トップ/ZO-3 Tips/ZO-3配線図(Vol部)
ここでは、先輩サイト「ZO-3 Maniacs!」の掲示板にて出た質問の解答をdieさんに代行してまとめてあります。
よって、正式には当サイトのオリジナルコンテンツではありません。
尚、このページに記載されている内容は一部のZO-3シリーズにのみ当てはまる事ですので御注意下さい。

[解説][配線図][画像×3]

配線図ですが、基本的に原物の色で描いて有ります。
今回はスタンダードZO-3(初期型白ナット)のPINKを解剖してみました。
まだデビュー前のZO-3です(笑)
写真にも有りますが、『グレーの太いヤツ』がAMP INですよ。
『黒くて太いヤツ』はPUから来ているラインです。
どちらも、中はダブルですから解り易いはずですね。
OUTPUTJackに出ているラインは白と黒で独立しています。
これはラインを辿ればすぐに解るはずです。
残りの一本(黒単線)はブリッヂ裏に繋がっているアース線ですね。
半田付けは、初心者でしたら80w位のヤツで一気に行けばOKと思います。
変に低温の半田ゴテでヤルと、全然ハンダが載らない事があるんですよ。
多少熱しすぎても、即壊れる事は無いと思います。
内部配線の色は、製造ロットによって違う場合も有りますが、注意して接続先を追っ
て見ればラインの判別は可能です。
頑張ってくださいね♪

#dieさん、解説有り難うございました。

[解説][配線図][画像×3]

★配線図

ZO-3配線図

[解説][配線図][画像×3]

★画像×3

写真1
写真2
写真3

[解説][配線図][画像×3]


トップ/ZO-3 Tips/ZO-3配線図(Vol部)