♪ ひばりヶ丘少年少女合唱団・43年間の主な歩み ♪     BGM<always>

            < 創立・主宰者 / 故:羽場かづ江先生 >
昭和7年 大連(旧満州)に生まれる.
終戦後引き揚げ、京都・同志社(女子高校から)入学.
この時に歌の才能を見いだされ、同志社卒業後、更に音大へ進む。
昭和39年、ひばりヶ丘団地内にて「ひばりヶ丘少年少女合唱団」を創立.
以後35年間 地域の子供達と共に 精力的な活動を行ない、
99年 全く突然の脳梗塞により他界するまで、数多くの実績を残した、
本当に心から子供達と音楽の好きな先生であった。

昭和34年 4月:この頃・マンモス団地として有名になった“ひばりヶ丘団地”に転居.この団地内で「ママさんコーラス」を発足. 当時は「ハシリとしての存在」からか、NHKをはじめ民放各局・ラジオに次々と出演. この時の番組“ここにも歌がある”出演時に立川清登氏と懇意になり、度々TV共演や指導を受けるようになり、以後・顧問として「ひばりヶ丘少年少女合唱団」の創立・発展に多大なる協力を頂くこととなる.       

昭和39年 4月:“ひばりヶ丘少年少女合唱団”創立。立川氏・西六郷合唱団を迎え記念演奏会

40年 5月: シチズンホール(田無)にて「第1回定期演奏会」 

   ↓  6月: NHKテレビ「歌のメリーゴーランド」初出演

   ↓ 以後、NHK「みんなのうた」「歌はともだち」「歌いましょう・聞きましょう」等

   ↓ レギュラー出演他、立川氏と共に「世界の音楽」に連続出演

   ↓ その他・・レコーディング(ビクター・東芝)等に 毎年活躍の場を広げる

昭和42年: 第3回定期演奏会にて、当時新進気鋭の井上ひさし氏に 組曲を委託

               全11曲からなる「昆虫記」を発表。

昭和45年: “清瀬・旭が丘班”設立.団員の地域を広げる

昭和46年: “旭が丘班 設立”を記念し、清瀬市民センターにて演奏会。 「白雪姫」他

      ↓      以降 毎年 立川清登氏と共に 定期演奏会を実施。 。

昭和50年10月: “ひばりヶ丘少年少女合唱団・田無班”設立.更に団員の地域を広げる

          11月: 京都公演《同志社》にて「サウンド・オブ・ミュージック」/立川氏と共に

                        「田無市文化祭」にて・坂本博士氏と共に「サウンド・・・」再演

昭和51年 3月: 春休み音楽フェスティバル(東京都主催)に出演/以降毎年恒例となる

            8月: 第2回地方公演《群馬県・鬼石市》にて

昭和52年 9月: 東京12チャンネル・出演 「消えゆく唱歌集を歌う」

                   (好評にて 53・54年にも連続出演・当時のピンク・レディとも共演)

           10月: クリスマス・コンサート(田無市民会館に立川氏を迎えて)

昭和53年 9月: 島根県「松江少年少女合唱団」と姉妹コーラスとなり同合唱団の東京公演                                                        に賛助出演

           12月: オペラ初挑戦 「吉四六昇天」(立川氏主演)《東京都児童会館にて》

昭和54年 3月: 昨年の好評に オペラ・「吉四六昇天」再演 (立川氏主演)

                     《いづれも佐藤功太郎・指揮/芸大オーケストラ》

         8月: 第3回地方公演(島根県・松江にて)松江少年少女合唱団と共演

昭和55年11月: 「南太平洋」にてジミー竹内・秋満義孝 両ジャズ演奏者と共演 (イイノホール)

昭和56年 5月: 海外初公演 《 中国/北京・大連にて 》 小栗純一氏と共に

           12月: ホテル・ニューオータニにて「ディナー演奏会」立川氏と共に

昭和57年 9月: 東京都児童会館にて 懐かしの 《 昆虫記 》 を 再演

昭和58年10月: 三世代コーラスにて「チャリティコンサート」 (田無市民会館)

昭和59年 3月: 東京都・春休み音楽フェスティバルにて「アニー」 初演 (平野忠彦氏と共に)

           6月: 海外公演アメリカ・ロサンジェルス/ディズニーランド・フェスティバル に参加

           7月: アメリカ公演記念 「七夕コンサート」 田無市民会館にて

昭和60年 9月: 東久留米中央公民館 落成記念事業 「キャッツ・ファンタジー」公演

昭和61年 5月: 「立川清登・追悼公演」 島田祐子・平野忠彦・小栗純一と共に

昭和62年 8月: 姉妹都市記念・群馬県榛名にて「ミニ・コンサート」開催

           12月: 東久留米市 X'masコンサート にて「くるみ割り人形」 公演

昭和63年12月: 同 演奏会にて 「マッチ売りの少女」 公演

平成元年 6月:25周年記念「ジョイント・コンサート」東久留米ハレルヤ市民合唱団と共に

平成 2年 8月: 当合唱団 <保谷班> 設立。 ひばりヶ丘公民館にて

           同月: 東京都 日曜子供劇場 にて 「サウンド・オブ・ミュージック」他

4年 6月: 〃 〃 「アニー」 他

5年 6月: 〃 〃 「南太平洋」 「組曲/富士山」 他

     8月: 姉妹都市・榛名第4小学校にて「ミニ・コンサートと交流会」

6年 9月: 30周年・記念コンサート ( 東久留米中央公民館にて )

7年 6月: 東京都 日曜子供劇場 にて 「アニー・再演」 他

8年10月: 〃 〃 「キャッツ / 組曲・日記の歌」 他

9年 6月: 〃 〃 「南太平洋・再演 / 組曲・富士山」 他

10年10月: 34周年・合唱とミュージカル「初秋のさわやかコンサート」田無市民会館

11年 3月: 創立・主宰者 <羽場かづ江先生> 脳梗塞の為 他界 (享年67歳)

       9月: <羽場かづ江先生・追悼コンサート> 横山美奈・馬場眞二と共に

12年 9月: 定期演奏会・2000 / 新たなるチャレンジと旅立ち

12年11月: 東京都障害者介護センター「清瀬喜望園」に<歌の訪問>

12年12月: SPACE・SHOWER・TV「電リク・ダイナモ」に生出演<クリスマスソング>を歌う

13年 3月: 東村山介護老人ホーム「多摩すずらん」訪問・1周年記念コンサート

           : TVアニメ「チャンス」(12チャンネル)・挿入歌 録音

13年 7月: 「朝日ベルサロン」出演 / 中丸三千繪さん(世界的・ソプラノ歌手)と共演

13年 9月: 定期演奏会・2001 / 合唱とミュージカルの夕べ <二期会・小栗純一氏共演

13年 10月: 西東京市・「第1回市民文化祭」に参加 / こもれびホールにて合唱の集い

14年 3月: 東村山介護老人ホーム「多摩すずらん・訪問」・2周年式典に出演

14年 9月: 定期演奏会・2002 / 和と洋のハーモニー / 唱歌とミユーシ゚カル「アニー」

14年10月: 西東京市・「第2回市民祭」に参加 / こもれびホール「サウンドオブミュージックより」

14年11月: 東久留米市民文化祭 / コーラスの集い

15年  3月: 東村山介護老人ホーム「多摩すずらん・訪問」・3周年式典に出演

15年  5月: 特養老人ホーム「マザアス東久留米・訪問」・母の日ミニコンサート

15年 9月: 定期演奏会・2003 / ひばりヶ丘らしさを求めて / 日記の歌・・メリーポピンズ 他

15年10月: 西東京市・「第3回市民祭」に参加 / こもれびホール「美しき碧きドナウ」

15年11月: 東久留米市民文化祭 / コーラスの集い

16年 1月: TBSテレビ・情報番組 / 収録

16年 9月: 定期演奏会・2004(40周年記念) / 新たな出発 / 星の絵本・ミュージカル特集

16年10月: 西東京市・「第4回市民祭」に参加 / こもれびホール

16年11月: 東久留米市民文化祭 / コーラスの集い

17年 9月: 定期演奏会・2005 / チコタン・・ミュージカル南太平洋

17年10月: 西東京市・「第5回市民祭」に参加 / こもれびホール

17年11月: 東久留米市民文化祭 / コーラスの集い

18年 9月: 定期演奏会・2006 / ダボハゼのうた・メリーポピンズ

18年10月: 西東京市・「第6回市民祭」に参加 / こもれびホール

18年11月: 東久留米市民文化祭 / コーラスの集い

◆ ひばりヶ丘少年少女合唱団・かづ江先生のモットー ◆
   いつも元気で・明るく・子供らしく
    きれいな心とやさしい気持ちが一番大切
     まずは とにかく 楽しく歌うこと
      どんな時も、どんな事にも 一生懸命