PA(音響拡声装置)関係リンク

ただいまOn楽工房もPAの勉強をしております(すなわち初心者です)。おかしな記述などございましたら遠慮無くご連絡下さい。

音響PAのノウハウなどの知識を得られるサイト
会社名:個人名 内容
TOA 音空間:用語集や簡単なPAシステムの基本知識が書かれています。
TOA まなびやNET通信:学校の体育館や行事などで使用する機材とPAの仕方について書かれています
ハウリングの原理や防止方法なども比較的平易に書かれています。「なるほど音の教室」がgood!
AudioTecnica マイクロホン使いこなし講座:わかりやすいマイクの仕組みやマイキングの方法が書かれています。
AudioTecnica ケーブル物知り辞典:ケーブルの種類やコネクターの解説が写真付きで載ってます。わかりやすいです。
Toss SoundDesign:プロの音響屋さんの解説する実践的PA、マイキングなど非常に参考になります。必見!
Aubit プロフェッショナルオーディオの基礎知識:機材の仕様や諸元を読みとくのに必要な知識が書かれてい
ます。またHDDレコーディングについての議論がも活発です。
seas 仕込み図用記号一覧表:舞台セッティング図などに使う記号の一覧です
seas 音響の基礎知識
seas 舞台ひな壇の組み立て方:市民会館大ホールにもありますので見ておきましょう
seas 楽器の略号:楽器を略号で呼ぶときに。
seas JAZZのレコーディングとSR:マイクセッティングや配置など、JAZZ特有の書き方で興味深い
seas 邦楽の音響デザイン:あまり接する機会は無いが、箏などのマイクセッティングなどが書かれている
YOU 音楽用語の基礎知識:アマバンド向けのPA解説。文章が多いので読みにくいかな。
Mass-kobo PA入門:執筆中ですが、つづくのかな?
ARI ポータルっぽいですが、かなり充実した情報が載ってますので探検してはいかがでしょうか?
Fujita Recordingエンジニア:マイキングの写真やQ&Aなどが非常に参考になります。必見!
高知県民研修 技術者養成研修:こんなのやってほしいですね。というか、やりたいですね。
AR ラジオ音響技能検定 :勉強ということで、こういう資格もあります。
音響家協会 技能検定:3級のベーシックあたりは受講してみたい気がしますね。
Soundhouse PA機器通信販売。一番安く品揃えも豊富。マニュアルをダウンロードすれば勉強にもなります。
CamerakunInfo ケーブル自作方法がかなり詳しく載っています。

大手PA屋さんのサイト(機材にビックリ)
TWOMIX 大規模PA、長渕剛コンサートとか・・
大阪音響 大阪城ホールなどの卓をみれます。
サウンドクラフト 卓のメーカーと同じ名前ですね。
東京音研 ここも、でかそうですね。
HIBINO 機材の輸入代理でも有名なところです。
Xebec 相生で小曽根さんのライブの時に担当された神戸のPA屋さんです

大先生やコンサルのサイト
永田音響設計 日本の建築音響の大御所です。各地のホールなどの読み物は好きな人は興味あるよね
OTO技研 あすかホールのコンサルをしているのでデータも載ってます。有名な事務所です。
日東紡音響エンジニアリング 建築音響では結構有名な会社です。音調材料とかも作ってます。
若林音響 読み物が少し載ってます。有名な会社です。
不二音響 PAシステムQ&Aコーナーがあります

音響機器メーカーさんのサイト
Soundcraft ブリティッシュサウンド。ミキサーで有名。サンクラと呼んでます。
SSL 超高級音響卓のメーカー。GALLERYの写真はポスターにできるぞ。(笑)
Mackie ミキサーのメーカー。アンジーさんも使ってました
Yamaha 日本が誇る巨大企業。楽器からPA、バイクまで。プロ用はここ
TOA 業務用のスピーカーやアンプで有名。正式にティーオーエーとよびます。
Behringer コストパフォーマンスの高い機器でアマチュアもよく使ってます。ドイツのメーカー
Phonic ここも比較的いろんな機械が安く作られてるのでアマ向けです。
AKG アカゲ。スタジオ用マイクで有名です。
NEUMANN レコーディング用マイクで有名なドイツの会社。U87っていうのが文句なしの定番。
AudioTecnica 民生用からプロ用までいろんなもん作ってますので有名ですね。
Audix プロもよく使っている、マイクで有名です。黒いマイクでかっこいい。
SHURE わたしゃレコードのカートリッジでよく知ってたけど、マイクで有名なメーカーです。
ライブでよく使われている5857など定番マイクを作ってます。。
SENNHEISER プロ用マイクで有名なメーカー。私はヘッドホンでよく名前を聞いていました。ここの
マイクはTVでよく見ます(特にワイヤレス)。ゼンハイザーと呼ぶ。
くじらマイクMD421が有名です。
Ramza panasonicの音響機器ブランドです。うちにも1台ミキサーがあります。
BOSE 独特のスタイルで民生機器も人気のボーズ。ここで機械を揃えると丸ボーズという。
SRでは802が有名です。
EV PAスピーカが評判高い。エレクトロボイス、略してエレボ。うちにSX300があります。
JBL みんな知ってるJBL。わたしゃ中学の時に雑誌で見た4355にぶっ飛びました。
Peavy 楽器やスピーカー、アンプなど。結構よく見ます。ピービー。
Amcron 会社名はCROWNです。日本向けにはAMCRONなのかな?アンプで有名。うちに
DC300Uというアンプが2台あります。
QSC 軽いアンプなので使いやすいそうです。(おびわんさん談)
MAXON ワイヤレスマイク。
REXER ここもワイヤレスマイクです。
dbx 各種プロセッサがあります。コンプの160Aが定番商品のようです。
AVALON_DESIGN マイクプリ
CountryMan DI(ダイレクトボックス)の定番商品
BOSS DIも定番になってます。BOSSはROLANDの作るエフェクターなんかのブランド名です。
canare PA用マイクケーブルといえばこれ。
K&M マイクスタンドの定番商品。
NUETRIK 各種コネクターを製造しています。canareのコネクターもここのがあります。

以下続く・・・(^^)v  byよっさん@アコギ