大東ギター同好会 2006〜2005年の活動日記 赤字はイベント
2006年12月23日:5名出席。独奏は「ラグリマ」と「禁じられた遊び」を練習。合奏は「乾杯(長淵剛)」の2回目の練習、リズムの難しい箇所はシンコペーションなしに変更しました。ほかに「四季の歌」、「小さな日記」、「影を慕いて」も練習しました。ティーブレイクはチョコパイで、ちょっとしたクリスマス気分でした。Iさんは8時過ぎに覗きに来てくれました。2006年最後の練習会でした。一年間お疲れ様でした。来年も宜しくお願いします。
2006年12月9日:6名出席。今回から新曲「乾杯(長淵剛)」の練習を開始しましたが、リズムが難しく8小節だけ練習しました。難曲にも挑戦して、時間をかけてモノにしたいと思っています。ほかに「四季の歌」も練習しました。ケーブルテレビの放映予定(1月13〜19日の10時からと21時からの2回、土・日は15時からの3回)を連絡しました。
2006年12月2日:6名出席。独奏は「ラグリマ」と「禁じられた遊び」を練習。合奏は簡単な曲も弾きたいとのリクエストで「四季の歌」と「小さな日記」の練習を開始。ほかに「影を慕いて」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」も弾きました。
2006年11月25日:6名出席。私は40分の遅刻でしたが、それまでの間に「ラグリマ」と「禁じられた遊び」を練習していたようです。休憩後は「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「いい日旅立ち」、「影を慕いて」を弾きました。
次の新曲候補を話し合いました。「イエスタデイ・ワンスモア」、「グリーンスリーブス」、「イパネマの娘」、「花まつり」、「ベサメムーチョ」、「ホテル・カリフォルニア」、「四季の歌」、「小さな日記」が候補にあがりました。とりあえずは「四季の歌」と「小さな日記」を練習することにしました。
2006年11月18日:諸福の老人センターを訪問(5回目)。6名で「花嫁人形」、「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「影を慕いて」の7曲を演奏。今回は北河内のケーブルテレビが取材に来ていて私たちの演奏を収録していました。放映日は未定です。
2006年11月11日:6名出席。老人センターでの演奏直前なので独奏曲「ラグリマ」は練習中止。並び方を本番なみにして練習。曲順は「花嫁人形」、「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「影を慕いて」。
2006年10月28日:5名出席。独奏曲「ラグリマ」は8小節目まで練習。ほかに「禁じられた遊び」と「花嫁人形」を復習。
18日の演奏順を決定。「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」」を練習。
2006年10月14日:7名全員出席。独奏曲「ラグリマ」の練習を開始し最初の4小節を中心に練習。「禁じられた遊び」はアルペジオの練習の中で毎週弾くことにしました。ほかに「花嫁人形」、「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。
2006年10月07日:6名出席。独奏曲「禁じられた遊び」と「花嫁人形」はひとりずつ弾いてもらいました。次回からは別の曲にしたいと思います。合奏は「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。
2006年09月23日:7名全員出席。独奏曲「禁じられた遊び」をゆっくり目で3回練習しました。「花嫁人形」も復習。合奏の「サントワマミー」のファーストは3連音符が揃うようになってきましたがセカンドはセーハの連続で苦しそうでした。ほかに「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。10月から駐車場が時間制の有料になるので時間を気にしながらの練習になりそうです。
2006年09月09日:6名出席。独奏曲「禁じられた遊び」は課題のポジション移動とセーハを中心に練習しました。「花嫁人形」も復習。「サントワマミー」のファーストは三連音符、セカンドはセーハが課題です。他に「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。
2006年09月02日:6名出席。独奏曲「禁じられた遊び」は一人ずつ弾いてもらいました。ポジション移動とセーハが課題です。「花嫁人形」も復習。合奏は「サントワマミー」、「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」を練習。近所で10弦ギターの岩永善信氏の演奏が聴けるとお知らせもありました。
2006年08月26日:7名全員出席。独奏曲「禁じられた遊び」はゆっくりと通しで弾く練習を繰り返しました。「花嫁人形」も復習。合奏の「サントワマミー」は一応通して弾けるようになりました。ほかに「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」を練習。
2006年08月12日:前回見学の方も加わり6名出席。独奏曲「禁じられた遊び」は後半部分も押さえ方を終了し、ゆっくりと通しで弾く練習。「花嫁人形」、「ノクターン」、「マリアルイサ」を復習。合奏は新しく「サントワマミー」を練習開始。ほかに「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。老人センターでの演奏は11月18日に決定。
2006年08月05日:5名出席。見学がありました。参加してくれると良いのですが・・。独奏曲「禁じられた遊び」は前半部分を終わり、後半の6小節を集中して練習。「花嫁人形」は復習程度。合奏は「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「冬のソナタ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。
2006年07月22日:私、休みました。
2006年07月08日:5名出席。独奏曲「禁じられた遊び」は音の出にくい箇所を集中して練習。独奏曲は他に「花嫁人形」を復習。合奏は「オリーブの首飾り」、「ラ・クンパルシータ」、「冬の星座」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。合奏は少し余裕が出来てきたのでもう一曲新しいのを考える予定です。
2006年07月01日:6名全員出席。アルペジオの練習は、半年間続けたアグアドからカルリの「プレリュード」へ変更。独奏曲は「禁じられた遊び」の練習を開始。「舟歌」、「ノクターン」、「マリアルイサ」も復習。合奏は「オリーブの首飾り」の練習を開始し、ゆっくりと通しで演奏できた。残った時間で「ラ・クンパルシータ」を練習。
2006年06月24日:6名全員出席。独奏曲「舟歌」、「ノクターン」、「マリアルイサ」、「花嫁人形」を練習。来月からは「禁じられた遊び」を練習する予定。合奏は「エル・チョクロ」の練習をしたが断念することにした。他に「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」を練習。
2006年06月10日:6名全員出席。独奏曲「舟歌」、「ノクターン」、「マリアルイサ」、「花嫁人形」を練習。合奏は今週から「エル・チョクロ」の練習を開始。「ラ・クンパルシータ」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」、「冬の星座」も練習。
2006年06月03日:6名出席。独奏曲「舟歌」、「ノクターン」、「マリアルイサ」、「花嫁人形」を練習。合奏は「ラ・クンパルシータ」を中心に練習。余った時間で「川の流れのように」、「いい日旅立ち」も練習。
2006年05月27日:5名出席。久々に独奏曲「舟歌」、「ノクターン」、「マリアルイサ」を練習。「ラ・クンパルシータ」がようやく合わせられるようになった。老人センター演奏の6曲を復習しました。Oさん希望の「花嫁人形(独奏)」は楽譜を配布し来週から練習に加えることにしました。
2006年05月20日:諸福の老人センターを訪問(4回目)。6名で「無縁坂」、「冬の星座」、「最初から今まで」、「影を慕いて」、「川の流れのように」、「いい日旅立ち」の6曲を演奏。前回と同じようにセンター側で歌詞カードを印刷してくれていて、皆さんで口ずさんでもらいました。
2006年05月06日:6名全員出席。独奏曲の練習はナシにして、老人センター演奏予定の6曲を練習。できれば「ラ・クンパルシータ」も加えたかったが完成度が低く、今回は見送ることにしました。老人福祉センターでの演奏予定が大東市の広報に出てました。また、Oさんが会員募集のチラシを作り直して掲示していました。
2006年04月22日:出席は6名全員でしたが、休会中のNさんがのぞきに来てくれました。いつものように独奏曲3曲を練習。それと老人センター演奏予定の6曲も練習。「ラ・クンパルシータ」もタンゴの雰囲気が出るようになってきました。
2006年04月08日:6名全員出席。独奏曲は「舟歌」、「ノクターン」、「マリアルイサ」の3曲を練習。老人センター演奏予定の6曲を練習。「ラ・クンパルシータ」は初めて最後まで通しで練習。
2006年04月01日:6名全員出席。独奏曲は「舟歌」を通して練習。「ノクターン」と「マリアルイサ」も復習。老人センター演奏予定の6曲を練習。「ラ・クンパルシータ」は2頁目まで練習。
2006年03月25日:5名出席。独奏曲は「舟歌」の後半部分を練習。「ノクターン」と「マリアルイサ」も復習。新しく「ラ・クンパルシータ」の練習を開始。老人センター演奏予定の「無縁坂」、「はじめから今まで」、「冬の星座」、「いい日旅立ち」、「影を慕いて」、「川の流れのように」も練習。
2006年03月11日:4名出席。独奏曲は「舟歌」の前半部分を練習。「ノクターン」と「マリアルイサ」も復習。老人センター演奏予定の「無縁坂」、「はじめから今まで」、「冬の星座」、「いい日旅立ち」、「影を慕いて」、「川の流れのように」を練習。人数が少なかったのでひとりずつの重奏のようでした。
2006年03月04日:私、休みました。
2006年02月25日:6名全員出席。独奏曲は「ノクターン」と「マリアルイサ」を練習。老人センター演奏予定の「無縁坂」、「はじめから今まで」、「冬の星座」、「いい日旅立ち」、「影を慕いて」、「川の流れのように」を練習。「川の流れのように」はIさんと私のパートを入れ替えました。
2006年02月11日:6名全員出席。独奏曲「ノクターン」を二人づつで演奏。次回からは「マリアルイサ」を練習することとしました。合奏は録音したかったので「冬のソナタ」と「川の流れのように」を練習。次の合奏曲は次回までに候補曲を出して多数決で決めることにしました。
2006年02月04日:6名全員出席。独奏曲「ノクターン」を全員で練習。合奏の「冬の星座」は初合わせなのに良い感じで演奏できました。もう次の曲を探さなければならなくなりました。
2006年01月28日:6名全員出席。レパートリーの8曲を練習。「無縁坂」を2人づつで演奏しまいたが人数が減ると頼りなくなります。最後にKIさんの独奏を聞かせていただきました。2月から独奏は「ノクターン」、合奏は「冬の星座」を練習する予定です。
2006年01月14日:6名全員出席。レパートリーの8曲を練習しました。かなり演奏が安定してきました。
2006年01月07日:6名全員が出席し、2006年の練習をスタート。「最初から今まで」のパート譜もできました。レパートリーが8曲に増えました。「無縁坂」を録音。
2005年
2005年12月24日:出席は6名。今年最後の練習日なので、老人センターで演奏した6曲と「無縁坂」と「最初から今まで」も練習しました。来年も頑張りましょうね。
2005年12月10日:私が欠席したので出席は5名。「無縁坂」と「最初から今まで」の練習を頼んでおきました。「最初から今まで」のサードは主婦Oさんにやってもらいました。
2005年12月3日:唯一の女性が欠席し男5名で練習。今月の新独奏曲「無縁坂」の練習を開始。合奏は「最初から今まで」を練習。
2005年11月26日:6名出席。老人センターで弾いた6曲を復習。今回、新規に「最初から今まで(冬のソナタ)」を練習。
2005年11月19日:諸福の老人センターを訪問(3回目)。6名で「昴」、「影を慕いて」、「夏の思い出」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「上を向いて歩こう」の6曲を演奏。事前に演奏曲目を連絡していたので、センター側で歌詞カードを印刷していて、皆さんで口ずさんでもらいました。演奏会後は近くの回転寿司で食事しました。
2005年11月12日:6名出席。老人センターで演奏する6曲を練習。「昴」、「影を慕いて」、「夏の思い出」、「いい日旅立ち」と「川の流れのように」、「上を向いて歩こう」の録音を更新。
2005年10月22日:7名出席。老人センターで演奏する6曲を練習。
2005年10月8日:YMさん欠席で出席は6名。老人センターで演奏する5曲を練習(「夏の思い出」はYMさん欠席のため練習せず)。「いい日旅立ち」と「川の流れのように」があわせにくい。「上を向いて歩こう」は編曲が易しいので練習2回目にして慣れて来ました。
2005年10月1日:7名出席。老人センターで演奏する曲目が決定。「昴」、「影を慕いて」、「夏の思い出」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「上を向いて歩こう」の6曲。「上を向いて歩こう」は今日はじめての練習でしたが、初見にもかかわらずほぼ合奏になっていました。基礎練習のあとはこの6曲を中心に練習しました。
2005年9月17日:7名が出席。11月19日に老人センターを訪問することになりましたので、今日からそれに向けた練習を開始。曲目は「影を慕いて」、「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「夏の思い出」、「昴」の5曲にあと1曲を加える予定です。
2005年9月10日:7名が出席。「影を慕いて」の二重奏は演奏困難な箇所あり。合奏は「いい日旅立ち」、「川の流れのように(1143KB)」、「夏の思い出」、「昴」を練習。
2005年9月3日:7名が出席。今月から古賀メロディーの「影を慕いて」二重奏の練習を開始。合奏は「いい日旅立ち」、「川の流れのように」、「夏の思い出」を練習。独奏曲「昴」も老人センター訪問用にと練習を継続。
2005年8月27日:8名が出席。独奏曲「昴」は今回で終了し、来月からは古賀メロディーの「影を慕いて」を練習する予定。合奏は新人のKさんMさんも加わり「いい日旅立ち」を練習。ほかに「川の流れのように」を練習。最後に、明日の日本ギターコンクール出場の私とIさんの予行練習をさせていただきました。
2005年8月13日:お盆のため出席は5名。「昴」はほぼ終了のレベルになりました。合奏は、ファーストはIさんだけで頑張ってくれました。「いい日旅立ち」だけを練習。
2005年8月6日:1名欠席でしたが新人1名が加わり、7名が出席。独奏曲「昴」は易しい編曲だったので全員が弾けるようになってきました。合奏は新人のKさんも加わり新曲「いい日旅立ち」を練習。ほかに「川の流れのように」、「イエスタデイ」、「夏の思い出」を練習。
2005年7月23日:7名全員出席と見学者1名。新人のMさんとKさんは基礎練習でしたが来月からは合奏にも参加していただく予定。独奏曲「昴」は一応最後まで練習しました。合奏は5名で「川の流れのように」、「夏の思い出」、「ラ・クカラチャ」、「イエスタデイ」、「エーデルワイス」を練習。
2005年7月9日:7名全員出席。新人のMさんとKさんはアルペジオに慣れてきたようですが、今月一杯は基礎練習を続けていただきたいです。独奏曲「昴」のサビの部分が難しいので集中して練習しました。合奏は5名で「川の流れのように」、「イエスタデイ」、「夏の思い出」、「エーデルワイス」、「ラ・クカラチャ」を練習。
2005年7月2日:7名全員出席。独奏曲「昴」の練習を開始しましたが比較的簡単なため初回にして半分まで行きました。合奏は5名になったのでパートをやりくりしながら、「川の流れのように」、「イエスタデイ」、「夏の思い出」、「ラ・クカラチャ」を練習。
2005年6月25日:YMさんとNNさんが欠席で出席は6名。新入りの二人は今週もアルペジオを練習。独奏の「涙そうそう」は今回で終了にしました。来月からは「すばる」です。合奏はサードの二人が欠席の為、私がサードにまわり、HOさんひとりにファーストを担当してもらいました。「川の流れのように」を中心に練習。(NNさんはしばらくの間、練習をお休みです)
2005年6月11日:NNさんが欠席で出席は7名。新入りの二人はアルペジオを練習。独奏の「涙そうそう」は通して弾けるようになってきました。合奏の「川の流れのように」も多少のリズムの乱れがあるものの通しで弾けるようになりました(皆様お疲れさまでした)。他に「ラ・クカラチャ」、「夏の思い出」、「エーデルワイスイ」も練習。最後にIさんが発表会の練習で「アストリアス」を演奏。
2005年6月4日:8名全員出席。独奏の「涙そうそう」は3回目となり結構弾ける人が出てきました。休憩時間にYMさんとNNさんが「月光」のDUOを練習。合奏の「川の流れのように」はリズムの変化が難しく、そこを集中して練習。最後に「夏の思い出」も練習。
2005年5月28日:今日は新人Mさんが欠席し出席は7名。
独奏の「涙そうそう」は曲の感じをつかむ為に練習2日目ですが最後までやってみました。
休憩時間にサードのYMさんとNNさんが「月光」をDUO。
合奏は「川の流れのように」を一通り最後まで練習。他に「ラ・クカラチャ」、「夏の思い出」、「イエスタデイ」も練習。
2005年5月14日:今日もNNさんが欠席しましたが、前回見学に来ていたKさんが加わり出席7名。新人Mさんには18時からギター教室を実施。
独奏は「涙そうそう」の練習を開始。今回はシャープが2個ついていることもありちょっと難しい。イントロからサビの手前まで練習。
合奏は「川の流れのように」の練習を開始。今回は独奏も合奏も新曲だったので練習に時間がかかりました。最後に簡単な「ラ・クカラチャ」で終わりました。
2005年4月23日:今日はNNさんが欠席しましたが、新人Mさんが加わり出席6名。また新たに見学1名が来てくれました。新人Mさんにはギター教室を18時から行なうと予告していたのですが、神戸の「エスペランサ」演奏会のあと梅田で知り合いとビールを飲んでいて、30分遅刻。(済みませんでした)
独奏の「いい日旅立ち」は5回目で、しっかり弾けるようになっていましたので今回で終了にしました。5〜6月は「涙そうそう」を予定しています。
今日は各自の独奏発表会。AOさんは「湯の町エレジー(古賀政男)」、HOさんは「ノクターン(ヘンツェ)」、私は「メヌエット5番(ソル)」、YMさんは「月光(ソル)」、KIさんは「サラバンド(ヘンデル)」を演奏。初めての試みでしたが大変良かったと思います。こういうのを3〜4ヶ月に1回実施したいです。
合奏のほうはサードをYMさんだけで頑張ってもらい、練習中の5曲をさっと通しました。来月からは「川の流れのように」を新たな編曲で練習します。
2005年4月9日:今回はAOさんが欠席で出席5名。しかし広報誌の募集が効いたのか4名も見学に来てくれました。入会してくれることを期待しています。独奏の「いい日旅立ち」は4回目。かなり弾けるようになってきました。合奏のほうはセカンドをKIさんだけで頑張ってもらい、「ラ・クカラチャ」「夏の思い出」「エーデルワイス」の3曲を練習しました。
2005年4月2日:今回はNNさんが欠席で出席5名。独奏の「いい日旅立ち」は3回目でようやく最後まで練習。合奏のほうはサードをYMさんだけで頑張ってもらい、先週と同じ4曲を練習しました。広報誌に会員募集が掲載されました。期待したいです。
2005年3月26日:出席5名。NNさんの娘さんも練習を覗いてくれました。お遊びの「いい日旅立ち」は2回目なので前半部分はかなりスムーズになってきました。合奏は先週同様、お休みのYMさんに変わって私がサードに回ったので、ファーストは主婦Oさんだけで頑張ってもらい、4曲を練習しました。
2005年3月12日:出席5名。基礎練習の後、お遊びに独奏「いい日旅立ち」を全員で初見演奏。これは4月まで続ける予定。休憩時間はNNさんとKIさんが「ソルの月光・二重奏」を練習。全員合奏は私がサードに加わり、ファーストは主婦Oさんだけで5曲を練習。
2005年3月5日:6名全員出席。教則本を使った基礎練習が定着した。合奏練習は「イエスタデイ」と「エーデルワイス」に重点を置いた。「夏の思い出」と「ラ・クカラチャ」は通しただけ。「山寺の和尚さん」は練習できず。
2005年2月26日:出席4名と低調。教則本を使った基礎練習はアルペジオとハ長調の初見弾き。合奏練習はこれまでの4曲の他に「イエスタデイ」の練習を再開。
2005年2月12日:6名全員出席。先週から前半は教則本を使った基礎練習と個人練習、後半は合奏の練習にしている。個人練習は4月23日に発表会で成果を発表することにしました。合奏練習は先週と同じ4曲。次回から「イエスタデイ」を加えた5曲に増やす予定。
2005年2月5日:出席5名。遂にKさんとSさんが退会。今日は私がでしゃばって練習のリーダーをしてしまいました。今回はアルペジオの練習パターンを変えました、合奏練習は先週と同じ4曲。
2005年1月29日:出席6名。代表のKさんと奥さんのSさんが退会することとなり、メンバーは6名に。しかも登録団体の会合に参加できる人がいないため、登録を取り下げることとなった。来月からは単なる同好会としてと出発する。 練習は先週と同じ4曲。
2005年1月22日:出席6名。練習は「夏の思い出」、「ラ・クカラチャ」、「エーデルワイス」、「山寺の和尚さん」と久しぶりに「思い出のアルバム」。
2005年1月8日:2005年の初練習はフルメンバー8名が出席。「夏の思い出」、「ラ・クカラチャ」、「エーデルワイス」、「山寺の和尚さん」を練習。