2006年8月6日 第203回
暑い…
暑い…

誰もが「おはようございまーす」「こんにちわー」よりも
「暑い…」だった(汗

サマフェスも終わり今度は定期演奏会に向けての練習ですっ!
さて今日も沢山来るのかしら…ん? 少なっ!

参加者(敬称略)

Cl→トシキ
Hr→きぃ
Trp→コウジ・ヨシカ
Trb→ぼん吉・こうぞう
Euph→ともやす
Per→じみぃ

んでHrに見学者☆ 

てゆーかFlとSaxとTubaが全滅…
誰かに「Flって7人も居るのに誰も来ないんですね!」と毒を吐かれたわ…

てゆうかアタクシ、一応フルートパートなんですが、何か?
楽器?一応持ってってますよ。
フルートにピッコロにトランペットにコルネットにフリューゲルホルン…重っ!

組み立てるのが面倒なんでフルートは出さなかった…いえいえ!
演奏会はラッパで出させてもらいます故に少しでもマトモな音が出せるようにラッパの方を頑張らないといけません(汗
なのでラッパ吹いてました。
調子こいてフリューゲルまで買ってしまいました。ボチボチ頑張ります(おいおい)

所属はフルートなので練習日記はワタクシが書かせてもらってます。

という事で本日は輪姦プレイ…もとい、輪になっての合奏。

テューバを吹きつつ、ともやす氏(ユーフォは放置)の指揮で基礎合奏…をサクッと終わらせて曲に。

ポップス系の曲をメインにやりましたとさ。

えーと… 微妙だったわね。
だって人数少ねーんだもん。
ほとんどソロ吊るし上げ状態なんだもん。

ともやす氏が某曲で「止めずに通しますー!」と言うものの、やっぱ途中で止まってしまった…

ま、初見大会という事で(いいのか?)

てかポップス系はソロが多いですねー
誰がドコを吹くのかわからないけど頑張って下さいねー(ひとごと)

ほのぼのとした雰囲気のまま本日の練習は終わりました。

てか、そろそろアンサンブルしたいわねー
姐さん頑張ってフルートも持って行くからアンサンブルしましょ♪@フルート娘達

演奏会まで半年っす! 頑張りましょうねっ!!
written by Yoshika@Fl

2006年8月13日 第204回
うっかり引き受けたけど、練習日記ってパートごとのローテーションじゃなかったっけ?
俺はバリチューパートだと思ってたんですけどね・・・

さてさて、今日の練習ですが・・・やっぱ人すくね
お盆だから仕方ないか
何気に岡山密度高いしw
だって、日記書いてて気づいたけど岡山メンバーが出席者の半数以上占めたの、ここ数ヶ月ないよ?

で出席者はというと、フルート4・ホルン1・バリチュー3・パーカス1
ものすごい編成だよな〜。けどそこはOWE。
合奏では遊びに(?)きてくれたホルンの元団員Mさんを加えて

ピッコロ1・フルート2・(クラ1)・ペット1・ホルン2・(ユーフォ1)・チューバ1・パーカス1に。

基礎合奏のあと、ともやすさんの指揮でB曲。
あたらしくフリューゲルの楽譜を加えてゆっくりなテンポで最後まで通しました。
裏から入るのが多いから一回落ちたら戻れませんね
休憩挟んでシュウジさんの風と姫。
風のほうは変拍子だらけなのにあんまこけないですよね。
この曲、いたるところに、てか7箇所も8va ad lib.があるんですけど〜。
1本だから吹けんけどね!
姫は所見だったからかなり手探りでした。
そこを指揮者に指摘されちゃいました・・・ごめんなさーい

しっかり譜読みしてきます^^;
written by Yuji@Tuba

2006年8月20日 第205回
個人的には、サマフェス終了後、初の練習参加。
定期演奏会に向けて本格的に始動しつつある緊張感は全く無く、お盆休み明けの穏やかな練習風景でしたね〜

二時間ほどの個人練習の後、いつも通りに三時から合奏練習開始。
Tippsの7、26、28、32をサラっと流した後、定期演奏会の曲を通しで練習。
久々に大人数が集まったからなのか、見学者がタイプだったのか、後ろの鏡が開いていたせいなのか、指揮者が“珍しく”微妙に緊張した空気感を漂わせていて、面白かったです。
まだまだ個人&パート練習を積んでいかないといけない段階ってところでしょうか。

参加者(敬称略)は
フルート まさき、くろ、なお
くら けん しのぶ
さっくす まさを とし
ほるん きい かず まさ
ぺっと はじめ よしか
ぼーん ぽんきち こうぞう
ちゅーば ゆうじ
ゆーふぉ ともやす
ぱーかす じみ こーた

見学者が一名いらっしゃいました。
楽器経験をリサーチすると、元々アルトサックスを吹いていて、ペットも吹けるとのこと。
で、ペットとクラで取り合い状態に...
ペットの貴重な戦力を確保すべく、フォローは万全にね@よしか嬢〜


それと、はじめさんからのおみやげで、うなぎパイを二枚もいただきました。
でもね、夜のおやつを食べて、何気に欲情しちゃったらどうすんの? な〜んてね

written byトシ@Sax

2006年8月27日 第206回

今日の練習後、練習場のおもてでの立ち話で身長の話がちらりと出ました。

子どもの頃ちびで背の順もずーっと前から2〜3番目という中途半端なポジションを推移していた僕は、そういう状況を何とか打開したいものだと心から思っていました。

で、中1のときの身体測定で魔がさして背伸びをしたら、前の学期より10センチも伸びていた者がいる、と騒ぎになってしまいました。

あまつさえ、青白く貧弱でぜんぜん文化系(で、どう見てもちび)な僕をつかまえて、みんなの前で「な。お前たちのような成長期によく食べてよく運動すれば、このようなことも夢ではないのだ」というような、よく学びよく遊べみたいな流れに持って行かれて今さら背伸びしましたとも言い出せず、力技の打開策を用いたことを後悔しつつしばらくたいへん気まずい日々を過ごしたといういい思い出があります。

次の学期の測定のときに縮んでなくて本当によかったです。

そんな165センチな僕は、今ごろ牛乳が好きです。

さて、本日の出席者
sax. コーイチ、てくえい
hr. きぃ、マサ、かず
euph. ともやす
tuba.シュウジ
perc. 地味ぃ、こうた

見慣れた名前が復活したことにお気づきの方もあろうかと思いますが、そうです、えいくんが帰ってきました!!

…ま、それはともかく15時から合奏。

TIPPS 7〜32〜33〜58
未着だった残り2曲、「寝るな」と「虹」の譜面が到着。
この人数ではありましたが、さっそくやりました。
あと「SとD」「風」を数回通しました。

まずはよく読んでよく聴いて、落ちないようにしなくては。
どうも夏バテなのか、6月ごろから気が抜けてどうもよくないです。
でも多分飲みすぎです。

長いようで短いようで長短いあと5ヶ月、さてどうやって練習してくのが一番良かろうか、ということもいまいち定まらずじりじりしつつある向きもあるのではないでしょうか。
地味くんが叩くとカスタネットの音が湿気ってるということも発見されました。

しかし、独自に取り組みを始めようとしてる方やパートなんかもあるようです。
曲も出揃ったことだし、だんだんとペース上げてきましょう。

ま、そのあたり僕は驚くほど自分に甘いのでとりあえず目の前のことからひとつひとつ片付けることにしようかな。
背伸びをするとろくなことにならんしな。

背伸びに始まり背伸びに終わってうまいこと言えて、でも身長の話と地味くんをうまく絡められなくて残念で、そんなことよりいつにも増して練習日記らしからぬ取り止めのない内容に夏バテを実感しつつ今日はここまで。
written by Kazu@Hr