第26回石桜特別


第26回石桜特別[特別] サラB1級 ダ1600m
4月15日(土)  水沢競馬場  10R 右回り  12頭 不良馬場
賞金  1着160.0万円  2着48.0万円  3着27.2万円  4着20.8万円  5着16.0万円

□結果

着枠馬 馬名        騎手    馬体重   タイム  着差   単勝票  複勝票
144 ノーザンバザード  菅原勲   480(-1)  1.44.2          1699     507
2710 タイキジェネラル  山本裕次郎 464(-3)  1.44.5  2        333     313
379 マルブツコトブキ  谷地勝則  478(-2)  1.44.5  頭       244     254
455 トウホクダンチヒ  菅原幸弘  503(+3)  1.44.6  1/2      238     204
5811 イスズソブリン   南郷家全  474(-6)  1.44.6  頭       210     158
668 タザワエフィソス  村松学   467(±0) 1.44.6  鼻       109      73
767 ヨシノテンカ    沢田盛夫利 470(±0) 1.44.9  2         88      53
856 フジノカルーム   草地保隆  422(-8)  1.45.0  1/2      296     254
9812 エルクビューティ  佐々木亜紀 409(+1)  1.45.1  3/4       36      69
1033 トウカイキャプテン 三野宮通  522(±0) 1.46.2  7         84      81
1122 キーストンボンバー 晴山幹也  508(-3)  1.46.2  首        40      47
1211 ストームウインド  渡辺正彦  417(+3)  1.46.3  1/2       31      28

□払い戻し

 単勝式      4  150円
 複勝式      4  130円
         10  150円
          9  170円
 枠番連勝複式 4−7  320円
 馬番連勝複式 4−10 540円
 馬番連勝単式 4−10 690円

□コメント

 北風で肌寒い水沢競馬場。前年まで石桜杯として行われていたが、今年からのレー
ス体系整備に併せてレース名が変更された。96年はづき賞馬ノーザンバザードが1
番人気、銀嶺賞3着馬タイキジェネラルが2番人気、はまなす賞2着馬フジノカルー
ムが3番人気となった。

 4コーナーポケットからのスタート。谷地マルブツコトブキが逃げ、トウホクダン
チヒとタザワエフィソスが2番手並走。ノーザンバザードが6番手。タイキジェネラ
ルはいつもより前9番手に位置する。1コーナーを回ったところでイスズソブリンが
3番手に上がる。4コーナーをマルブツコトブキ、イスズソブリンが並んで回る。直
線外からノーザンバザードが一気に抜け出しゴールイン。2着争いは外から伸びたタ
イキジェネラルがまとめて差し切る。

 ノーザンバザードは中央デビューで岩手に移籍。96年はづき賞を制し、その後再
び中央に転出。史上初めての中央への出戻り馬となった。その後、再度岩手入りして
今回が2度目の特別制覇。現在9歳で今年が定年になるかはこれからの成績次第。

□勝ち馬のプロフィール

 馬名    ノーザンバザード
 性齢    牡9
 毛色    鹿毛
 父     ノーザンテースト
 母     シャダイラーク
 母の父   ハンターコム
 半兄    ナイスラーク
 クロス   Hyperion 4*5x5, Lady Angela 3*4父系
 騎手    菅原勲
 厩舎    水沢・千葉四美
 馬主    池谷誠一氏
 生産者   早来・社台ファーム
 通算成績  60戦9勝、2着8回、3着9回
 主な勝ち鞍 特別:1996年度はづき賞  新盛岡ダ1800
       特別:2000年度石桜特別  水沢・ダ1600