デジタルロックとは、鍵を使わないで施錠&開錠が出来る画期的セキュリティシステムで・・・って
スイマセン(;´Д`A ```違います。
Gooのコーナーからの引用ですが、
テクノ(ロジー)とロックが一体化した最新型R&Rの総称。
テクノ的なアプローチが強いロックも、
逆にロック的なアプローチが強いテクノもすべくくれる便利な言葉である。
この呼び方は日本独自のもので、ネーミングは雑誌『LOUD』が提唱したと言われている。・・・・
ちなみにこのGOOのコーナーでアーティスト名が紹介されているが・・AZ個人的見解は、
アタリティーンネイジライオット?などはあからさまにハードコアテクノじゃ?ないかと思いますが・・・
そして、AZのサイトでは主にROCKに限りなく近くロックとテクノロジーの融合を果たしているようなジャンルと位置づけしてます。
U2 POP ユー・ツー ポップ |
||
ISLAND Records | 間違ってはいけないのが、U2自体がデジタルロックバンドではない事です。彼らも元々は色々なアルバム&楽曲を出してきた結果このアルバムでデジタルロック的表現手法を用いたとAZは言いたいのであります。 特にディスコティックなどの曲はデジタルロックの代表的に扱われます。 (有線放送などでもこのジャンルで流れていた) AZはプロディジーはまだ購入していないので (聴いた事はあるし、サントラ等コンピレーションの曲は所持) 現状とりあえずこの1枚を載せときます。 |
|
314-524-334-2 | ||
1997 / 12Tr | ||
輸入盤(1枚組) | ||
Prodigy THE FAT OF THE LAND プロディジー ザ・ファット・オブ・ザ・ランド |
||
Maverick/Warner Bros. | 100円でした。これも近所の●ロス内の新店舗の場所で購入 中古とはいえプロディジーを100円で売るなんて・・・ もったいないとしか言いようがありません。(//∇///;A デジタルロック・・確かに多様化&クロスオーバー化してこんなジャンル名 しか付けようも無いのかもしれませんね。 U2のPOPに比べて、結構・・・かなりテクノ寄りです。 |
|
9 46606-2 | ||
1997 / 10Tr | ||
輸入盤(1枚組) |
今現在、購入予定または気になっているのは
「 プロディジー 、ケミカルブラザーズ、ファットボーイスリム 」などです。