ファリャのバレエ組曲「恋は魔術師」の中の一曲
「愛の悩みの歌」をモデルに作りました。
恋は魔術師では「火祭りの踊り」とかが有名です。
木管五重奏用に作っておきながら、実際ほぼ演奏不可能だという
とてつもなく意味のない曲。ブレス(息つぎ)できる所が皆無なので
管楽器で1人1パートではおそらく無理だと思われます。
弦楽器なら演奏可能なのでしょうか…?
(弦楽器は詳しくないのでわかりません…)
★MIDI変換の都合上、音量のバランスが
作成者の意図とかけ離れています。
只今作り直し中につき、DLはお控え下さい。