
& 

古林さんと酒巻さんは放心状態(笑)
☆☆☆怒涛の灼熱3週連続ライブ☆☆☆
第15回 都筑ポップフェスティバル2007
レポート♪


2007年7月28日(土)
願いが通じすぎて?お天気が張り切りすぎちゃった超ドピーカンのすきっぷ広場。
横浜ロックサークルの基幹イベント、都筑ポップフェスティバル2007が開催されました。
ちっち&スウィートパパ の出番は18時。 陽も傾き始め、幾分凌ぎやすくなった丁度良い時間帯です。
買い物を終えて帰路につくお客さんも足を止めて、すきっぷ広場は満員御礼状態(^^)
暖かい声援に包まれて楽しく演奏できました( ̄ー ̄) 強制的?アンコールも頂き、ありがとうございました(^^;
セットリスト: 1.ダイアモンドヘッド 2.秘密諜報員
3.蜜の味 4.クルーエルシー 5.夜空の星(wmvファイル動画/320×240 9.6MB) 6.パイプライン 7.ブラックサンドビーチ(アンコール)
演奏後、ステージ袖でミスったことに悔し涙するちっち。
優しく頭を撫でながらフォローする“いけぴー@ちっちパパ”。
大汗をかきながら後片付けに動き回る“ちっちママ”。 実に良い親子です(^^)
遠く千葉から駆けつけて下さった“鯛多肉さん&すみれさんご夫妻”。

ちっち応援団の皆さん。
素敵な写真を撮ってくれたシモンさん(from France)。 沢山のお客様。

そして、素晴らしき仲間“YRCオールスタッフ”のみんな。 お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)
ちっち&スウィートパパ バンドマスター@中村 |
Photo by Green 瀬戸(YRC).

第15回 都筑ポップフェスティバル2007
主催:横浜ロックサークル
公募の中高生バンドと一般バンド、そしてYRCコアバンドとYRC友好バンド全19組のパフォーマンスでした(^^)


「ちっちで〜す♪ こんにちワ〜(*^_^*)」 18時に演奏がスタートしました(^^)


T-POP本番を1週間後に控えた7月21日(土)にプレイベントも開催されました。

↑写真をクリックするとレポートページがご覧頂けます。
Member's Report
 梅雨が明けた途端、これでもかというくらいの猛暑が続く中、
大切な節目である15回目の「都筑ポップフェスティバル」に 参加できた事をとても嬉しく思います。
「ちっち&スウィートパパ」の出番は暑さのピークを過ぎていましたが、昼間の炎天下の中ステージに上がった皆さんはさぞかし大変だったろ
うと思います。また、朝からセッティングに追われたスタッフの皆様の
ご苦労も言葉では表せないくらいのものだったと思います。
そんな中、涼風も吹き始めた頃に大勢のお客様の前で演奏を始めた「ちっち&スウィートパパ」に大きな、熱い声援と、温かな拍手を送ってくださいました皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、スウィートパパの素晴らしいサポートに負けぬように
一生懸命練習して、皆様に喜んでいただける明るいステージを心がけて行きたいと思います。
ちっち&パパ&ママ |
 Photo by Simon
Jeancristophe
|
 前日からの発熱で本番当日も微熱があり、午後3時に現場入り
して演奏が終わったら早退という、YRCの副代表という立場からも、15回記念なのに申し訳ない状態でした(>_<)
演奏中はちっちの笑顔に助けられ、体調不良も忘れる楽しい
時間を過ごせました(^^) スウィートパパ@中村
|
 今回、15周年という記念イベントに参加でき、野外コンサートでの開放感と弾ける汗を拭い、日中からの大勢のお客さんを前にして、私達の出番は陽も落ちた夕方で最高でしたが、この日の暑さに精魂尽き果て、表情もこわばっちゃいました〜(^^;
スウィートパパ@古林
|
 記念すべき15回目に出演出来とても感謝しています(^^)。
これもひとえに横浜ロックサークルや関係各団体等のご尽力の 賜物だと思います。そしてなにより応援してくださる皆様に心より感謝いたします。私はスィートパパに参加して1年になりますがおかげさまで貴重な体験をさせてもらっています。今回の出演バンドはどれもレベルの高いバンドばかりでとても勉強と刺激になりました。ちっち&スィートパパのメンバーの名に恥じない様に頑張りたいと思う今日この頃です。今から来年の都筑ポップフェスティバルが楽しみです(^-^) 横浜ロックサークル万歳!
スウィートパパ@友野
|
 2007 T-POP 運営スタッフの皆様。
朝早くから夜遅くまで長時間の運営大変ご苦労様でした。 15回目という節目に「ちっち&スウィートパパ」で参加させ
ていただきありがとうございました 個人的には体調は悪くなかったのですが、
調子が最近では最低でした また頑張ります。ありがとうございました。
スウィートパパ@酒巻
|

Photo Album

テケテケテケテケ!


開放感たっぷりで気持ちイイね(*^_^*)

 ダンスチェックも忘れずに(^^;
|

|

|
 4時間以上かかって会場に辿り着きました(^^;
|
 いよっ!
|
 ジャ〜ン!m(__)m
|


大声援ありがとうございました(*^_^*)


ついついマイクを奪い取っちゃう・・・ちっちも呆れ顔(笑)

 出番を待つ愛器達
|
 洋風 vs 和風(^^;
|
 すでにバテバテ?で、いつものデレデレ顔じゃない(^^;
|
 自慢のカメラとレンズで撮影してくれたシモンさん(^^)v
|
 あらま! BEAT POPSご一行様は宴会モード(^^;
|
 ヘロヘロで早退しました(ーー;)
|

そして1週間後の8月4日(土)に出演した「富士見丘自治会サマーフェスタ2007」
死ぬかと思ったくらい暑かった炎天下リハ\(◎o◎)/
涼しいウルウル・フォーでの練習と、美味しかったお弁当(^^♪
予定を大幅にオーバーしてアンコールを4曲(^^; とても盛り上がって楽しいライブでした( ̄ー ̄)
富士見丘自治会の皆さん。 太田収さん、雄貴君、アキちゃんとお友達
歌姫@ケイコさん 追っかけ隊の皆さん。 影の応援団長さん
たくさんのお客様。 お世話になりました。 お蔭様でとても楽しいライブが出来ました(^^)
また来年もよろしくお願いします( ̄ー ̄) 古林さんと雄貴君の息もピッタリでカッチョ良かったっすよ( ̄ー ̄)
キャラバンのドラムソロとベース叩きのビデオ(^^)v ******************************
灼熱地獄のリハーサルではマジ倒れるかと思いましたが・・・。
ウルウルフォーで飲んだビールの旨かった事! ご馳走になったお弁当も美味しかったし!
本番ではすごい大声援がとっても嬉しかったです! 終盤でステージ左のPAモニターのツイーターが、アンコールで右のツイーターが飛んでしまってビックリ。
演奏者は気づかなかったかもしれませんがちょっと残念でした・・・。
でも、これがライブってもんですね!ハプニングも楽しみの一つって
考えましょう!
ちっちファミリー♪ |


ちっちの熱〜い暑〜い夏はまだまだ続きます(*^_^*)

9月15日(土) 関東地区予選

「ちっち&スウィートパパ」がチャレンジしま〜す(*^_^*)
当日応援に来て頂ける方はご連絡下さい。チケットを手配します(*^_^*)

リンクなさる場合は事前に管理者にご連絡ください。
無断でのリンクやコンテンツの転載はお断りします。
