白羽フェス2019 レポート
白羽フェス2019 開催レポート
今回の白羽町文化祭 白羽フェスは、企画、運営、主催を浜松市で活動するバンド雨傘様にお願いをし、開催致しました。
そのお陰もあり、バンド演奏が多い公演となり、全体的に活気溢れるフェスになりました。
また、小池さんの司会のお陰もあり、非常に統一感のある温かいイベントになりました。
お客様からも非常に沢山の温かいお言葉をいただき、来年への励みになりました。
それでは簡単ではありますが写真を中心にアップし、レポートとさせていただきます。
写真掲載の許可は全て承諾をいただいておりますが、もしも不適切なものがありましたらご連絡ください。
準備
準備は前日から行いました。雨傘のみよしさん、鈴木さん中心にセッティングをしていきます。
ドゥリーマーズの皆様も機材の運搬を手伝っていただきました。
重い荷物でもテキパキと運んでくれるドゥリーマーズの皆様。
さすが長年バンドを一緒にやっているだけあり非常にスピーディに搬入を終えることができました。
機材は全て雨傘様にお借りしました。本格的にライブが開催できる機材一式は圧巻ですね。
非常に快適に演奏させていただきました。





峰晴会 / 三味線演奏
回覧のプログラムに記載ができなかったのですが、急遽出演が決まりました三味線演奏の峰晴会さん。
これだけの人数の三味線演奏は非常に迫力があり、オープニングに持ってこいなパフォーマンスでした。










市川家 with ハカⅡ / バンド演奏
市川家の皆様と、ハカマタさんの息子さんがドラムで参加した4人バンド。
市川さんの息子さんのギターや歌が非常にかっこよくいい雰囲気。
ベースの奥様が楽器を始めて1年とのことですが、
演奏や客席への目線等、1年を感じさせないパフォーマンスが本当に素晴らしかったです。
印象的だったのは市川家皆さんが歌うコーラスのハモリが非常にかっこよかったです。
皆さんが知ってる曲を演奏してくれ、会場には自然と手拍子が起こりました。














さつき会 / 銭太鼓
レポートを記載している私自身、生演技を見るのは初めてなのですが、
とってもリズミカルで見ていて楽しいです。
複雑な動きを4人が息を合わせて演舞する姿は心が躍ります。
手に持っているモノは金属製の水道管に5円玉のようなワッシャーを入れたような構造になっていて、
結構いい音でじゃらじゃら鳴ります。
毎月第1、3土曜日の午後に練習しているので、興味がある方はぜひ。










KMK*Diary / バンド演奏
今回が初ライブと言うことでしたが、盛り上げ方が非常に上手く、最初のMCでお客さんの心をキャッチ。
ちょっとしたきっかけで3人が集結したと言うことですが、
息の合った演奏や、力強い感情のこもった歌声はとても印象に残りました。
女性ギターの方がサウスポーというのも珍しいですね。ギターは特注だそうです。










K2 / ユニット演奏
KMK*Diaryの男性ギターの小泉さんと、そのお父様のユニットです。
今回初めて親子での演奏と言うことで、この場で記念すべきライブをしていただけるのは嬉しいです。
お父様の歌が圧巻で非常に力強く印象に残りました。
お父様の歌の最中の、息子さんの小技芸も非常に印象に残りました。
お写真ですが、転換の手伝いで撮影ができませんでした。申し訳ございません。
三流斉芳緑(さんりゅうさいほうろく) / 講談
講談をしていただける山田さんですが、講談をはじめ、落語や手品等、
様々な特技をお持ちのスーパー高齢者だそうです。
講談も緩急抑揚があり、非常に面白いモノでした。
お客様も音楽の耳休めにちょうど良いようで、皆様真剣に耳を傾けておりました。
ドキドキするような展開、笑いありと素晴らしい講談でした。


栞の続きから / バンド演奏
浜松市で活動するアーティストが集まった今回限りの企画バンド。最初のライブで解散ライブ。
ドラムのみよしさんは雨傘でも歌を歌っている多才ぶり。
若い方が知っているような曲をバンド演奏してくださいました。
初めてのライブとは思えないクオリティが圧巻でした。
小池さんに来年も出演お願いしますと熱く言われていましたね(笑)。













小池さん / 司会
今回のフェスの盛り上げ役の筆頭と言っても過言ではないほど、白羽フェスを盛り上げて頂きました。
出演アーティストの紹介も非常にわかりやすく、さすがの一言ですね。
今回は司会を受けて頂き、本当にありがとうございました。


雨傘 / バンド演奏
今回主催で出演の浜松市で活動するバンド雨傘。
結成15年ということで、非常に安定感のあるバンド演奏です。
難しい手拍子を要求する曲あり、皆さんと一緒に歌う曲あり、
体を動かす曲ありと、あっという間の15分間でした。
曲中にお菓子を配ったりもしていて、本当に色々フェスを盛り上げて頂きありがとうございました。
















ドゥリーマーズ / バンド演奏
今回の白羽フェス開催のきっかけはドゥリーマーズのメンバーさんの一言から始まりました。
主催運営機材貸し出し等は雨傘さんにお願いしましたが、
企画や準備はもちろん出演者への出演依頼等も尽力頂きました。ありがとうございます。
皆さんが知っている曲や、昔の歌謡曲等の演奏でしたが、非常にレベルが高く引き込まれました。
演奏ももちろんですが、ダンス等も披露して頂き、会場の一体感は素晴らしかったです。
終演に向けてお客様の盛り上がりも最高潮でした。

















白羽町民踊部さくら / 民踊演舞
ドゥリーマーズさんが暖めた会場を可憐に舞う姿が非常に感動的で最後に相応しい演舞でした。
活動を初めて35年ということで、そういう歴史もあってか非常に重みのある演技と言いますか。
しっかり地に足が着くというか、安心して見ていられる、
音楽演奏で高揚した気分を凝縮してくれるというか、落ち着かせてくれるといいますか。
とにもかくにも白羽フェスを綺麗に締めくくって頂きました。




エンディング / 上を向いて歩こう合唱
最後は出演者、お客様、みんな入り乱れてステージに上がって上を向いてあるこうの大合唱。
司会の小池さんの機転の利いた提案で実現したのですが、こういうアットホームな雰囲気は最高です。
お客さんも気軽にステージに上がってマイクをもって歌える雰囲気は、白羽フェスだからこそかと。


終演・片付け
最後は自治会長の挨拶、雨傘のみよしさんの挨拶で終了しました。
片付け中の夕日が非常に綺麗でした。良い一日でした。
反省点としては大きなタイムスケジュールの張り出しをしていなかったので
次回はわかりやすい場所に当日のスケジュールを貼ろうと思います。
他にも何かお気づきの点等あれば実行委員までご連絡ください。

