Wikipediaより抜粋http://ja.wikipedia.org/wiki/
レゲエ(reggae)は、1960年代後半からジャマイカで発展した音楽ジャンル。
ジャマイカ音楽の中で最もポピュラーであり、直接的にはスカ、ロックステディから発展した。
広義では、ジャマイカで発展した音楽全般を指しスカやロックステディあるいはダブも含んでいる。
レゲエと言う言葉の語源には諸説あるが、
1967年版のジャマイカ英語辞典によると「Reggae」は「ぼろ、ぼろ布,または口げんか、口論」
という意味を表すスラングとして紹介されている。
このスラングが転じていつしか音楽のスタイルを表すようになったとされる説が有力である。
レゲエという言葉が最初にレコードとして世に出たのは
1968年、トゥーツ・アンド・ザ・メイタルズによるロックステディ曲「Do the reggay」である。
一般的には、リズムギターまたはキーボードが、バックビート(裏打ち)と呼ばれる
2、4拍にアクセントを置いて演奏される特徴的なリズムの形式によって、レゲエと分類される。
しかしより厳密には、レゲエをより特徴づけているのは裏打ちではなく、むしろドラムとベースが作るリズムの形式である。
ボブ・マーリーの世界的ヒットなどを経て、レゲエのリズム様式は、
ヨーロッパ各地、アフリカ、アジアなど世界中のポップ音楽の分野で、しばしば演奏されるようになった。
また、異なるジャンルとの融合(例えばジャズ、ロック、ヒップホップなど)も多く見られるが、
それらは特にレゲエとは呼ばれず、「クロスオーバーもの」と表現されるにとどまる。
また「レゲエのリズム」のことをジャマイカ英語で「リディム」といい、
曲名ではなくリディム自体に名前がついていることも多い。
-------------------------------AZ見解
今回レゲエ調べていたらイギリスってジャマイカからの移民が結構多いんですね。
日本が韓国・中国というように、植民地、戦争時代の影響が歴史にくっきり反映されて音楽にも反映していくんですね。
日本や中国の場合、女子十二楽坊がSMAPの曲やひばりの曲をやるような感じですね。
強烈なインパクトのリズム、Hip-Hopと少し違うリズムにLyrics乗せ、やはり言語の理解がかなりのウェイトなジャンルだと思います。
UB40 「 LITTLE BAGGARIDDIM 」 <England> ユー・ビー・フォーティー 「 リトル・レガリディム 」 <イギリス> |
||
A&M Records | レゲエでは第1人者?的存在。レゲエって思い浮かべば彼らを 真っ先に思い購入。実は今まで避けてきたんですよこのジャンル。 (;´Д`A ``あんまり興味なくって・・ しかし、ピュアなレゲエを知ることで色々 なジャンルの元になる リズムや感覚がわかると思います。 それでも彼ら自体白人でありピュア?と言えない面もありながら 音のそれはまさにピュアではないかと。 ちなみにバンド名の意味は「失業者給付金制度」日本ではありえねぇ |
|
???? | ||
1985 / 6Tr | ||
輸入版 (1枚組) | ||
BIG MOUNTAIN 「 UNITY 」 <America> ビッグ・マウンテン 「 ユニティ 」 <アメリカ> |
||
Giant Records | リアリティ・バイツのサントラに起用されているバンドで サザンのTUNAMIをカヴァーしたのも有名。 (このCDには入ってませんが) レゲエバンドはカヴァーが多い。 UB40もそうだが、聴くと・・レゲエやなぁ(*′ェ`*) って感じ。 やはり、レゲエは HipHopと同じくLyricsが理解できなきゃ良さが半減する 踊るならディスコの方が好きだし・・・って結局レゲエのリズムが 好きじゃないのかもσ(^_^;)俺的に BONUSトラックでスパニッシュバージョンが入っています。 |
|
74321 21964-2 | ||
1994 / 13Tr | ||
輸入版 (1枚組) | ||
Toshinobu Kubota 「 KUBOJAH 」 <Japan> 久保田利伸 「 クボジャ 」 <日本> |
||
Sony Records | 当時の日本人としては異例?のアルバム全ての楽曲がレゲエという物 しかも、インディーズではなくメジャーでやってのけてる。 やっぱこの人すげぇや・・・・ 日本のPOPアーティスト達やプロデューサー達は 幕の内弁当のごとく、色々な曲が入っているアルバムをよく出すが・・・ かえって統一性がなくアルバムとしての完成度が下がるとAZは思います。 たまにはこんなアルバムも良いんじゃなかろうか? |
|
GASD-11413 | ||
1991 / 11Tr | ||
2,800円 (1枚組) | ||
SUBLIME 「 40 oz.to freedom 」 <America> サブライム 「 40 オズ・トゥ・フリーダム」 <アメリカ> |
||
MCA Records | このバンドは既に解散してる、伝説?のバンドです。 昔、友達に教えられて覚えていたバンドで 最初、スカ、エモもイメージを持っていましたが 何回聴いても、レゲエ色濃厚ですな。 だから、完全なるレゲエではありません。時にはダーク 時にはハードコアです。確かベスト盤?だった気がします。 |
|
GASD-11474 | ||
1992 / 22Tr | ||
輸入版 (1枚組) | ||
SUBLIME 「 40 oz.to freedom 」 <America> サブライム 「 40 オズ・トゥ・フリーダム」 <アメリカ> |
||
MCA Records | 確か・・・バンドメンバーの誰かが亡くなった?ような話を聞きました。 ADVISORYシールが貼ってあるとおり、 歌詞はすさまじい曲もあります。(^_^;) どちらかというとスカ?な曲も多い。 ポリスも上手いレゲエアレンジですが 彼らなりの絶妙なレゲエ・ブレンドは1聴の価値ありかと思います。 |
|
GASD-11413 | ||
1996 / 17Tr | ||
2,300円 (1枚組) | ||
ASWAD 「 Cool Summer Reggaes 」 <England> アスワド 「 クール・サマー・レゲエズ 」 <イギリス> |
||
例によって | ようやく買いました!アスワド 確かに良いと言われるだけあり、カッコイイですな。 レゲエではなくDUBに置くべきかな?とも思いましたがココに配置! 残念ながら、しかしコレ普通のアルバムではなく コンスピレーション?アルバムなんですよね。 |
|
ジャケ紛失 | ||
今現在、購入予定または気になっているのは
「 ジャー・シャカなど 」です。