Japan

David Sylvian (Vo.,g,key)
Mick Karn (b)
Steve Jansen (ds,per)
Richard Barbieri (key)
Rob Dean (g)

 元祖Visual系の一つでありましょう。基本的には同一メンバーで活動を続けましたが、途中で'Rob Dean'(g)が脱退します。Visual系にはそぐわないお顔(失礼)だったからでしょうか。Mick KarnのカニWalkは非常に印象残っています。練習したけど、できませんでした。^^;)

[Artist News]

[Album]

Adolescent Sex (1978) US LP
 メジャーデビューはこのアルバムです。当時は、パンクとして位置づけされていましたが、妖しい容姿と相まっていわゆるパンクとは一線を画する存在ではありました。しかし、音楽的には、パンクからは完全には脱却できないもので、物足りなさは感じました。やたらと収録時間が長かったという印象が残っています。彼ら自身は今となっては気に入ってはいないようです。Singleではタイトル曲(?違ったかな)が大ヒットしました。日本ではその名前故に他国よりも受けたようです。
 当時はUKのレコード会社とは契約ができず、たまたまアイドル指向のArtistを探しにUKに来ていたドイツのレーベル(Hansa)の目にとまりデビューを果たします。Hansa時代はメンバーの意向よりもレーベルの意向に従っていたようです。

Obscure Alternatives (1978 苦悩の旋律) JP CD
 '変わらなきゃ'は彼らの合い言葉でもあったようです。パンクからの脱却を目指した2ndです。後の音楽性を予感させる部分もありますが、まだそこまでは到達できない感じで、フラストレーションがたまります。邦題は上手く付けました
 1stはヨーロッパでは売れず、Hansaは少し趣向を変えてこのアルバムを作らせたようです。これも本国では成功しませんでした。

Quiet Life (1979) Cas
 後期の彼らはこのアルバムから始まったと考えて良いでしょう。完成度はいまいちですが彼らのオリジナリティを非常に感じる作品です。2曲目'Fall In Love With Me'のアレンジ(特にBass)には一考の余地があるでしょう。タイトル曲は秀作です。
 Hansaでの最後のアルバムです。かなり傾向が変わりました。ようやくヒットといえる程度の売り上げは得られたのではないでしょうか。Roxy Musicを意識したという話しもあります。しかし、HansaはこのAlbumを最後に彼らを諦めてしまいます。しかし、Virgin移籍後の第一弾の次作が大ヒットしてしまいます。

Gentlemen Take Polaroids (1980) UK CD & JP CD(Complete)
 彼らの代表作です。この作品で彼らの名前はRock史に残ることになりました。ゲストで坂本龍一が参加したことも日本で話題になりました。その'Taking Islands In Africa'はMy Bestです。この作品があれば他のアルバムはいらない?CD化に際して、2曲追加されています。(US&JP)持っているのは追加なしのもの...。どちらもインストでした。これらはSingle等に収められていた曲ではないでしょうか。追加されたアルバムには'完全版'とあります。'Rob Dean'はこのアルバムから参加していません。
 Remaster盤ではBonus Trackでは更にTaking Islands in AfricaのMix違いが追加されています。

Assemblage (1981) JP LP,CA CD
 アルバム未収録の曲を中心に構成されたアルバムです。Hansaからの発売で、金儲けが目的だったのでしょう。買ってから知ったのですが、同一ジャケットで、UKとJPでは収録曲が異なります。04にはRM CDが発売されました。Digi-Pack仕様でJP盤のジャケ写真などが多数使われています。Bonus Track以外にもVideo Clipも収録されています。内容は、

UK				JP
Adolescent Sex (re-recorded Ver.)	Life In Tokyo (remix 6.19)
Stateline				European Son (extended remix)
Communist China			I Second That Emotion (extended remix)
...Rhodesia			Quiet Life
Suburban Berlin			Fall In Love With Me
Life In Tokyo			In Vogue (live)
European Son			Deviation (live)
All Tomorrow's Parties (alt. Ver.)	Obscure Alternatives (live)
Quiet Life
I Second That Emotion

とかなり内容が異なっています。個人的にはUKの方がほしかったですね。JPではこれは2CDになっていますが、上の2枚を合体させたのではないようです。

CD1はUKのものと同じで、CD2は
Life In Tokyo (part 2)
In Vogue (live)
Deviation (live)
Obscure Alternatives (live)
Sometimes I Feel So Low (live)
Life In Tokyo (Theme)
All Tomorrow's Parties (1983 Remix)
I Second That Emotion (extended remix)
Life In Tokyo (Long version - original 12")

となっています。ファンの人は全部買わなければならない?

Tin Drum (1981 ブリキの太鼓) UK RM CD
 実質的に彼らの最後のスタジオ盤になりました。前作と同じ路線だと思いますが、中国をかなり意識しているように思いました。David SylvianのねちっこいVocalが最もマッチしたのもこのアルバムでしょう。前作ほどの良さは感じません。ライナーには「彼らの最高傑作」とありますが。
 Remaster盤ではBonus Discが追加されています。内容はArt of PartiesとGhostsのSingle Version等です。

Oil On Canvas (1983) UK RM CD
 彼らの最後のツアーのLiveが中心の作品です。これが最後のアルバムになりました。LPの各面に1曲ずつスタジオの作品がありますが、これはジングルのような感じです。最後のツアーには土屋正巳が(g)で参加しています。

Exorcising Ghosts (1984)
 彼らのBest盤ということでこれを紹介しておきます。編集ものはこれ以外にもありますが、David Sylvianが自ら選曲したということでこれが決定版でしょう。収録曲には別テイク等アルバム未収録のテイクなどがありますので、注意が必要です。また、国によって多少収録されているテイクが違ったりするようです。日本では2CDです。

The Best of Japan (1998) JP
 Hansa時代の作品から選曲されています。そういった意味では完全なBest盤ということにはなりません。

[Video]

 知っているのはこの2本だけです。
Oil On Canvas (1983) VHS

 同名アルバムの映像版です。60分程度なので、何曲かはカットされています。買ったのが、Hifi音声のないVideoだったので音はひどくて聴いていられません。少し我慢してLDを買うべきでありました。

Instant Pictures (1984) LD & Beta
 Video ClipとLiveとが交互に出てきたという記憶があります。30分ほどと短い演奏時間でありました。Liveの方は上の作品とほぼ同じだったと思います。

Video Hits (2001)
 過去のVideo Clip集ですが、珍しい映像が目白押しのようです。時間は短いが中身は濃い?

[Bootleg]
 Bootの数は、活動期間のわりには多いほうかもしれません。持っているのはどちらもエアチェック音源です。

BBC Live (1980) cas
 非常に有名なLiveで彼らの代表作である4枚目の後のLiveで非常に良い演奏が聴けます。一度正規盤で発売されたことがあるようなのですが、これは幻で、あるとすると非常に高価になります。

Live at Budoukan (10/8/1982) CDR
 彼らの最後のツアーの日本武道館でのコンサートがほぼ全て放送されました。この時の大阪公演は観たのですが、ゲスト(坂本龍一・矢野彰子・高橋幸広)は東京のみというのを知ってちょっと気分が悪かったです。曲目も変更があり、Taking Islands in Africaが演奏されませんでした。'ボクノオクサン'はSteve Jansenでした。演奏も優秀で、Bootでも有名です。

Method of Tin Drum (12/23/1981) Boot CD
 2枚組のLiveで、Hammersmith Odeonで録音されています。最終ツアーの1年前ということになります。