フラニーライブ8

Love Me Tender, Love Me Sweet/やさしく歌って、やさしく愛して

8月23日フラニーライブです。今回は北上・盛岡で活動する男性2人組ユニット「リボルバー」と共演します。フラニーライブも8回目だけど、対バンはこれがはじめて。リボルバーとは6月のクラブチェンジで知り合い、先日はアメリカンワールドのライブで御一緒した仲です。とても楽しみです。ちなみに上はいつもkatsuがつけているライブのタイトル。特に内容とは関わりありません。それにしてもすごいことになってるな・・・オレの荷物。当然、家とフラニーを2往復しました。あとHIRO氏のビデオカメラ(業務用)も乗っけて。

   

今回の沢田の荷物(多すぎ!)      katsu準備中           小川氏リハ中           かめ仕込み中

さて、今回は三部からなる構成。まず第一部はkatsu with 2Uによるアコースティックセット。先日のアメワで実現した沢田ウッドベースによるフルアコ編成をフラニーで実現しました。「Come Together」アコースティックバージョンに始まり、「ノルウェーの森」「見つめていたい」かめボーカルによる「涙そうそう」など、新曲、旧曲織りまぜて演奏した。オリジナルは第3部に持って行くつもりだったが、私のリクエストで「You`re My Love」だけはこの編成で演った。ウッドベースでこの曲を演奏してみたかった。表現手腕の問われるバラード、まだまだ極めたいところだ。「Baby it`s You」、katsuのオリジナル曲「Illusion」もアコースティックサウンドによってまた新たな雰囲気を醸し出すことが出来た。今後もこのような編成で演奏することなどがあると思う。それにしても「You got hold on me」いつ演ることに決まったんだ!ぜんぜん準備してなかったぞ!「デスペラード」にいたってはベース音でてなかったぞ!いろいろとアタフタした今回のライブ準備期間を象徴するような慌てっぷりとなった。

 

フラニー初のアコースティックセット             尚子とアキヨさん

続いて第2部は本日のゲスト、及川くんと中小路くんからなる「リボルバー」のステージです。1曲目「通り雨」からスタート。及川くんの作るオリジナル曲はどれもメロディーが美しく、また彼のハーモニーへのこだわりと思い入れが感じられます。生まれてからまだ2曲(!)しか曲を作ったことのない私にはとても参考になります。中小路くんは感情表現の豊かなボーカリストで、彼の歌いこむ姿にはつい引き込まれてしまう、冷静な及川くんとは対照的なエモーショナルなボーカルです。ライブ中に「水」をオーダー。笑いをしっかりとりました。ムム・・・天然か。オレ的に一番のライバルだ・・・。

  

先日亡くなられた及川くんのお祖母さんに捧げられた「エシ」(故人の本名が曲名)。感動的でした。思わずホロリと来そうでした。お客様からの反響もとても多かったです。また、やはり新曲の「田舎の景色」は岩手弁を取り入れた斬新な詩によるものです。これほど方言がきれいにのっかったメロディーを沢田的には初めて聴きました。どうしても東北弁というと「オラこんな村イヤだ〜」とか、そんな感じになるのですが、この曲はそんなイメージを打ち破りました。次のアルバムは必聴です。「過ぎ去りし日々」「恋哀歌」「帰り道」「夢空」など良い曲を聴かせていただきました。今度リクエストしたいな〜「UK」。あと先日の打ち合わせの時に聴かせてもらった「青空」も良かった。まだまだもっと聴きたい、と感じさせるリボルバーの演奏でした。

  

さて、katsu with 2Uによる第3部ステージです。鎌ちゃんもやってきて、1部からサポートで参加してくれたキーボード小川氏と、フルメンバーでの演奏スタート。1曲目は「Redemption Song」。前回から演っていたことですが、本家(ボブ・マーリー)の元曲(?)の一番をイントロとして引用させて貰いました。「昔、海賊はオイラを売り渡したが、オイラには神様から貰った頑丈な手がある。さあ歌おうぜ自由の歌を。救いの歌を」という感動的な曲です。私はその曲のエッセンスとタイトルだけ頂戴したというわけです。そんな親(?)のような曲を並べて演ることは、オレとkatsuにとって快心のカッコいいオープニングだったわけだが、あんまり反応はなかったな。ちと残念。3部はオリジナルをメインに持って来た構成としました。次の曲はkatsuの書いた「mamoland」。2コードからなるシンプルなラップ風の異色作だ。今回で3度目の演奏であるが、アレンジをもう少し吟味しようといいつついつも練習時間の不足から達成出来ていない。だが、回を重ねるごとに演奏は少しづつではあるが進化しているようだ。ベースソロをはさみ、曲はなかなかの盛り上がりを見せて終了。続いて尚子を迎え入れての「カントリーロード」。かめ嬢のつけて来た新しいハモリパートと、尚子が持って来たリコーダーをフューチャーし、曲は以前より完成されつつある。本当はさびしい内容の歌詞なのだが、楽しく歌う。それも音楽だ。ところで尚子、笛を吹くために歌詞カードをめくり、おかげでオレの譜面が隠れてしまった。下の写真はコードがわからなくてなって苦笑いのオレ(笑)

  

続いてはまたまたkatsuのオリジナル曲で「Sweet Maria」。夏ももうすぐ終わりだが、この曲は依然「真夏」のイメージだ。軽快なテンポに美しいメロディー、かめ嬢のハーモニーが評判の良い曲である。鎌ちゃんのパーカッションが実に曲調にマッチしている。彼がいるだけでアコースティックバンドとしてのサウンドが一段とグレートなものになる。小川氏の美味しいトコどりのキーボードソロも聴きどころだ。続いて、オレ的に今回(前回も)イチ押しの「風になりたい」である。サンバパーカッションは盛岡の名ジャズドラマーGOMAさんからお借りしたものである。今回もお客様にパーカッションを配り、フラニー全体でサンバのリズムを共有!この大好きな曲を本格的なパーカッションアンサンブルを編成し、なおかつお客様と一緒に楽しく演奏出来たことは何よりの喜びです。「天国じゃなくても楽園じゃなくても あなたに逢えた幸せ感じて 風になりたい」皆様本当にどうもありがとう。そしてラストナンバーは「天国への扉」でした。katsuによるディランの和訳。泣かせます。聴かせます。アカペラ、手拍子も加わり盛り上がって終了しました。

  

アンコールはリボルバーとの共演です。1曲目はかめボーカル、及川くんギター、katsuリードギター、中小路くんコーラスによる「翼をください」だ。アメリカンワールドにて突発的に行われた「リボかめ」セッションから受け継いだナンバーである。1回のリハもなしに、メールでの打ち合わせだけで演奏した各人のミュージシャンシップに敬礼である。そして2曲目オーラスは「Hey Jude」。フラニーでは久々の演奏である。しかも同様にリハなし。それでもリボルバーの二人はメールで決定したボーカルパートをしっかりと歌いこなしてくれた。4人のボーカリストからなる素晴らしい「Hey Jude」だった。

 

続いていつもの楽しみな打ち上げです〜。みなさんご苦労様。

  

かんぱ〜い!               尚子酔ってる?            ふじね君、両手に花

  

マスターとお友達の皆さん         リボファミリー(用心棒つき)      JBLのスピーカーを壊す

  

katsu、中小路のブルースセッション  鎌ちゃんの背中から、かめ     小川氏、そろそろ帰りま〜す

  

沢田、及川の「ボクサー」      かめなおセッション。あれ尚子は?   お疲れ様。また一緒に演ろうね。