2003年7月6日 第61回
梅雨ということもありはっきりしない天気。しかも蒸し暑い…。
そんな中いつもどおり練習。
まぁ俺がいるということで練習会場の雰囲気は幾分爽やかではあったが。
人数は15名と前回の約4倍。すばらしい出席率だ。
練習内容はというとまずは楽譜が配られた。そよ風のマーチとロマネスクだ。
だけど多くの人が練習してるのはそよ風のマーチの裏面のロックンマーチ。
ホワイトボードにそよ風のマーチって書いてるのに。
その後パート練習等が行われいよいよ合奏。
まずはいつものようにTIPPS。
Bsnの某氏は基礎練になるとなぜか毎回リードの調子が悪くなる。
まぁ俺はいつも調子が悪いわけだが。
そしてまずは1曲目のロマネスク。いろいろと要素は詰まっている曲だと思う。
こういう曲はあまりここの団ではやってないので個人的には悪くないと思う。
そしてそよ風のマーチ。爽やかなマーチで好きな課題曲のひとつだ。
なかでもTRIOのHi-Hatがなかなか爽やか感を出してくれる・・・はずだったのに
なんか今日は別の音が・・・次回は持ってきてね<地
そしてなぜか急遽というか当然のようにロックンマーチ。
練習の甲斐あってそこそこ通ったかな?ってな感じでなかなか面白い練習でした。
その後ごんざぶろうさんがお土産を配ってました。
練習後は今日は別の場所でお茶を飲んだ。いつもの場所はいっぱいだったし。
最近ではマジで覚えられてるし。まぁある意味便利なんだけどね。
ってことで下半期も皆さん流行語大賞を目指して頑張りましょう。
written by Tもやす@Euph
2003年7月13日 第62回
どっしゃぶりの〜雨の中で〜♪杏子におまかせ〜(謎)
というわけで、あいにくの雨模様…まっ梅雨だから、しょうがないわね。

午前中の予定が長引いたため、練習に1時間も遅刻。ごめんだわ。
会場までの車中で木5メンバーのけん姐(Cl)からメール
「ほんとに今日木5やるのかすぃら?」ですって。
そうよね、面子が集まって木5合わせられそうだわって、
言い出しっぺのあたしが遅刻しているんですもの不安にもなるわよね。
練習会場につき次第、けん姐に謝りました。ごめんだわ。

楽器を出して、音だしと今日の合奏曲の譜読みをしていると、
木5メンバーが全員そろい、他のみなさんとは別室で合わせをすることに。♂時々♀が5人、
身体を揺り動かしながら演奏しようものなら、
楽器が当たってしまうような狭い部屋で音楽を奏でるの。素敵よね。
この5人でいずれ魑魅魍魎の愛のドラマが繰り広げられ…なさそうね(笑)
万が一そういうことがあれば、連絡くださいね。お祝いしなきゃ☆

さてさて今日の合わせ曲は、イ○ールの3つの小○。
2度目の合わせということもあり、だいぶ曲らしくなりました。
低音のゲシュトップができないのよ。ごめんだわ。
次の合わせまでには、できるよう精進するわね。

そうこうしているうちに合奏の時間到来。
練習参加者は、16人。編成のバランスは、いい感じでした。
今日は、初見曲が3曲もあるということで、基礎合奏の時間は短め。

1曲目、朝○民謡による変奏曲。
懐かしい曲だわね。
初見だから?楽器の種類が足りないから?
曲中の面白い仕掛けが浮かびあがりませんでした。
ラストの木管3拍子系と金管2拍子系が交錯する部分は、
楽譜通り吹けばいいんだけど、やはりつられてしまうのね。
何度か練習したけど、結局できなかったわ(笑)

2曲目、響○by保○洋
全く知らない曲でした。
保○節炸裂の和音美しい系で、
3連符の多用でメロディーがきれいに流れていきます。
練習して曲のつくりをつかめば、伴奏パートでも面白いと思います。

ここで休憩…のはずでしたが、Flとしの提案により、
休憩時間を利用して、急遽木5「5つのハ○ガリー舞曲」録音することになった。
前回の練習から間があったので、
♯とか落し物がいっぱいあって、散々な演奏になったわ。ごめんだわ。
もう一度練習して、録音するわよ。

休憩あけの3曲目、エ○ザの大○堂への行列
これまた懐かしい曲。中学生の時に演奏したことあり。
録音で疲れてしまっていたあたくしは、
ラストの息の長いテーマを吹ききることが出来ませんでした。ごめんだわ。
中学生の頃は、吹けてたのにね(寂)

こういう曲を吹ききる技術、スタミナが欲しいわね。
がんばりましょうね>All
written by さとし@Hr
2003年7月20日 第63回
ども〜。遅くなってすいません。ってことで練習日記です。
今日は曇り空で夜から岡山県地方は雨との天気予報。
夜からビアガーデンがあるので晴れて欲しいと俺は祈っていた・・・。
そうこうしているうちに時計の針は10時30分をさしている。
昨夜は夜遊びが過ぎたようでもう少し眠っておきたいという気持ちをおさえ
Bsnの見学者との待ち合わせ場所に…。
行きの車の中では地元の話題でそこそこ話は盛り上りあっという間に練習場所に到着した。
今日はいろいろと用事がある人が多いようで練習参加者はまばらだった。

早速俺は相棒を口元に…
今日は相棒はご機嫌ななめなようだ。
最近は週に1度しか相手にしていないからだろうか。

そうこうしてるうちに多人数で合○。
今日はそよ風のマーチからだ。俺が高1のころの課題曲だ。
当時はスポーツ刈にしていてウブだった。
そのあと初見曲を。波の見える風景だ。
団長の好きな曲らしいが特にコメントはなかった。

そして指揮者が変わり今度は「響宴」。俺はこの曲で不覚にもオチてしまった・・・
誰にもこの事実を打ち明けられず曲が止められるまでただただジッとしていた。
この事実で久しぶりに落ち込んでしまった。
その後「風と炎の踊り」。初めて吹いた曲であった・・・まだ若いので

といった感じで本日の練習は終了。長文は俺には無理だったらしく…文才もないわけで…
written by ともやす@Euph
2003年7月27日 第64回
出席者はOb(1),Cl(4),Sax(2),Tp(1),Hr(1),Tb(2),Eu(1),Tu(1),Perc(2) で計15人。
なお、パート毎人数は最近持ち替えで複数の楽器を吹く人が多いので、
微妙なカウントです。※合計は正しいハズ。
本日の曲は今期の継続曲に決まった『そよ風のマーチ』『響宴』。
今日の合奏での悲しい出来事といえば、指揮者(S)に名指しで怒られたこと・・・(泣)。
ただ爆笑してただけなのに
(もちろん自分の出番じゃないトコロだけど、しかし笑ってた理由はとても書けないですが、何か?)。
今日の微笑ましい出来事は、地M君の見せ場(?)『そよ風』Trioのハイハット(チキチキ)。
あのキャラでこんなかっちょええリズムをどんな表情(ツラ)して叩いているのか、、
見てぇ〜〜と思いつつも、他人の演奏中に失礼かいな、と思い、
一応、振り向くのを遠慮していたのだが、、よく見るとÅべさんが堂々と振り向いて注視している。
それがまあ、なんと温かい眼差し。
つられて後ろを振り向くと、地Mちゃんてば、真剣な表情で叩いておりました。
ん〜、一生懸命っていい感じ GO!GO!地M、と密かに応援してみた。
(※当然、ぼくも真剣に取り組んでオリマス。)
written by こーじ(tb)