第31回一條記念みちのく大賞典


第31回一條記念みちのく大賞典[重賞] サラOP ダ2000m
 8月17日(日) 盛岡競馬場 10R 左回り  8頭 良馬場
賞金 1着800.0万円 2着240.0万円 3着120.0万円 4着80.0万円 5着40.0万円

着枠馬 馬名        騎手    馬体重   タイム 着差   単勝票 複勝票
177招マキバスナイパー  左海誠二  514(±0) 2.07.5         2037     980
244 シンコウシーザー  小林俊彦  503(-2) 2.08.7 7       1275     664
366 エスエスレディ   西康志   451(-1) 2.08.8 首       256     224
455 タイキシリウス   葛山晃平  489(-4) 2.09.0 1.1/2    100      53
588 トニージェント   村上忍   484(-1) 2.09.0 首      6371    1206
633 チュードサンデー  菅原勲   482(-1) 2.09.2 1        814     498
722 サクラティアラ   沢田盛夫利 459(±0) 2.10.0 5        212     130
811 キングカイザー   阿部英俊  491(±0) 2.10.3 1.1/2    192     101

□払い戻し

 単勝式       7     410円
 複勝式       7     130円
           4     150円
           6     300円
 馬番連勝複式  4−7    1630円
 馬番連勝単式  4−7    3300円
 ワイド     4−7     380円
         6−7     910円
         4−6     710円

□売得金額  94,842,000円

□コメント

 曇り空で肌寒い一日となった盛岡競馬場で伝統の一戦みちのく大賞典が行われた。
シアンモア記念馬トニージェントが断然の1番人気、帝王賞馬マキバスナイパーが2
番人気、東京カップけやき賞2着馬シンコウシーザーが3番人気となった。

 4コーナーポケットからのスタート。チュードサンデーとマキバスナイパーがゆっ
くりと先頭に立つ。3番手にタイキシリウス。4番手の内サクラティアラ、中エスエ
スレディ、外トニージェント。後方2番手にキングカイザー。少し離れてシンコウシ
ーザーが最後方からという態勢。1コーナーでチュードサンデーが先頭に立ち、マキ
バスナイパーが2番手を追走。似たような隊列のまま3コーナーをまわっていく。4
コーナーでマキバスナイパーがチュードサンデーを交わして先頭に立つ。これをタイ
キシリウス、トニージェント、エスエスレディの3頭が並んで追うが、トニージェン
トの手応えが一番悪く、馬群に消えていく。直線はマキバスナイパーが楽々と抜け出
し、7馬身の差を付け圧勝。

 マキバスナイパーが8ヶ月振りのレースで楽勝。格の違いを見せつける形となった。
他地区所属馬としては初のみちのく大賞典制覇。馬運車にマキバスナイパーの名前が
刻まれる事になった。一方、トニージェントは全く見せ場の無いまま5着に敗れた。
激戦の疲れなのだろうか。

□勝ち馬のプロフィール

 馬名    マキバスナイパー
 性齢    牡8
 毛色    鹿毛
 父     ペキンリュウエン
 母     スコールディング
 母の父   レイズアネイティヴ
 騎手    左海誠二
 厩舎    船橋・岡林光浩
 馬主    新田知也
 生産者   池田・千葉新田牧場
 通算成績  53戦21勝、2着8回、3着7回
 主な勝ち鞍 重賞:1999年度東京記念        大井・ダ2400
       重賞:2000年度埼玉新聞杯       浦和・ダ1900
       重賞:2000年度報知グランプリカップ  船橋・ダ1800
       重賞:2000年度グランドCh2000  大井・ダ2000
       GU:2000年度彩の国浦和記念     浦和・ダ2000
       重賞:2001年度船橋記念        船橋・ダ1800
       GT:2001年度帝王賞         大井・ダ2000
       重賞:2001年度東京記念        大井・ダ2400
       GU:2002年度日本テレビ盃      船橋・ダ1800
       GU:2002年度彩の国浦和記念     浦和・ダ2000
       重賞:2003年度みちのく大賞典     新盛岡ダ2000