大東ギター同好会 2008〜2007年の活動日記 赤字はイベント


2008年 

2008年12月27日:10名出席。「珍島物語」は2回目の練習。「瀬戸の花嫁」も繰り返し練習。ほかに「千の風になって」、「夜霧のしのび逢い」、「悲しい酒」、「人生劇場」、「影を慕いて」を練習。

2008年12月13日:9名出席(今回からTFさん・AKさんが休会)。見学が1名あり(アコギ持参)。今週から「珍島物語」の練習を開始。「瀬戸の花嫁」は4回目の練習。ほかに「千の風になって」、「夜霧のしのび逢い」、「悲しい酒」、「四季の歌」、「影を慕いて」を練習。

2008年12月6日:11名出席(新人AKさんが入会)。先週と同様に「瀬戸の花嫁」は3回目の練習。ほかに「千の風になって」、「夜霧のしのび逢い」、「悲しい酒」、「四季の歌」、「人生劇場」を練習。

2008年11月29日:9名出席(新人KKさんが入会)。「瀬戸の花嫁」を中心に練習。「千の風になって」、「夜霧のしのび逢い」、「悲しい酒」、「四季の歌」、「人生劇場」、「影を慕いて」は引き続き練習することにしました。

2008年11月22日:管理人(私)欠席。2名の見学があり早速TFさんが入会したとのこと。新曲「瀬戸の花嫁」を練習開始。

2008年11月8日諸福老人センターでミニ・コンサート(9回目)。6名(Oさん・Wさん・Iさん・Oさん・Yさん・私)で「赤とんぼ」、「千の風になって」、「夜霧のしのび逢い」、「悲しい酒」、「四季の歌」、「人生劇場」、「影を慕いて」を演奏しました。

2008年10月25日:9名出席。諸福老人センターの本番の最後の練習。かなりキレイに合うようになってきました。この状態が本番で出れば言うことナシですが。。。

2008年10月11日:9名出席。諸福老人センターの本番まで今回を含めてあと二回となってきました。曲順にしたがって2回ずつ練習しました。

2008年10月4日:9名出席。諸福の曲順を決めました。@赤とんぼ、A千の風になって、B夜霧のしのび逢い、C悲しい酒、D四季の歌、E人生劇場、F影を慕いて。曲順にしたがって練習しました。

2008年9月27日:8名出席。ご夫婦での見学がありましたので「悲しい酒」、「千の風になって」、「影を慕いて」をデモ演奏。そのあと、Wさんが大正琴を持って来ていたので「人生劇場」を数回練習。ほかに「四季の歌」と「赤とんぼ」を練習しました。

2008年9月13日:9名出席。ひさしぶりに基礎練習にスケールを加えました。曲は秋の演奏予定7曲を練習。

2008年9月6日:9名出席。秋の演奏予定7曲を練習。

2008年8月30日:管理人(私)欠席。私以外は全員出席だったらしい。

2008年8月16日:8名出席。秋の演奏予定7曲を練習。

2008年8月9日:8名出席。今回は「人生劇場」と「夜霧のしのび逢い」と「千の風になって」の3曲だけを練習。

2008年8月2日:9名出席。今回は「人生劇場」と「夜霧のしのび逢い」を中心に練習。ほかの5曲もサーッと練習。

2008年7月26日:10名全員出席。「人生劇場」を中心に練習しましたがまだまだスローテンポでしか弾けません。ほか6曲もサーッと練習。

2008年7月12日:8名出席。今回が2回目の「人生劇場」はスローテンポで最後まで通せるレベルになりました。これで秋のミニ・コンサート用の7曲の目鼻がつきました。

2008年7月5日:8名出席。前半で「夜霧のしのび逢い」と「赤とんぼ」を練習。後半で新曲「人生劇場」を初練習。ほかに「四季の歌」、「悲しい酒」、「千の風になって」、「影を慕いて」を復習。見学が1名ありました。

2008年6月28日:9名出席。前半で「夜霧のしのび逢い」を練習。後半で「赤とんぼ」、「悲しい酒」、「千の風になって」、「影を慕いて」を練習。

2008年6月27日中楠の里公民館でミニ・コンサート(初回)。4名(Wさん・Oさん応援Yさん・私)でギター演奏を4曲(千の風になって・小さな日記・大きな古時計・悲しい酒)、歌とギターで4曲(おぼろ月夜・四季の歌・知床旅情・影を慕いて)を演奏しました。

2008年6月14日:9名出席。前半で「夜霧のしのび逢い」と「赤とんぼ」を練習。後半は3人で中楠の里公民館のリハーサルを行い、音量バランスを確認してもらったり、歌をうたってもらったりしました。

2008年6月7日:10名全員出席(今回からKMさん入会)。昨日の実行委員会の報告。新曲「夜霧のしのび逢い」を半分だけ練習。「赤とんぼ」は3回目の練習。残り時間で中楠の里公民館の練習を練習。

2008年5月31日:7名出席+応援参加1名。「赤とんぼ」は2回目の練習で最後まで通した。休憩後は中楠の里公民館で演奏予定の8曲目を練習。先週の見学者から、来週から練習に参加するとの連絡あり。

2008年5月24日:8名出席。春のミニコンサートが終わったので秋に向けて「赤とんぼ」に着手しました。中楠の里公民館の準備も兼ねて春のレパートリー6曲と「四季の歌」と「小さな日記」も練習。見学が1名あり来週から練習に参加してくれるとのこと。

2008年5月17日諸福老人センターでミニ・コンサート(8回目)。8名(Sさん欠席)で「知床旅情」、「大きな古時計」、「千の風になって」、「悲しい酒」、「おぼろ月夜」、「影を慕いて」を演奏。

2008年5月11日公民館ふれあいまつりで「知床旅情」、「大きな古時計」、「千の風になって」、「悲しい酒」を演奏。8名参加(Yさん休み)。

2008年5月3日:8名出席。公民館ふれあい祭りのポスターを報告。今回が発表会前の最後の練習でしたが、全6曲ともかなり合うようになってきました。

2008年4月26日:管理人(私)欠席。

2008年4月12日:9名全員参加。「おぼろ月夜」を集中して練習したがメロディーがぼやけた音域なのでセカンドだけ1オクターブ上げることにしました。他に「悲しい酒」、「大きな古時計」、「知床旅情」、「千の風になって」、「影を慕いて」、を練習しました。

2008年4月5日:今日から1名加わり9名となりました。「悲しい酒」を集中して練習。他に「大きな古時計」、「知床旅情」、「千の風になって」、「影を慕いて」、「おぼろ月夜」を練習しました。「浜千鳥」も1回練習しましたがしばらくは封印することとし、今後は6曲で練習を進めることにしました。

2008年3月29日:8名全員出席。公民館ふれあい祭り(5月11日)のタイム・スケジュールを報告。「悲しい酒」、「大きな古時計」、「知床旅情」、「千の風になって」、「影を慕いて」、「浜千鳥」、「おぼろ月夜」を練習しました。

2008年3月23日:メンバーの一人の紹介で『演歌歌手・大江一彩10周年記念』にゲストとして演奏してきました。7名で演奏。5曲を準備していたのですが時間の都合で4曲(悲しい酒、大きな古時計、知床旅情、影を慕いて)演奏しました。大音響のカラオケ大会の次に出ましたが、静かに好意を持って聴いてくれたので良かったです。

2008年3月22日:8名全員出席。明日の演奏予定曲(「悲しい酒」、「大きな古時計」、「知床旅情」、「千の風になって」、「影を慕いて)を練習しました。

2008年3月8日:8名全員出席。先週見学に来られた方が4月から入会してくれるとのこと。23日の演奏曲目を決めました。「悲しい酒」、「大きな古時計」、「知床旅情」、「千の風になって」、「影を慕いて」。この5曲を練習しました。

2008年3月1日:8名全員出席。広報誌に会員募集が載ったこともあり見学者が2名も来てくれました。合奏練習は最近練習中の全7曲をサッと通しました。メンバーのWさんから3月23日に開かれる集会で演奏しないかとのお誘いがあり、みんなで相談して出演することに決定しました。

2008年2月23日:8名全員出席。基礎練習は教本のアルペジオとハ長調の音階。合奏練習は「浜千鳥」の2回目、久しぶりに「大きな古時計」、ほかに「知床旅情」、「悲しい酒」、「影を慕いて」も練習。

2008年2月17日:『一日体験ギター教室』 受講生は2名来てくれました。(大東ギは7名参加) ドレミの位置確認から「四季の歌」まで練習してもらおうと思いましたが、2時間ではムリでした。我々としても初体験でしたので反省点が多いです。次回はもっと簡単な教材にしたいです。

2008年2月9日:朝からの大雪のため私は練習に参加できませんでした。4名で練習したようです。

2008年2月2日:8名全員出席。基礎練習は教本のハ長調の音階。合奏練習は「浜千鳥」の初回。これで5月の公民館まつりや諸福老人センターで演奏する曲が出揃いました。2月の一日講習会の募集が広報に掲載されました。何人応募してくれるか楽しみです。

2008年1月26日:8名全員出席。基礎練習は教本のハ長調・イ短調の音階。合奏練習は「おぼろ月夜」の2回目。「千の風になって」も新しい編曲で練習を開始。ほかに「知床旅情」、「悲しい酒」、「影を慕いて」も練習。2月の一日講習会と5月の公民館まつりの打ち合わせもしました。

2008年1月12日:管理人(私)欠席。スミマセン

2008年1月5日:2008年最初の練習。7名出席。基礎練習にハイポジションのドレミ練習を取り入れました。合奏練習は「おぼろ月夜」の練習を開始しましたがサードの編曲がイマイチなので見直すことに。ほかに「知床旅情」、「悲しい酒」、「影を慕いて」も練習。特に「知床旅情」と「悲しい酒」は歌詞をコピーして歌も歌いました。


2007年 

2007年12月29日:年末にもかかわらず7名出席。基礎練習と合奏練習(知床旅情、悲しい酒、影を慕いて)は先週と同じでしたが、初心者の方も弾けるようになってきました。来年の練習が楽しみです。

2007年12月22日:7名出席。基礎練習は重音と簡単なアルペジオ。合奏は「知床旅情」、「悲しい酒」、「影を慕いて」の3曲を練習。

2007年12月8日:8名全員出席。今日から女性ASさんが本格参加してくれたこともあり基礎練習もイチから再スタート。合奏は今日から「知床旅情」を追加。他に「悲しい酒」「影を慕いて」を練習。2月の一日講習会は実施することに決めました。

2007年11月24日:5名出席。私は遅れて参加。女性1名が見学に来てくれて早速入会してくれました。合奏は今日から「悲しい酒」の練習を開始しました。

2007年11月10日諸福の老人センターでミニ・コンサート(7回目)。6名で「冬の星座」、「大きな古時計」、「湯の町エレジー」、「酒は涙か溜息か」、「いい日旅立ち」、「千の風になって」、「影を慕いて」の7曲を演奏。

2007年10月27日:管理人(私)欠席。SSさんがしばらく休会することになりました。

2007年10月13日:5名出席。基礎練習は教本のハ長調イ短調。合奏はミニ・コンサートの曲順で練習しました。

2007年10月6日:5名出席(EWさんはご家庭の都合でしばらく休むことになりました)。練習中の7曲1〜2回ずつ練習。ミニ・コンサートの曲順を決めました。

2007年9月22日:6名出席。練習中の7曲に目鼻が付いてきたので基礎練習を多い目にやりました。合奏は7曲を1〜2回ずつ練習し、問題のありそうな「大きな古時計」と「いい日旅立ち」をおさらいしました。

2007年9月8日:7名出席。7名揃ったのは二ヶ月ぶりのことでした。新曲「大きな古時計」がスムーズに弾けるようになってきました

2007年9月1日:6名出席。私は一ヶ月ぶりの参加でした。今月からはミニコンサートのための練習を開始しました。「湯の町エレジー」と「大きな古時計」を長い目に練習。「酒は涙か溜息か」、「影を慕いて」、「冬の星座」、「千の風になって」、「いい日旅立ち」をさっと練習しました。

2007年8月25日:管理人(私)欠席。

2007年8月11日:管理人(私)欠席。

2007年8月4日:6名出席。諸福老人センターでのミニコンサートは11月17日に決定。基礎練習は教則本と「禁じられた遊び」。合奏「大きな古時計」を初回練習し手ごたえあり。練習曲目に加えることにしました。休憩後は「湯の町エレジー」、「酒は涙か溜息か」、「影を慕いて」、「冬の星座」、「千の風になって」をさっと練習しました。

2007年7月28日:管理人(私)欠席。

2007年7月14日:台風4号の影響で出席は4名。基礎練習は教則本のハ長調とイ短調のページを使用。休憩後は「千の風になって」、「湯の町エレジー」、「影を慕いて」、「酒は涙か溜息か」、「冬の星座」、「いい日旅立ち」をさっと練習しました。

2007年7月7日:6名出席。独奏曲は「禁じられた遊び」を練習。合奏は「千の風になって」を新しい編曲で練習しレパートリーに入れれそうでした。それと私の大好きな「恋人よ」も新しく練習しましたが、ちょっと無理そうなのでやめることにしました。残った時間で「湯の町エレジー」、「影を慕いて」、「酒は涙か溜息か」を練習しました。

2007年6月30日:第5土曜日ですが練習会を行いました。7名出席。独奏曲は「花嫁人形」と「禁じられた遊び」を練習。合奏は「湯の町エレジー」、「影を慕いて」、「酒は涙か溜息か」、「いい日旅立ち」、それと先週はやめようとなりましたがリクエストがあったので「千の風になって」も一回だけ練習しました。

2007年6月23日:6名出席。「禁じられた遊び」の前半部分、「湯の町エレジー」、「影を慕いて」、「酒は涙か溜息か」、「いい日旅立ち」、「冬の星座」を練習しました。他にNHKギター教室の「千の風になって」を初見で練習しましたがセカンドが面白くなかったので今回限りにしました。来週は第5土曜日ですが練習で〜す。

2007年6月9日:6名出席。独奏曲『禁じられた遊び』の前半を練習。「湯の町エレジー」は3回目ですが音が出るようになって来ました。後半では「影を慕いて」と「酒は涙か溜息か」と「いい日旅立ち」と「冬の星座」を練習しました。登録団体になり練習場所代も割安となったので、第5土曜日も練習する方向にしました。会費を1000円にしたので掲示板のチラシを新しいチラシと差し替えました。

2007年6月2日:7名出席。独奏曲『禁じられた遊び』の練習を再開しましたが初心者にはかなりきつそうでした。「湯の町エレジー」は2回目の練習でしたが、Oさんがかなり弾けていました。以前に弾いたことがあるとのこと。後半で「影を慕いて」と「酒は涙か溜息か」と「いい日旅立ち」を練習。登録団体になったので今回から駐車場が4時間まで無料となりました。また、会費も1000円。ローコストな運営が出来るようになりました。

2007年5月26日:6名出席。女性Oさんが登録団体の手続きをしてくれました。これに伴って6月から会費を1000円に値下げすることにしました。駐車場代も大幅割引きされます。ミニコンサートが終わったので新曲「湯の町エレジー」に着手しました。一応最後まで通して練習しました。ほかに「いい日旅立ち」と「影を慕いて」も練習。

2007年5月12日諸福の老人センターでミニ・コンサート(6回目)。8名で「小さな日記」、「四季の歌」、「夏の思い出」、「乾杯」、「酒は涙か溜息か」、「いい日旅立ち」、「影を慕いて」の7曲を演奏。

2007年5月5日:8名全員出席。老人センターのコンサートのための最後の練習でした。まだまだバラバラな箇所がありますが、もう時間切れです。アトは本番で頑張るしかない。

2007年4月28日:8名全員出席。老人センターで演奏する7曲を練習しました。新人の2名も頑張ってくれていました。久々に練習を録音しました。

2007年4月14日:7名出席。独奏曲「花嫁人形」を練習。老人センターで演奏する7曲を練習しましたが、2回ずつ流しただけで時間が来てしまい、弱いところの集中練習は出来ませんでした。

2007年4月7日:6名出席。独奏曲「花嫁人形」を練習。3月から入会した2名には負担が大きいが練習に参加してもらい、「小さな日記」、「四季の歌」、「影を慕いて」、「酒は涙か溜息か」、「夏の思い出」、「乾杯」を練習。またしても「いい日旅立ち」は練習する時間がなかった。

2007年3月24日:7名出席。メンバーのリクエストにこたえ「酒は涙か溜息か」の練習を開始し最後まで通せた。独奏曲は「花嫁人形」だけ練習し、練習時間のほとんどを諸福老人センター(5月12日)の準備に向けました。「小さな日記」、「四季の歌」、「影を慕いて」、「夏の思い出」、「乾杯」を練習。「いい日旅立ち」は練習する時間がなかった。

2007年3月10日:6名出席。新入会員2名へ基礎練習(半音階とアルペジオ)を説明し練習を開始。早速「小さな日記」も新入会員と一緒に練習しました。ほかに「四季の歌」、「影を慕いて」を練習しました。諸福老人センターでの演奏は5月12日(土)と決めました。

2007年3月3日:5名出席。見学者が2名(EWさん・YHさん)も来てくれて早速入会してくれました。見学者が来てくれたので最近の練習曲を披露しました。「小さな日記」。「四季の歌」、「影を慕いて」、「いい日旅立ち」、「ラ・クンパルシータ」です。ほかに「乾杯」を新しい楽譜で練習しました。

2007年2月24日:6名出席。YMさんが今回をもって退会することとなりました。それで後半の時間を最近のレパートリーの総集編にしました。「冬の星座」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」を演奏しました。YMさんは6年間参加してくれていたとのことです、長い間ありがとうございました。事情が許すようになりましたら是非また参加して下さい。

2007年2月10日:6名出席。先週と同様に「禁じられた遊び」、「花嫁人形」、「小さな日記」、「四季の歌」を復習しました。「乾杯」は通しで弾けるようになったこともあり数回練習できました。残り時間で「影を慕いて」、「いい日旅立ち」、「ラ・クンパルシータ」も練習できました。YMさんは家庭の事情で退会することになり、会計をKIさんへ引き継ぎました。

2007年2月3日:6名出席。先週と同様に「禁じられた遊び」、「花嫁人形」、「小さな日記」、「四季の歌」を軽く復習しました。休憩後は「乾杯」を集中して練習し、ミスりながらも止まらずに通しで弾けるようになりました。

2007年1月27日:6名出席。独奏は「禁じられた遊び」と「花嫁人形」を練習。合奏は「小さな日記」・「四季の歌」を軽く復習し、問題の「乾杯」に取り組みました。一応つなぎつなぎの練習でしたが最後まで行きました。来週は通しで練習出来ると思います。

2007年1月13日:7名全員出席。今日から私たちの演奏がケーブルテレビで放映開始しました。同好会の宣伝になると良いのですが・・・。独奏は「ラグリマ」と「禁じられた遊び」を練習。合奏は「乾杯(長淵剛)」は7割くらいまで通せるようになって来ました。ほかに「花嫁人形」、「オリーブの首飾り」も練習しました。

2007年1月6日:7名全員出席。独奏は「ラグリマ」と「禁じられた遊び」を練習。合奏は「乾杯(長淵剛)」はメロディーばかり練習してしたが今回はじめてイントロから練習した。4割くらいまで通せました。ほかに「四季の歌」、「小さな日記」、「いい日旅立ち」、「影を慕いて」も練習しました。


  最新の記録へ ホームページへ