コラム−大阪府音楽団


今は存在しない、昔活躍していたプロフェッショナル吹奏楽団の"大阪府音楽団"について書いています。
大阪府音楽団

 皆さんは、大阪府音楽団という楽団をご存じでしょうか?大阪市音楽団とは違う楽団です。
 大阪府音楽団とは昭和27年に都道府県立としては国内唯一のプロ吹奏楽団として大阪府により設立されました。 楽団員は大阪府の職員であり、演奏を仕事としていました。
 当時はまだ戦争の傷跡の残っている時代で、府民への行政PRや情操の涵養を目的として活動を行っていましたが、 これらは現在の警察音楽隊や消防音楽隊の活動目的に近いものがありました。時が経ち、世の中が平和で豊かになるにつれ、 大阪府音楽団もマーチングやPR主体の演奏から、コンサートバンドへと活動をシフトしていきました。
 しかし、同時に吹奏楽連盟の盛んな活動や、吹奏楽の性質 〜演奏を聴く鑑賞音楽としてより、学校でのクラブ活動や市民が 自分たちで楽器を持って演奏に参加する音楽〜 と、優れた演奏をホール等で聴衆に鑑賞してもらうプロ演奏団体としての活動目的が 合わなくなってくるとともに、府民の音楽への要望は、より高度で多彩なもの(例えばベートーヴェンやモーツァルトを聴きたい、 オペラやバレエの鑑賞もしたい・・・)へと変化し、吹奏楽では対応しきれなくなってきました。 また、国際都市・大阪の文化の一つの顔としてのオーケストラを作ってほしいいという要望も高まってきました。 このような状況の中で、大阪府が行政機関が行う仕事として音楽(演奏)を提供する以上、より効果的な税金の使い方 (多くの府民が満足できる使い方)が望まれるため、大阪府音楽団を廃止し、その実績を継承するかたちで 平成元年に大阪センチュリー交響楽団を発足させたのです。
 現在は、大阪府音楽団は存在しておりませんが、少し昔のCDなどには、大阪府音楽団の演奏が入っているようです。 また、旧大阪府音楽団団員やプロ奏者による学校・市民吹奏楽団の指導や 講習会を開催するなど、吹奏楽に関連した事業を現在も行っているみたいです。
 大阪府は、大阪府音楽団の廃止により吹奏楽演奏こそ止めましたが、 CDの試聴や吹奏楽楽譜の閲覧のできる「音楽情報サロン」を設けています。



Copyright HP of the Wind orchestra Allrights Reserved 2003.