1曲目 あいさつ1
遊びでアカペラで歌ったものです。
一応練習もしたんだけど、下手くそでいい味です。
実質の一曲目は次の曲なんだけど、あいさつはしなくちゃね。
2曲目 また明日
1号(青)・・・Vo,Ba
2号(岸)・・・Gu
3号(牛)・・・Dr
この曲は結構古くて数年前に俺がソロで録音した、
「落球」というテープに収録されています。
当時は打ち込みで叩ける訳のない速さで録ったのですが、
ウッシーが見事に叩いています。
「会いたくもねえ太陽」
「会いたくもねえ人々」
「乗りたくもねえお電車」
「呑みたくもねえ日常」
今思えば作ったのは、社会人に成り立ての頃だった。
「さようなら」と言って終わるのですが、
ライブでも一曲目にやることが多いです。
勢いがあって短いので、ライブ向きですね。
3曲目 やめた
1号(青)・・・Vo,Ba
2号(岸)・・・Gu
3号(牛)・・・Dr
この曲は更に古いです。
大学の頃にTheピーズの曲をメインにやるバンドを組んでいました。
(ちなみにその時のギターは現ヘルシンキ・オン・ザ・ビーチの様さん)
そのバンドでやろうと思って作った曲なんだけど、
ピーズの曲をやるのがあまりにも楽しくて、
自分の中で「いいやこんなもん」と封印したのでした。
「落球」録音時にも忘れていたので入っていません。
「こんにちは」結成時に思い出して、
ベースラインを変えてみたら良い感じになりました。
結構評判はいい曲で、ライブでやった回数も多い方です。
歌詞は暗いけど・・・。
4曲目 晩秋
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Ba
「プシュー」というコーラス(?)でおなじみ。
2号作。
哀愁が漂う、寂しい感じの曲なのですが、
ライブでやると必ず笑われます。
曲中に8月、9月、10月、11月と、4つも月が登場します。
そう言えば今年も8月が終わりますね。
こんにちはの中では、通好みの佳曲と言って良いでしょう。
Res:こんにちは1号 題名:今でも
ミートイーターズのジュンペイさんが、
思い出し笑いをしながら絶賛する曲です。
5曲目 彼氏になりたい
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Gu
3号(牛)・・・Vo,Ba
インチキレゲエ。
できもしないことを、
「まあいいや」という軽いフットワークでやってしまった感じ。
叩けてないけど、ドラムがとても楽しい曲。
3号にとってもお気に入りのようです。
三人で歌を回す所は、それぞれのその時の気分で変わったりします。
「俺の夢」なんかもそうなんだけど、
ラブソングに笑いの要素が入るのは3号の天才的才能。
キャラクターとの相乗効果もステキ。
彼以外がこんな歌詞を歌ってたら、帰りたくなるでしょう。
6曲目 僕の夏
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Ba
3号(牛)・・・Vo,Gu
最高にキャッチーな曲。
これは売れてもおかしくないでしょう。
って曲を、こんにちはでやるから意味がある。
速くてとっても辛いですが、
この曲のおかげで少しドラムが上達しました。
ビール売り上げ強化企画「サマンサVol.2」では、
アナクロゲマイネのクガ氏を交えて演奏しました。
7曲目 一生の後悔
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Vo,Gu
こんにちはの、シングル曲と言ってもいい名曲。
「カレーがまずい歌」としておなじみ。
作曲者本人は、「一番思い入れが無い曲」と言っているが、
それに反して、爆発的な人気。
こんにちはのバンドの方向性を決定づけてしまった、
初期の犯罪的な曲である。
8曲目 休日
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Ba
3号(牛)・・・Dr
昔、ソロで録音した「落球」の中で評判が良かったので、
こんにちは結成時に持っていった。
初めてギターをちゃんと弾けるようになった曲でもある。
ウッシーは、「一生の後悔」がノンフィクションとよく言うが、
俺は、この「休日」がノンフィクション。
人間独りの時間が長いとろくなことしませんね。
Res:こんにちは1号 題名:この前
「かぐらうた」のライブに行ったのですが、
「パイナップル・フリーウェイ」ってバンドの田村くんという人と、
初めて話したのですが、彼はサマンサ1を観ていたそうで、
この曲の歌詞を覚えていました。ちょっと嬉。
9曲目 ありがとね
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Dr
確か2号が持ってきた最初の曲だったと思う。
サビのメロディーは紆余曲折したが、
今のところこの形に落ち着いたようです。
勢いがあるので、序盤戦の飛ばし曲として使われることが多い。
「山」とか「川」とか「海」とか、
2号さんは、アウトドア好きのナイスガイであります。
Res:こんにちは1号 題名:そういえば
この曲は、フシアナ(活動休止中)のドラマー、
西中さんのお気に入りでした。
10曲目 正気でしょうか
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Gu
3号(牛)・・・Vo,Dr
インチキボサノバ
3号にしては珍しく真面目な歌詞。
良い曲ですが、一回しかライブでやってません。
Bメロのベースラインなんか、
もうどう弾いたのか覚えてません。
一生懸命ドラムを叩き、
メッセージを伝えようとする彼の前で、
あとの二人は怪しい動きで演奏。
11曲目 目玉が!?
1号(青)・・・Vo,Dr
2号(岸)・・・Vo,Ba
3号(牛)・・・Vo,Gu
2号作曲。
歌詞はスタジオでみんなでテキトーにつけた。
ちなみにこの曲は簡単なので全員が全パートできます。
きっとあなたにも全パートできます。
12曲目 こわれた
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Ba
3号(牛)・・・Vo,Gu
ストーンズの来日公演に合わせてのカバー曲。
俺はストーンズに詳しくはないので原曲の名は知りません。
「ぶっ壊れた ボカーン」
って、なんちゅう歌詞だ・・・。
13曲目 サマンサ・ダンス
これも曲と言っていいのか・・・。
.mp5と共同で行っている、
ビール売り上げ強化企画「サマンサ」にて。
ドラムは3号。
2号のファンキーなかけ声が良くて、
つい収録してしまいました。
14曲目 チャイム
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Ba
学校シリーズ第1弾。
子どもの頃は、何でも「やだね」って言えて、
「ありがとう」は照れくさくて言えなかった。
大人になると逆に、「やだね」って言えなくなって、
でも、素直に「ありがとう」は言えるようになったって歌詞。
これは作った自分よりも、他の二人が気に入ってしまった曲。
ちなみに「ドッジボール〜僕は外野〜」っていう第2弾曲がある。
15曲目 ウチにはない
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Dr
2号が引っ越したばかりの頃でしょうか。
突然、いつもと違う雰囲気の歌詞を持ってきました。
そんなに強烈に批判してる訳じゃないし、
短くてすぐ終わる曲だけど、
皇居前でやったら絶対捕まります。
16曲目 7667
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Ba
Aメロが7拍子と6拍子の合体。
Bメロがその逆っていうだけの理由でこの曲名。
思いつきでできた曲で、
合わせるのが難しかったから
練習で何回も繰り返しているうちに
なんか良くなったからやろうって話に。
ライブ当日になっても歌詞が無くて適当に歌ってます。
今後変わっていく可能性大な曲。
17曲目 さあみんなでこんにちは
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Ba
エンディング用に作った曲。
特筆すべき事はありません
18曲目 *****やらせろ
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Vo
コメントは控えさせていただきます。
19曲目 ウッシのテーマ
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Gu
3号(牛)・・・Vo,Dr
テーマ曲好きの3号。
バンドのテーマ曲では飽きたらず、
自分のテーマまで作ってしまった。
歌詞の所々で老人介護のあるべき姿を訴えている。
でもこの仕事、もうすぐ辞めるそうです。
「え!カツラなの?」
ってコーラスは、ウッシー自らの考案。
20曲目 無題
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Vo,Ba
タイトルがないので、
曲調のまま「6/8」と呼んでいる曲。
こんにちは初期の名曲で、
ライブ後半によくやってました。
でも作曲者の2号はあまり気に入っていないようです。
21曲目 あいさつ2
32曲も入ってるから、
ここでもう一度あいさつです。
ここからB面だと思ってください。
22曲目 セキセイインコ
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Ba
2号のノンフィクション。
吉祥寺ワープの企画に出たとき、
対バンの人に、「シュールさに衝撃を受けました。」
と言われた曲。
同じくかわいがっていた動物が
死んでしまったことを歌っているのに、
ブランキーの1stの1曲目とはえらい違いだ。
23曲目 俺の夢
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Ba
3号(牛)・・・Vo,Gu
炸裂するお笑い路線曲。
後半の6/8になる所が妙におかしい。
.mp5のツヨシに、「カバーしたい。」
と言われた曲。
同じくディズニーランドのことを歌っているのに、
ブランキーの2ndの10曲目とはえらい違いだ。
24曲目 珍獣
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Ba
一転してダークな感じに。
曲調も歌詞も暗いし、
ギターソロはデタラメだし、
キーが高くて苦しいから、
あんまりやりたくない。
でもこういう曲に限って、
他のメンバーが気に入ってしまう・・・。
こんにちはのコアファンである、
.mp5マツナリもお気に入り曲。
Res:こんにちは1号 題名:まちがえた
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Ba
3号(牛)・・・Dr
でした。
25曲目 こんにちは!
1号(青)・・・Vo,Dr
2号(岸)・・・Vo,Ba
3号(牛)・・・Vo,Gu
こんにちはのテーマ曲。
もちろん3号作曲。
実はいろいろなバリエーションがあり、
ライブによって若干変わってたりします。
26曲目 記憶
1号(青)・・・Vo,Gu
2号(岸)・・・Dr
3号(牛)・・・Ba
実はこの「記憶」って曲は、
「チャイム」
「7667」
「マンガロック」(未収録)
「葉緑素」(未収録)
「ロックだから」(未収録)
「首チョンパ」(未完成)
と、ほぼ同時期に思いついた中の1曲で、
7曲の中では一番どうでも良かったのです。
でも例によって、他のメンバーが気に入ってしまいました。
ライブでやることを拒否し続けてきましたが、
今こうして聴いてみると、まぁまたやってもいいかな。
27曲目 つかれた
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Ba
2号作。
割と初期の曲ですね。
イントロはカウントではなく怪しい動き。
ドラムは立って(ハヒョーンではない)叩いたりします。
28曲目 30年
1号(青)・・・Dr
2号(岸)・・・Ba
3号(牛)・・・Vo,Gu
3号作。
これも初期の曲ですね。
詞も曲もまともな、純粋に良い曲。
思い返せば結成当初は、
お笑いと呼ばれる予定はなかったんだけどなぁ。
席替えミュージックに手を出したのが
いけなかったのでしょうか?
29曲目 もう眠い
1号(青)・・・Vo,Ba
2号(岸)・・・Gu
3号(牛)・・・Dr
1号作。
またまた初期の曲。
フリーな感じで、
みんなやりたい放題です。
原曲は「やめるのやめた」って曲名で、
若干前向きな歌詞だったのですが、
眠いことを前面に押し出し、
希望が覗かれる部分を排除しました。
どんなにがんばって歌っても、
牛岸の怪しい動きに客がみんな笑っているという悲しい曲。
30曲目 デザイア
1号(青)・・・Gu
2号(岸)・・・Vo,Dr
3号(牛)・・・Ba
3号ウッシーによると、
「こんにちは史上最高の曲!」
がこれだそうです。
キヨステのシバタ氏も、
「あの足の裏の歌いいね。」
と、絶賛。
しかし、作曲者の2号に自覚はなく、
曲名も単純に中森明菜好きなので、
テキトーに付けたようです。
3人とも一番苦手な楽器をやっているせいか、
妙なローファイ感が漂っている。
曲数が異常に多く、競争が激しい中、
ライブでのレギュラー曲に定着している。
Res:2号 題名:絶賛?
>「こんにちは史上最高の曲!」
これは絶賛と言って良いでしょう。
>「あの足の裏の歌いいね。」
こちらはどうでしょう?
絶賛と言うからには少なくとも「いいね」の前に「かなり」とか「最高に」とか
「めっちゃ」とか「むっちゃ」とか「他に例を見ないほど」とか「破天荒に」とか
入るべきではないかと思ってしまうのだが、
我々のハードルがどれだけ低いかを露呈しているナイスな解説だと思います。
こんにちは万歳!
31曲目 こんにちボサノバ
1号(青)・・・Ba
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Dr
エンディング用に作った曲。
特筆すべき事はありません。
32曲目 ファイト!
1号(青)・・・Vo,Ba
2号(岸)・・・Vo,Gu
3号(牛)・・・Vo,Dr
中島みゆきのカバーです。
ボーナストラックだと思ってください。
何でもアリって楽しいなぁ。
|