2004年9月5日 第116回
本日の出席者は16名。
→ Fl 3 Sax 3 Hr 2 Tb3 Euph 1 Tu 1 Perc 3
台風の合間の穏やかな日曜、心なしかいつもより早めに人が集まってきてたような気がします。
合奏ではまずいつものようにユニゾンの練習から。どうも毎週やってるのにユニゾンが合わないですねぇ・・。時間が経つと少しずつ合ってくるんだから、もったいない
ような気がします。ユニゾンが合わないとハーモニーはもっと合わないはず。これからはもっともっと基礎合奏に神経を使っていきたいですね。
続いて今日は新曲ばかり4曲を合奏しました。ほぼ初見だったのでどのパートも苦戦していましたが、曲の雰囲気が少しでも掴めてよかったかなと思います。まだまだ前途多難な感はありますが、ここ最近のみんなの練習に対する姿勢を見てると、なんとかやれるかなという気もします。
今日は練習中に写真撮影がありました☆
(written by Syuji@Tub)
2004年9月12日 第117回
晴天
本日の出席者は17+2名。
Fl よしさん、いわ君、なおさん Cl けんすけさん B.Cl あべさん  Sax コーイチ君、てくエイ君 Tp ちり子さん Hr かずさん、キー君 Tb ボン吉さん、Hiro☆さん Euph ティもやすさん Tu こーじさん Perc ジミーさん、しょーた Cond.しゅーじさん  見学者さん2名

朝からとてもいい天気で暑かった。今朝、打楽器に見学者さんが来ると連絡が入り楽器を少し追加して積み込んで岡山へ
早めに出たつもりが何だかんだで一時ちょっと前に到着。どうやらTbにも見学者さんが☆ 
皆さんの努力のかいあって少しずつメンバーが増えるのがうれしい。

それぞれパート練習。ちなみに今日は2階なので金管と木管に別れて練習する。打楽器パートはアンサンブルをちょこっとやって新曲の楽譜をさらった。ジミーさんは楽譜係なので忙しそうだった。譜面をよういして下さった皆さん、ありがとうございます♪

そうこうしている内に合奏。今日は19名という事でいつもより音に厚みがでるといいな
まずはティップスから。ブレスを深くする事、ブレスのタイミングと音の出だしを合わせる練習をした。一緒にやってみた

新曲のカバレリア・ルスティカーナ。初見の時はまず楽譜通り演奏するよう注意される。それから初見だけど曲想のついてあれこれと。
ゆっくりとしたテンポの曲をさらにゆっくり演奏するのはとても難しかった。

次に士官候補生。前回見た譜面とはずいぶん違ってたように思う。個人的には今回の方が音楽的で好きだ。この曲はしっかりメリハリをつけるよう指摘される。初見という事もあり始めはガチャガチャしてたそうだが伴奏やメロディに分けて練習して少しはメリハリが出ただろうか…

ここでタイムアップ。打楽器的にはやや単調な(それをどうするかが課題なのだが)2曲だったのでディズニーや他の曲もやりたかった
合宿では同じ注意を二度と受けないつもりで演奏会に向けて全曲抜かりのないようにしたいです。アンサンブルはそれから(?)

それから皆で楽器を片付けてお茶会へ。
皆さんいつも打楽器の搬入出時のご協力ありがとうございます。合宿ではさらに楽器が嵩張って参りますが懲りずに助けてやって下さい

お茶会では演奏会の話や合宿の話、フォ○○の話等で盛り上がりましたとさ
(written by Syouta@Perc.)
2004年9月18日《合宿レポート・1日目》
今回は所用で少し遅れて行くことに。
13時半頃着くともうそれぞれ散らばって音出しを始めていた。
トロンボーンにははるばる徳島から見学に来てくれた人や、京都からすっとんで来てくれたG4のシモーヌさんもいて、もうアンサンブルを始めていた。
Saxにはほんとご無沙汰の俊くんも来ていた。
打楽器のセッティングももう終わっていて。今回はティンパニ、チャイム、マリンバと昨年にも増して豪華な風景。
僕も急いで1時間ほどウォームアップをした。ほどなくして合奏。
ポップス曲を中心に軽く合わせる。けいすけさんが指揮を振っていたのだが、突然轟音とともにけいすけさんが視界から消えた!
と思ったら椅子がわりにしていたテーブルがけいすけさんもろとも崩れ落ちたのだった。
まぁそんなこんなで軽めの合奏は終わり、夕食&風呂へと続く。
夜はアンサンブルの曲などを各パートさらっている様子。
22時から演奏会についての打ち合わせをする。
何しろ初めてのことなのでいろいろと詰めていかなくちゃならないことは多い。
議論は白熱しいつの間にか真夜中に。あ、きーくんが夜遅く登場。
ここ最近疲れ気味だったし、明日はもっとハードに吹かなくちゃならんから…
と思って早めに寝る。
(written by hiro@Trb)
2004年9月19日《合宿レポート・2日目》
午前中はシモーヌさん、ボン吉さんの3人でまったりとTrbアンサンブルをやる。
G4のはしろーさんがお菓子がたくさん詰まった袋を持って登場。
その後少しだけ全体合奏をして午前中は終了。
昼飯準備のためティモの車を借り食堂まで行ったのだが、このとき座席から5meo発見!!
皆から「ゴメフアザラシのゴメちゃん」とか「ゴメやす」とか「ゴメっち」とか可愛いあだ名を付けられていた。
昼からまた合奏。雨上がりの蒸し暑さの中、だんだんと疲れを感じてくるように…
岡山から見学のトランペットの方登場。久しぶりに見たよ。ペットがたくさんいるの…
ここで、合宿中に誕生日を迎えるかずくんのため、皆でハッピーバースデーを演奏するという企画を仕込んでいた。
「ディズニーメドレー」をやると思わせといて(かずくんだけ知らされてない)皆でゴメちゃんが編曲してきた「Happy birthday to you」を演奏し、かずくんを感激させ泣かせようというもの。
ティンパニのロールを合図に入る予定だったのだが…メロディーが聞こえない!!
こ…これじゃ何の曲やってんのかさっぱり分からんよ〜と思ってたら何とかメロディー入ってきた。
そして皆で「おめでと〜」と言い、一応成功。
でも当の本人はそんなに感激した風でもなく棒読みで「ありがとう」と言うだけだった。
実際は結構感激してたらしいです。も〜素直じゃないんだから☆ あ・ま・の・じゃ・く!
それよりも後で「ボク感動して泣きそうになりましたよ」って言ってたのは地味ぃくんだった(笑)
いやいや…アンタに向けてやったんじゃないんだから…
といいつつ僕もちょっとじーん…としてたんだけどね。
そんなこんなで大汗かきつつ合奏は終わり、飯、風呂と済ませ、今日最大のイベント、アンサンブル大会。
10チームがエントリーしてくれました。
プログラムは下のとおり。

1. ホルン2重奏「銀河鉄道999」
2. トロンボーン4重奏「草原のマルコ」
3. 金管8重奏「『3匹の猫』よりミスタージャムズ」
4. 打楽器3重奏「剣の舞」
5. サックス、バリチュー異種混合4重奏「グリーンスリーブス」
6. フルート2重奏「グリーンスリーブス」「『惑星』より木星」
7. 金管8重奏「主よ、人の望みの喜びよ」
8. オーボエソロ「バッカス」
9. マリンバ2重奏「熊蜂の飛行」
10. クラリネット3重奏「マナティー・ラグ」

ラストのクラ3重奏はけんすけ姐さんが一時抜けて夜11時頃戻ってきたので、宴会途中での演奏に。
皆酔っ払ってるため歓声や拍手が他団体の倍ありました(笑)

全体合奏に重点を置いた今回の合宿ではアンサンブルにかけられる時間が少なかったけれど、少ないなりによく頑張っていたように思います。皆さんお疲れさまでした。
その後はお待ちかねの宴会が賑やかにスタート。
はしろーさん、コーイチ、ゴメちゃん、僕は広島ネタに盛り上がる。その他意外なとこに接点があったりして世の中狭いなぁ〜と思う。
そんな話をしてると後ろの方から汚下劣トークと狂ったような高笑いが…
よくみるとタケくん、ヨシカちゃん、シモーヌ嬢の「三人姦女」(←はしろーさん命名)が!!
皆ハイペースで酒飲みまくってました。
僕はそんなに飲んだつもりはないんだけど、どーも身体が重い…おまけに気分が悪い…
これ以上飲んだら大変なことになる…とあっけなくダウン。その後はただ寝てました。
真夜中を過ぎた頃から今年も恒例の「山手線ゲーム」が始まったようで。
酒が底をついてたのでおはぎやらブレスケアやら混ぜてスペシャルドリンクを罰として飲ませていた模様。
ま、そうひどく荒れることもなく午前3時前には終わったみたいです。
(written by hiro@Trb)
2004年9月20日《合宿レポート・3日目》
アサーッ!目覚めは悪い。まだ酒が残っている感じ。
全体合奏まで寝てる人もいれば元気にアンサンブルする人などさまざまな朝の風景。
合奏は…う〜ん疲れもあるせいか多少元気がない感じもするが、3日間でそれなりに形にはなってきたかなと思う。
まだまだつめなきゃならないとこはたくさんありますが。
合奏終わって飯食ってそれから片付け。
打楽器たくさん、ゴミもたくさんあったが皆協力して手際よく片付けた。
最後に施設の方がチェックして終了。となるのだが、施設職員の方を地味ぃくんがおどかしていた。
職員さん本気でビックリしてた。
も〜来年も使う予定なんだから施設の方に失礼なことするのはやめようね。

退所式後皆で写真を撮り、解散。
いつもの事ながら終わる時は何だか寂しい…
きっと皆のことが好きでたまらないからだろう。
このままずっと皆一緒に暮らそうよ〜といいつつも車の中で爆睡してました。

過去2回はどっちかってゆーとレクリェーションに重点があったのに対して、今回は演奏会目的のため合奏重視でスケジュール的にはとてもハードに感じたのだけど、とても充実感があった。
しんどいながらも要所要所に笑いがあったりして、皆さんのパワーにはほんとに脱帽です。
合宿係のtech-Aくんをはじめ、皆の積極的な協力のお陰でとてもスムーズに内容の濃い3日間を過ごせました。
この場を借りて皆さんに厚く御礼申し上げます。
また、遠くから参加して下さったG4のはしろーさん、しもーぬさん、ありがとうございました。
見学に来て下さった方、もしよかったら入団してね〜☆

演奏会に向け頑張ろーぜい!!
(written by hiro@Trb)
2004年9月26日 第118回
フルートのくまうまです。練習日記書けと言うことなので・・・・・

今日のお天気は、米子を出るときには、晴れておりました。そうそう、今日の練習は、合宿が終わって初めての練習なんだよね・・・・・
くまうまは、公私共に忙しくて、(ほぼ仕事でつぶれていた)合宿に参加できませんでした。皆様ごめんなさいよお。
ということで、少し皆様よりも出遅れている・・・・というか、練習日記でやっぱり士官候補生は版が変わったのね・・・・・と知った次第。とほほである。
少し、重い足取りで、車に乗りました。今日は、
(1)合宿が終わって初めての合宿なので、皆さん気合が入っている
(2)合宿が終わったため、(イベントとして)少し気が抜けてしまった
(3)普通と変わらず、練習した
さーどれでしょお。

でも、気合を入れて、出発したのですが、途中、この道を通ったら、早いんじゃないかとおもい、ある道にはいったら、道を間違え、時間のロスに。まあ、以前岡山には入っていたのに練習会場に、なかなかたどり着けず、30分以上も迷ったことがあるし、倉敷のときには、高速の降りるところを間違える始末。
普段でも、まともに会場につけたためしがなく、2〜3周は、うろうろしていることがあります。ははは。でも、今日は、すんなりつけました。よかったよかった。
さて、本日の参加者なんですが・・・・・
 けんすけ、圭輔、よしか、こういち、てくえい、かず、ともやす、修二、だんちょ、ぼん吉、じみ、そして、くまうま。(おちがありましたらごめんなさいよおお)の12人。

30分ほど、遅刻してしまいました・・・・・ので、それからのことですが、皆さん、音だしから、アンサンブルの練習などに、いそしまれておられました。くまうまは、はじめてみる譜面が2枚あったため、それにかかりっきりでございました。
本日は、少し遅め3:30から、合奏が圭輔様の指揮・指導で始まりました。
まずは、ティップス。ここで、笛2本が・・・・・くまうまとよし君の笛がうおんうおんうなり・・・・くまうまのチューナーも壊れたようにメーターがゆれるゆれる・・・・・
学生のころからの病気が出てしまいました。精進いたします。かなり、視線を感じました。

本日は、ポップスステージの2曲
Omen's of Love:吹いてみて、なんかどんより。やはりメロディーのアーティキュレーションがそろっておらず、指摘。重い・・・・伴奏も、なんかずれてたり・・・・まだ、譜読みが充分でないため、ずれているのかどうなのかわからない・・・・勉強します。

We are all alone:フルートのソリが初めのメロディー。なんか言われるのかなあなんてひやひや。無事通過。(無事かどうかは?)よし君は、ピッコロとフルートの譜面をとっかえひっかえ、大変そう・・・ごめんよおと思いながらも、何も出来ずに・・・
やはりポップスは、リズム命。あれでどんなに救われているか。ただ、Perセクションは、大変ですよね。がんばれ〜〜〜〜。

あとは、かばれりあ。少し手直し。1小節増えた。でも、笛は、休み。あれって、オケとかで聴くと泣いてしまいますが、(感動のあまり)そういう演奏、できるといいな。

そして、帰路に着きました。大雨。峠越えが怖かったよ〜〜。(Fluteの新人の癖に態度がでかいくまうまでした)
(written by kumauma@Fl.)