what's new

新着情報・更新記録・現在の方針

現在の方針・予定
掲示板のレスを毎日つける。
他所のサイトにあるものは製作せずに、リンクで紹介する。
FRONT PAGEだけでテキスト中心で軽く見れるようにする。
画像は軽く見たいため画質より少ないデータ量を優先する。(画像ツールはフリーソフトなのでjpgしか使えません。)
雰囲気は70年代の雑誌ポパイのように どのページから開いても見れるようにカタログ的構成にする。

などが目標です。

カウンターについて
他のカウンターもそうでしたが、参考にはなるけど不正確です。更新ボタンでもカウントが入ってしまいます。しかし、カウンターが上がると嬉しいのでこのまま使用します。(最近調べたら逆にカウンターが上がらないこともあることを発見、まあどっちにしても目安くらいです。)

ついでに
著作権が気になってアトランティックにWEBの承諾、確認、検査依頼のメール出したら、なんとお礼のメール貰いました。わりとアトランティックはWEBに寛大のようです。

ついでに
ここはアンダーグラウンドの情報でいっぱいです。しかし、ここで営業はしていませんし、ZEPに敬意を持って作っています。公式盤の販売に支障をきたすようなトレード(海賊盤を除く)などには注意しています。だから色々大目に見てください。

2001/08/20

IMMIGRANTZのロバートさんが画いてくれました。この油絵(原画も白黒)をIMMIGRANTZから頂きました。このページはアナログ的な匂いを醸し出していると思いますので雰囲気がマッチしていると思います。

2001/06/16

最初は来日プログラム公開と初心者向けに少しだけ解説をしたかったのです。しかし、初心者に解りやすくとなると実はかえって膨大な資料が必要と思うようになりました。それでどうしようかと考え込んでしまいました。しかし、インターネットのリンクと言うオープンな環境がそれを実現してくれることに気がつきました。何かについて簡単なさわりを書く。そして関連のリンクを付ける。もっと気になる人は検索エンジンで探してもらうと言うことを念頭に置いた一連の作りになったのです。

2001/05/12

新しい情報は、tashaさんや掲示板のメンバーからどんどん貰えるようになりました。このサイトは、全くもって皆さんのおかげで成り立っていると思います。多謝!!

ZEPファンは、怖いとか偏屈とか、どいつもこいつも神経質で付き合いにくい。(笑)なんて匿名の某巨大掲示板などで書かれたりします。実際、ZEPファンになったら中途半端で終わるなんて出来ないようです。変人扱いされても仕方ないかもしれません。海賊盤の売上は、ビートルズ以上だってことでもそれは証明されてます。

2001/05/05

時間があったのであちこち添削しました。誤字脱字まだまだ沢山あります。

2001/04/15

写真の色調整の方法が解かりました。白黒写真や一部の写真を色調整修正しました。しかし、FREEのソフトなのでフォトショップのようには行かないようです。でも、j-trimって画像ツールはおすすめです。雑誌の付録やベクターにあります。

イミグランツのHPを追加しました。ブラックアンドブルー(ロックバー)に自動リンクをつけました。

2000/03/01

このHPは、あくまでZEPを楽しむヒント集です。ですから、ZEPに詳しくない人もどんどん遊びに来てください。どれほど知識を持っているかでは無く、どれほど楽しめるかをコンセプトにしています。

2000/10/27

ZEPの元店長河野さんは元気でしょうか?もし、これを見たらまたメールでも下さい。

2000/09/01

オリジナルコンテンツを色々追加しました。いろんな方に資料を提供して頂いています。ごうきさん アブラヤさん テリーさん達と交流してHPがより充実したような感じになりました。特に掲示板の常連さん全員に感謝しています。しずかさん、そりさん、PAGEさんの書きこみでコンテンツ作りのヒントが生まれたりしてます。お忙しいでしょうがこれからも皆さん宜しくお願いします。

2000/07/12

リンク大幅に追加!しました。オリジナルコンテンツはサッパリいただけませんがそれも個性と思ってください。かなり間違っていても、ど〜〜んとUPしてからゆっくり添削してます。「継続は力なり。」で気楽に作って行きます。(^^)/

最近表紙が肥大化しています。それはそれで面白いのですが独り善がりのような感じに見られてしまうかな?と反省もしてます。しかし、しばらくこのままで行くことにしました。

1999.10.02

リンク14件追加。新しいコンテンツも少し追加!添削は時々してます。

1999.09

HIROSHI'Sさんから掲示板もらいました。いいぞ〜!これはなかなかです。

1999.09.21

画像についてクレーム書き込みがあったんで誤解ないように説明します
http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/ki.htm
の一番下の方です。

ほぼ全ての画像は頂いた物か海外のサイトからコピーして、お礼&転載メールを出したものです。しかし、基本的に各HPオリジナルの画像は使わないようにしてます。例外は参照先URLを記入。公式に公開されている物(レコードジャッケットやZEP本からの転載写真)は参照先を明らかにすることは、原著作権者からのクレームがあったら元の管理者も困るので記載していません。
レコードジャッケットやアトランティック公開画像はHP転載しましたとメール出しました。
レコードのジャケットもHPに転載することは、著作権法違反にあたるともあたらないとも言われていますが会社からクレーム付くまで使う予定です。
ジャケットの露出を多くするのは商業的には悪くないと思います?。
ブートの紹介は悪いんだろうけど、ここはファン心理で許してねとゆうことです。
なんにしても著作権違反やこれを紹介したらまずいだろうってことは沢山あります。
ブートのMP3はプロバイダから削除命令が出ましたのでリンクを切りました。
違法にしろ合法にしろ知らない人に知ってもらってから自分で判断してもらうのが基本的考えなのでブートやMP3、無許可グッズなども紹介してます。
秘密にしておくより知った上で判断するのがインターネットの利点と考えています。

ブートビデオを元有名ロックバンドの人が売ってるのなんか見てると、ロック畑で生きて行くためには違法とは知ってても、音楽業界の底辺(落ちこぼれ)にお目こぼしでほんの少しの利益配分があっても良いのではとも思えます。
みんなロック少年やロック少女のはずだし。ロックバーで、BGMに流すのもこれから違法らしいけど、そんなのしたらつぶれちゃいます。
その内購入したCDも、聞いた回数分支払うことが技術的に可能になればそうなるかもしれません?(笑)
せちがらいけど著作権に群がる人も多いから・・・・。

最後にこのHPはオリジナルのコンテンツの数倍、他のコンテンツの紹介に充てています。
完成するまでいろいろ不充分ですが、永遠に工事中のまま何時までたっても不充分かも知れません!
いろいろ改良したいと思いながらも、思いとは違うことも沢山です。(爆)

ZEPを盛り上げて行こうがこのHPの中核なんですけど。まずいことはメールでまたこっそり書いて下さい。
出きるだけ対応したいです。

1999・07・12

プログラムのUP完了!

これで予定の8割完了です。8メガの容量を使いましたので、後はTXTだけでぼちぼち行きます。

リンクの説明にミスがありました。ご迷惑をかけたことをお詫びいたします。近々に総見なおしします。

1999・05・18

リンクを12サイト追加

重いのでGIFをさらに削除

リンクページが重いので分割、バナーをALL削除

全曲案内に解説を追加中

1999/05/03

お便り公開を更新

リンクを更新

ZEPファンのためのチャットを製作(利用者はいるのか不安)

1999/04/20

ライブ全記録メールで頂き一気にUP(田中さんありがとう)

今後も皆さんよろしくお願いします

1999/04/12

更新一段落です

岩橋裕さんZEP名画座よりZEPのライブ、ダウンロードHPの表紙に挿入

海外のZEPのポスターやMIDIもリアルもリンク

しばらくこのままです

表紙のGIFは重いので1個にしました

1999・04・07

他のHP検索

調査当HPの役割の再確認と製作コンテンツ見なおし

1999・04・06

index.html大幅変更

ZEPのポスター検索・ランキングにリンク

whoとブルースのサイトにリンク

いろんなHPオーナーの暖かいリンクOKメール公開コーナー開設に向け始動!

暫定版2号1999・04・0

3UP

初めてのほかで見ないコンテンツ ツアープログラムを全ページUP!!この路線 気に入る!これなら持ってない人は見るはず。

音楽検索POP-site追加

1999.・04・02

掲示板追加

まゆみワールドとニフティとティーカップの3掲示板追加

1999・03・29

メールを出しリンクの依頼開始アウトルック再インストによりメールデータ無くなる!あらま!!大変困る!

暫定版1999・03・28UP

HPリンク集である。

製作初期にお世話になった方々にスペシァルサンクス→ プログラムをくれたKさん ファンサークル「プラペニ」の皆さん マコさん タナカマサヤさん PAGEさん 

1999・03・23 ゆうのレモンソング製作開始

 

トップページに戻る

byゆう




メール led-zeppelin@i.am