2度の判別



 2度とよばれる音程の判別練習です

ド-レ や、 ミ-ファ などの隣り合った音度関係を2度といいます。
(ドとドなどの同じ音を1度、上記を2度、 ド-ミ が3度。。となります)


下記鍵盤画像を見てみてください。
ド-レの音の間には黒鍵(黒い鍵盤=ド#)がありますが、
ミ-ファ の間には黒鍵がありません。

黒鍵が間にある音は長2度(全音)といい、Vnにおいては指が開く関係になります。
同じくミ-ファなどの黒鍵が間にない音は短2度(半音)といい、指がくっつく関係になります。



こちらの2度が瞬時に判別できるようになると、音階的なフレーズがあった場合、
Vnにおいて、どこの指がくっつき離れるのか。。というのが理解でき、譜を読み
Vnを弾く時に上達が早くなります

まずは、ミ-ファ と シ-ド という2つの音の組み合わせのみが短2度(半音)
それ以外が長2度(全音)を丸暗記しましょう。

上記が頭に入ったらまずは LV1 の楽譜で 全音・半音 を書き込んでいってみましょう


2度判別の問題 楽譜置き場



TOPページへ