迫力あって好評だったようです。第九を歌うのは2回目でした。ちなみに私はソプラノです。
 フォーク、ジャズ・ポップスからクラッシック、いろんなことをやりました。そんなこんなが、私の音楽経歴です。考えてみると、音楽漬けの日々でしたね。(^^)

 そしてウクレレと出会いました。ゆるゆると長く付き合っていけそうな気がしています。
 またこうやって音楽を始められることが、とても嬉しいです。

 (04/09/01加筆)

<音楽日記 タイトル一覧>


TOP【うくれれ・すき?】へ