2005年10月2日 第163回
ナニゲに1年2ヶ月ぶりに練習日記を書きますヨシカ子です。
本日の参加者。
Fl→マサキ子 T-Sax→かずっちゑ&雄壱
Hr→かず香 Trp→はじめ子 Trb→hiro☆姐&コウゾウ美 Euph→たかゑ Tub→ゆうじ子
Per→じみゑ&タケ美&しょた子 エセcond→ヨシカ子

中低音&パーカスがやたら充実してました。名前は一部嘘です。

裏裏掲示板に本日の練習について本物のコンダクター様より指示あり。
皆ソレを見てるのか個人練習の時間はロングトーンやスケール、音階練習をしておりました。
あらかじめ「Es-Durするわよ!」と告知したせいかやたらEs-Durをさらってた団員多々(ヒトゴト)

んで合奏の時間。 ココで本日のエセコンダクター・ヨシカ子がFluteの掃除棒を握り締め参上。
ま、これには色々と深い事情がありますの。

団員様達を中央に集め基礎合奏。念入りにチューニングをし、いつもの「7」から。

日頃「縦の線」について本物のコンダクター様から言われてるおかげか本日は揃ってる模様(あくまで素人判断)。
掃除棒振りまわしながら団員1人1人の顔を見る。見る度に目を合わせてくれる団員様も居れば熱い視線に全く気づいてくれずシカトかまされる団員様も(涙)

基礎合奏については先程にも書いたように裏裏掲示板に指示があったのでホワイトボードに3チームにわけたのを書いてやってみる。
個人練習の時間にメトロノームに合わせながら練習してた団員が多かったおかげか「おっ揃ってるな!」と思う時もあれば高音域でつまずく団員様も数人→揃わない。

んで音階を下りたトコになると不思議と揃う。 もうちょっとスタミナつけましょうね〜
パーカスの皆様が上手い具合にリズムを臨機応変にパターンにわけて叩いてくれた。

基礎練習で既にバテたような顔をしてらっしゃる団員様もおられました。

んで曲。まずは「汁」。

本物のコンダクター様より指示があった所を中心に合わす。
実は合奏前に個室にこもって指揮の練習をしてたエセコンダクター・ヨシカ子。

途中、Flのマサキ子をイジめてみたり(ゴメンね〜)
低音セクションだけで合わせてみたり。
居ないメロディーをヨシカ子がダミ声で歌ってみたり(醜い…)

基礎合奏が功をなしたのか「縦の線」はまずまず。
後で思ったのがもう1度、打楽器抜きで合わせてみるべきだった…と(もう遅い)

次の曲。「P」

本物のコンダクター様より指示があった所をまずやってみる。
ここでヨシカ子がトンデモない事をしでかす!
何を思ったのか「P」のIの最初を「2つ振り」してしまう…スコアを見ながら「やたら音符が多いわねぇ…」と思ってよく見たら4/4じゃないのよ!(気づけよ!)
ソレでもあえて突っ込まず吹いてくれた団員様達。あぁ…コンダクターへの道のりは厳しいわぁ(バカ)
ダイナミクスが弱いトコがいくつか。てか真正面がhiro☆姐だったからかボーンの音がやたら飛んでくる。
思わず「今日のボーンはなかなかの野郎系ね…」と言ってしまった。
スコアを見て実際前に立ってみて今まで気づかなかった「動き」が見える。
チューバやユーフォはこんな動きしてんのね…「アンタ達も大変ね…でも頑張って」とヒトゴトのように言い放つ(ゴメンなさい)。

ここで一旦、休憩。

もう1度スコアを確認する。
ココでヨシカ子がトンデモない事を言う「P、通すからね〜」  数人の団員様に睨まれたような気がする(汗
更に「なんなら汁にしてもいいけど」  誰も言葉を返してくれない(汗

再び合奏。「P」を頭から。つうてもIIIはクラが居ないのでやめた。
今思えばIIIのGからやっても良かったかも。金管揃ってたし(もう遅い)。

今度は4つ振りで「P」開始。
ココで今一度、指示のあった金管中心のトコを確認。「あ〜ボーンも同じ事やってんだ〜」(ヒトゴト)
テンポが変わる部分や「つなぎ」に苦労するので今日は一旦止めてやってみる。
メロディーが無いトコはヨシカ子のダミ声が響く(迷惑)。
見てたら「落ちたらしき」団員様が居たので「E!」だの「繰り返し」だの叫ぶ。
本物のコンダクター様がよく?やってらっしゃる「アンタ!次は出番よ!!」の熱い視線攻撃もやってみる。
たいがいの団員様は指揮を見てくれるので目が合う→思わずニヤリとしてしまう。
たまに目が合わない団員様をガン見してみたり。
IIはスローテンポ。言わずと知れたフルートのソロから始まるトコ。
マサキ子を見たら目をそらされたのでヨシカ子吹く。
頭にある楽器を把握してその人達をガン見しながら始める。Aに入った時点で再び指揮へ。
ココで「テナー!2回目ちょっとモタついたわね…」と言ってみたり。
他の部分でも「何か音おかしくない?」と言い吊るし上げをしてしまいました(ゴメンなさい)
最後にちょびっとズレたラッパ…惜しい!
IV。ココでも新発見。「あ、こんな動きしてるんだ〜」と関心(ヒトゴト)
つなぎのテンポが定まらなかったりしてゴメンなさい。

時間が少し余ったので「マーチ」
パーカスが揃ったのと「やっても大丈夫?」と聞いたら「はい」という返事があったのでやってみる事に。
気持ちよく前奏を歌ってritもうまく出来た!と思ってAに入ったら何故か無音…
準備が出来てなかったらしい(汗
気を取り直して今度はAから。フルートの動きを歌ってみる。
ritからa tempoに戻る時に迷ってしまう…(ゴメンなさい)
確かに意外とテンポが安定してないかも(誰かのせい?…やん!ゴメンなさい)

ここでタイムアップ!

最後はエセコンダクター・ヨシカ子の挨拶。

曲が始まる前の皆の視線が集中する時がやたら緊張しました(汗
たまにスコア2枚めくったりしました(汗
テンポやたらゆっくりしたりしてました(汗
イキナリ中断したりしました(汗
たまに歌ってました(迷惑)

奏者以上に緊張するのは実はコンダクターではないのか?と。

痛さに甘えて「休団します」なんて言った自分が恥ずかしく感じた。
楽器は吹けなくても同じ場所で同じ時間は共有出来ると知った。
左がダメでも右でリズム刻んだりそして口で伝える事だって出来るんだ。

今日はとても勉強になりました。

「練習日記、ちょうどフルートだから!」と言われこんな時間(午前3時)まで「何を書こうか…」と考えに考えた1年2ヶ月ぶりの練習日記。しかも長文。

来週は今日以上に「縦」が揃うといいですね!
個人練習の時間がとても有意義に使えてると感じました(自分はさておき)

みんな、好きよ!チュッ!! (おえっ)
(written by Yoshika@Fl)
2005年10月9日 第164回

●出席者

【Flute】
Kumauma
Masaki
Yoshi

【Bass.Cl】
abe

【Saxophone】
Kazucchi
Koichi
Yuichi

【Bsn】
Ganmo

【Horn】
Kazu

【Trumpet】
Kouji
Hajime

【Trombone】
Hiro☆
Kouzou

【Euphonium】
Taka

【Tuba】
Shuji
Yu-ji

【Percussions】
Dimmy

●練習曲
・メモリーズ オブ ヘンリーマンシーニ
・シルビア

●出来事?

・Hajimeくんが日夜オナネタにしている(と思われる)レギュラーが、某大学の学園祭に来る…との情報をキャッチしていたが、予め教えてやると絶対練習に来ないと思ったので、当日練習場で教えてやる。
 案の定、
「間に合うならタクシーを飛ばしてでも行く!」
 とのことだったが、さすがに間に合わない時間だったので、しぶしぶ練習していただくことに成功。
 しかし、どこがいいんだレギュラー…。


・Ganmoさんが復帰。Yoshiくんとともに前列両サイドに異様なまでの安定感(圧迫感?)を与える様は、さながら仁王像のよう…。これで本番は、ステージを実際以上に奥行きがあるように錯覚させることができるでしょう。


・団内アンサンブルユニットをいろいろ考えてみる。
 しかし、Koichiが提唱した「若い子ちゃんチーム」は、メンツから全く若さが感じられない。しかも、若くなればなるほど見た目年齢とのギャップが大きくなっていくのはなぜ? …そんなヒドイ言われようのTakaくんも、練習日翌日には19歳になった模様(おめでとう〜)。Dimmyあたりは絶対、
(見た目なら自分のほうが…)
 とか思ってるはず。


・某団員は、ヒゲを濃くしようとして毛抜きで抜きまくっているらしい。そういえば以前は某所の毛も抜いていると言っていたような気がするのだが、そっちの毛も濃くしたかったのだろうか…。


・「某団員Dは毎日オ○ニーをしている」…と思っていたのだが、オレの誤解だったことが判明。


・現在ダイエット中の団員
Masaki
Yoshi
abe
Kouji
Shinobu

(written by Abe@Basscl)
2005年10月16日 第165回
参加者Fl.2 Ob.2(including Cond.1) Fg.1 Hr.1 Trp.1 Trb.2 Tuba.1 Per.1 計11名

今週は入団の方がお一人様いらっしゃいました。Obパートのteruさんです。以前にも見学に来られてたそうですが、自分がしばらく休団していたものでそんなこととは露知らず…。自分の休団中に新しく入られた方なんだと勝手に解釈してました(teruさん失礼いたしました>_<)。
でも同じダブルリード楽器の方が入られたので(音域的にはあまり関わりは少ないけど)自分としてはとても嬉しいです。Low woodパートが増えてくれるともっと嬉しいですけどね。

さて練習内容です。15時半まで個人orパート練習で、その後合奏でした。スケール練習をちょこっとやって、シルヴィア・あいのりの曲2曲・プスタを部分的に合わせていきました。
自分は前回から練習に復帰し曲の感じがまだ掴めていなく、楽譜から見た感じを勝手に解釈して吹くしか出来なくて(表現なんてホド遠い、吹けてないとツッコまれそう。反省-_-;)、シルヴィアは先週合わせたけどプスタは初めての合わせ、どんな曲だろうって緊張する中吹きました。
今回hiroさんから曲をCD−Rに焼いてもらったのを受け取ったので、しっかり聴いて勉強して早く皆さんに追いつきたいと思いました。
練習後のことについてはいつもの通り解らないのでご存じの方宜しくお願い致します。

演奏会まであと3カ月弱、ペースをどんどん上げてみんなで頑張っていきましょう!以上、109ganmoでした。
(written by 109ganmo@Bassoon)
2005年10月23日 第166回
今日は、演奏会で使用する会場の練習室での初練習。ゆうじ君の音に練習室の天井の何かが共鳴したり、知らないおばさまたちに怪しい聞き耳をたてられたりと、いつもとはいろいろ勝手の違う練習だった。

本日の出席者は なお  まさき  よしか あべ  こーいち  かずっち  ゆういち  かず  こうじ
はじめ  こうぞう  たか  しゅうじ  ゆうじ じみぃ (とりあえず前から・敬称略)

14:50から、プスタ一曲をしゅうじさんの的確な指導のもと合奏。前半部分を特に念入りにやっていくあたり、本番の近さを感じた。
今週で10月の練習は終わって、当たり前だけど来週はもう11月。副団長さまによれば、本番までの練習はあと10回。前回は客席から見ていたOWEのステージに、あと10週間ちょっとで自分ものることになるんだと考えると、それだけで緊張してしまう。「やばい、やばい」って言っとる間に本番を迎えてしまう危機をいいかげん感じるので、次回からの河原でのパート練習をこうじ君と約束し、家路に。がんばらなかんわ。
(written by Hajime@Tp)
2005年10月30日 第167回
本日のメンバー
--------------------
Fl.:ヨシカ・なお・くまうま・まさき
Sax:雄一・かずっち
Hr.:かず・きぃ〜
Tb.:hiro☆・こうぞう
Euph.:たか
Tuba:しゅうじ(Cond.)・ゆうじ
Perc.:地味ぃ・たけ

略敬称
--------------------
最近、車で岡山に行くことが多くなり、高速バスの回数券を使い切らなきゃ!って思い立って高速バスで岡山入り。
本日は久々にバスで練習場に行こうと岡山駅に向かって、昼食を取ってなかったので駅前のマックでセットを食ったんだけど、ポテトに塩がかかってなくてかなりマズいの・・・(涙)本当はナゲットにしたかったんだけど、♀店員に「今はナゲットが選べません」だって(怒)
ってことで、昼食を済ませた後バスに揺られて30分、練習場に到着。
練習場に入ると、そこにはすでにフルート四人衆が勢ぞろい。どうやらパートでミーティングをしてた様子。
ヨシカ嬢は作業着姿でいつに無く♂臭い感じで萌ゑ〜(笑)

で、各自基礎練習の後、14:20より合奏開始

本日の合奏曲
--------------------
・Pの曲
・Sの曲
・MHM
・マーチ
--------------------

まずはtipps7番をして、90・91番でハーモニーの練習をしてそのあとPの曲へ。

I楽章で、後打ちの刻みがタンバリンと合ってなかったので、タンバリンをしっかり聞くよう指摘を受け、そこを集中的に練習。
Flもトリルの所で指摘をうけていた。そこで、しゅうじ君が過去に聞いた演奏(違う曲だけど)でトリルの迫力がすごかったと熱く(?)語ってました☆
II楽章はさらっと流して問題のIII楽章
先週の練習でも指摘されたこと(Bの所でもっと張った音を出す)が出来てなくて、再度指摘を受ける。
同じ失敗を何度も繰り返してるな〜(鬱)もっと練習しとかなきゃ(汗)

休憩の後Sの曲
テンポを落としていろいろ注意をうけつつ、一通り通す
ほかの曲もだけど、特にこの曲はハーモニー重視なところが多いので発音には注意をするよう気をつけなきゃ

MHM・マーチ
時間が押していたので、一通り通す

練習後、例の場所でお茶会へ・・・

もうすぐ11月・・・演奏会まで時間がありませんが、演奏会のときに「聴きに来てよかった☆」って思ってもらえるような演奏が出来るように頑張らなきゃって思ったこうぞうでした♪
(written by Kouzou@Trb)