演奏会レビュ〜!


2000年度以降に行った演奏会のれびゅう。
なんだか私ももう、こんな書き散らしちゃまずい身かもしれないんですけど・・・。
・・・まぁいいか(ヲイ)。メモです、単なるメモ!




…過去のプログラム…
2000][2001







今年度の初めから6月までのROGはこちら

2002/07/02(in サントリーホール)東京の夏音楽祭2002:opening
小澤征爾のベルリオーズ:幻想交響曲・レリオ
恒例<東京の夏>音楽祭の時期が巡ってきた。ご存じ無い方もいるかもし れない。毎年夏に、テーマに沿った公演・講演を行う大々的な音楽祭で、内容はかな り面白い。というよりも、相当クセがあると言ってよいだろう。もちろんいわゆるク ラシックの音楽もあれば、「なんじゃ、そりゃ?」というものも数多い。さて、今年 のテーマはズバリ、[音楽と文学]。ちょっと異常なくらい、これから一ヶ月通い詰め ることになっている。
さて、注目のオープニングは、ベルリオーズ。なんと言っても世界の小澤が振る ので、チケットは即日完売だったとか。「これが本当に『東京の夏音楽祭』なのか !?」と思うほどの超満員。サントリー大ホールってのもビックリだが。……それはと もかく、珍しい曲目なんじゃないだろうか。特に「レリオ」! ソリストは以前も聞 いた小松英典さんと、佐野成広さん(すごくイイ声!合ってた)、野平先生に語りで ヴァーノン・ドブチェフ。これがまた……良かったですねー。面白いですホント。一 回聴く価値はあると思う。副題まで含めると、この二曲は以下のような題である。
幻想交響曲――ある芸術家の人生のエピソードOp.14-1/レリオ、または人生への回 帰Op.14-2
ベルリオーズの自伝的二部作、とチラシには銘打ってある。
2002/07/(in )
2002/07/(in )
2002/07/(in )
2002/07/(in )
2002/07/(in )
2002/07/(in )
2002/07/(in )



2002/08/01(in サントリー小ホール)
サントリーホール真夏のアコースティック・ライブ第一夜
平野公崇 JURASSIC NIGHT
サックスの平野さんといえばかなり有名な人だと思うんですけど まさかジャズが初聴になるとは思いませんでしたね。もー、メチャメチャ良かったッ ス!! 出演者は平野さん、二夜目も担当のクリヤ・マコトさん、あと多分この方は クラシック畑の人よね・・・?山田武彦さんという、平野さん同様パリに留学なさっ てたピアニスト(しかし作曲家・・・)の三人。最初に「良くなかったところ」を書 こう(笑)。クラシック系の人はMCが下手!!(爆笑) それ以外はもう、つまり演 奏は、ホントCD買おうかと思ったくらいに良かった。でもやっぱナマにはかなわ ねーなこりゃ・・・と思ってやめましたけど。それにしても、クリヤさんと山田さん の音色の違いがすんごい顕著でおもろかったなぁ〜。私はフランス音楽好きなもんで 山田さんのピアノ超好きでしたけど。やっぱジャズっぽいにしてもフランス訛りな ジャズというか(笑)。プーランクのCとか最高でしたよ。もう、もう。ホントに格 好いいの!! 平野さんの作曲のもいくつかあって、とても面白かった。オススメで す。
2002/08/02(in サントリー小ホール)
サントリーホール真夏のアコースティック・ライブ第二夜
クリヤ・マコトグループ GROOVIN' NIGHT
ジャズって基本的に聴かないし、曲知らないしどうなのかなーって思っ てたんですけど、多分演奏者というか、やる方も「サントリーだしなぁ」ってちょっ とは考えて、初心者仕様にしてくれたんじゃないかと(笑)。最初はピアノソロで始 まって、途中ノリノリになりつつも最後はFly me to the moonで終わるという、なん というかオーソドックスさを感じさせてくれました。そして私も初心者だからかなり 助かった(笑)。ドラムの音も、久しくポップス行ってないから懐かしいというか。 それにしても、ジャズってほんとに、どこまで楽譜があるんだろう? 途中で示し合 わせたように個人プレーの部分があって、そこはもうとにかく本人の即興なんでしょ うか? ピアノはもちろんですが、ベースもドラムスも、もうとにかく「ものすご い」勢いで・・・まさしく超絶技巧!って感じ。圧倒されてしまいました。ホントに ジャズできる人は凄いなぁ・・・。まずテクニック無いとダメってのが明らかだもん よ。格好いいけどあそこに至れるようになる人って・・・。ジャズライブやってるよ うなバーとか行きたいなぁ。誰か知ってます??
2002/08/03(in 東京オペラシティリサイタルホール)
コロス・プネウマ:第十二回演奏会
バードにブリテン、バッハにビートルズというB繋がりの選曲。面白かったのはやっぱりブリテンかな。珍しいよね〜。英語の発音もわけわかんないところがグーって感じで(^^) バードもなかなか良かったし、バッハもそこそこまとまっていたけれど、いかんせんビートルズは・・・ナニゲにああいうのが一番難しいんだよね・・・。全部アカペラというのが大変ですけど。なかなか頑張っていたと思います。ブリテンだけでも聴きに行った甲斐はありましたしね。
2002/08/07(in 青山円形劇場)
文学座:アラビアン・ナイト
子どもを飽きさせないってのは究極のエンターテイメント性 なのかも、て思ったくらい。元気すぎてお年寄り?はちょっと疲れたかもね。 なんにせよ一幕が2時間弱、終わったかと思いきや二幕があって、一時間弱。 音楽は(効果音等含めて)8〜9割ナマだし、ホントーに歌あり踊りアリ、役者も 楽器ひいちゃうし・・・いやー皆さん多才でした。文学座のヒトが学校に宣伝しに来 た時 そういう、音楽が出来るヒトを選んで舞台作った・・・とは聞いてたけど。 『月夜の〜』で、おばーちゃんの妹役の小児科医やってた女性が今回も出てて。 すごく好きだナーって思った。クセのある人だと思うんだけど。声ちゃんと覚えてた し。上手。 んでもって、『月夜の〜』の時もそういう話をしたかもしれないけど、やっぱり文学 座は舞台を 作るのが旨い!て思った。今回は円形劇場だったし、やっぱ、ミュージカルほど じゃないにしても歌だの踊りだのが不自然に入るのは避けられないし、お話が 入れこになってるわけで、色々演出上に難しい要素がいっぱいあったにも関わらず あらすじがごっちゃにならずちゃんと認識できるようにできてるのが、ホントスゴ イ。席数が5列くらいしかないから道具もシンプルな小物使うしかないんだけど、 うまく出来てたよー。ああいうの見ちゃうと、ホントクラシックって・・・とか思っ ちゃう。まぁ客と舞台の遠さってのは比べものにならないからしょうがないけど ねぇ。
2002/08/25(in カザルスホール)
ヨハネ受難曲:バッハ研究会合唱団
うらのさ〜んvvv・・・というわけでございました。(えっ?)
・・・で終わったらまずいか(^^; いやー久しぶりにヨハネ聴いたんですけど ね。とにかく一曲目からぞくぞくー!てなもんですよ。ホントにイイ曲だなぁ。サス ガにRecitまで覚えてないけど、高校時代にテノールでやったのがまだカラダに残っ ているモンでしてね。やっぱ何年経っても合唱曲はそうとう覚えてるし、なんかすっ ごく、色っぽくない?ヨハネ。って感じなんですけど。マタイの方が計算し尽くされ てるーって感じする。真反対の意見を聞いてしまったのでなんとも同意を求め難いん ですけど・・・。聴き始めて「あれ?もうユダ君センセー探してるの?」と、思わず 歌詞対訳を確認。そうか、ヨハネはここから始まるんですねー。忘れてたよ。短いわ けだ。にしてもアリアも良い曲多いしさ〜。うっとりなんですけど・・・。最後の二 曲なんて身を裂かれる様じゃないですか?・・・いいねぇ・・・。とか言いつつクリ スチャンじゃないけどね。なんだかやっぱり、素養はあるよなぁ。日本好きじゃな かったり、キリスト教以外の宗教に出会ってなかったら、なってそう。
演奏は、 オケも一応音大卒ばっかで旨かったですし(そりゃ年中アマオケ聴いてりゃね・・ ・)所々どうするんだろうと思うほどズレたけど(笑)持ち直すのが素晴らしい(^ ^) ソロもまぁね、うん、て感じで。浦野さんはファンですから(笑)いいとして (^^; 合唱は、男性が弱くてちょっと。結構男声合唱ヨハネ目立つね!もう ちょっとガッシリしてるといいなーと思いました。まぁアマだし。頑張ってると思い ましたよ!
2002/09/07(in ニューオータニ)
2002/09/24(in 浜離宮朝日ホール)
2002/09/27(in 新国立劇場)
ローラン・プティ:こうもり
2002/09/28(in 護国寺教会)
しゃる・うぃー・ばろっく?
2002/10/04(in 四谷区民ホール)
JRS:定期演奏会
2002/10/06(in 神奈川県民ホール)
三善彰:遠い帆
2002/10/09(in 近江楽堂)
よみがえる音楽T
2002/10/11(in 東京芸術大学奏楽堂)
:Die lustige Weiber
2002/10/14(in 石橋メモリアルホール)
青山学院オラトリオ・ソサエティ合唱団:定期演奏会
2002/10/17(in 東京芸術大学旧奏楽堂)
芸大生による木曜コンサート:古楽科
2002/10/20(in 教会)
チャーチ・コンサート
2002/10/22(in こまばエミナース)
トロヴァトーレ・レバンティ:マエストロはつらいよ/ちゃん
2002/10/24(in サントリーホール)
TEA
2002/10/26(in 淀橋教会小原記念チャペル)
15世紀フランス王室の「死者の日」のためのミサ〜レクチャー・コンサート〜
2002/10/31(in 浜離宮朝日ホール)
波多野睦美・つのだたかし
2002/11/02(in 東京芸術大学奏楽堂)
うたシリーズU第四夜重唱の楽しみ
2002/11/05(in 第一生命ホール)
豊嶋泰嗣と仲間たち
2002/11/10(in 紀尾井ホール)
ナタリー・シュトゥッツマン リサイタル
2002/11/10(in オーチャードホール)
ジェシー・ノーマン ソプラノリサイタル第一夜
2002/11/16(in オーチャードホール)
ジェシー・ノーマン ソプラノリサイタル第二夜
2002/11/10(in オーチャードホール)
ジェシー・ノーマン ソプラノリサイタル第三夜
2002/11/21(in ホール)
ペーター・シュライヤー:冬の旅
2002/11/23(in SOMEDAY)
Thank's Labor's Night西代彩/コットンズ/Tanto Guts/めおと〜ず
2002/11/29(in 紀尾井ホール)
天満
2002/11/30(in 東京芸術大学奏楽堂)
韓国芸術総合学校音楽院演奏会