アフタークラスのクラス分けについて


 Vnの演奏技術は正直あまり年齢や経験年数に関係なく、「どの程度の時間しっかりと的確な練習を自宅でしたか=努力した時間」 で決まります。

 人により小学1年生ですでに小学6年生の平均的演奏技術を超えている子。。なども居るので、
現在は基本は年齢でなく、進度・レベル・練習度合いによってクラスを決めています。

また、クラスメンバーは固定ではなく、練習を頑張りクラスレベル目標を超えた子は上のクラスへ、
逆に現クラスでは厳しそうな場合下のクラスへ。。というのも可能性があります
(技術状況によりクラスを入れ替える事もあります)

現段階で自分が今どのクラスに居るのか
 学年(年齢)ではなく、しっかりと自分で自認するようにいただければと思います。

また、今年は以下のようなクラス編成で考えています


・Largo クラス (初級技術習得クラス)
 (時間:16:00-16:40)

・Divisi クラス (特別枠クラス : アフタースクールから新入した生徒さんで上記初級クラスレベルになるまで + クラス編成に関係なく次のクラスに移動できそうかも。。または今のままでは落第の可能性がある。。などの生徒さんの補強個別少人数レッスン、またある程度全員をまわして少し細かい指導をする予定の特別枠クラスです。なので基本的にこちらのクラスのページはないので、個別に渡された課題を練習するようにしましょう)
 (時間:16:40-17:10)

・Moderato クラス (中級技術習得クラス)
 (時間:17:10-17:50)

・Allegro クラス (上級技術習得クラス)
(時間:17:50-18:30)


※ 時間帯などもやっていく中で変更になる可能性があります。
しばし注意してこちらのHPをチェックいただければと思います。


PS
ちなみに上記は Divisi 以外は音楽の速度用語です。

Allegro(アレグロ=早く)  Moderato(モデラート=中庸な速度で)  Largo(ラルゴ=ゆっくりと)
 という意味の速度用語です@ほかにも速度用語はあるのでこの機会に覚えておきましょう

https://chorus-master.com/2016/11/07/music-words-2/


Divisi(ディヴィジ) は 分ける という意味の音楽用語です
(ここまで音楽用語は基本的にはイタリア語です。英語読みしないように気を付けましょう)

https://flip-4.com/152


また、正直現在 初級技術習得クラスと、上級技術習得クラスの入り口あたりの子の
レベル差は、さほど開いているわけではありません。
 おそらく数ヶ月毎日しっかりと練習するようにすれば、一気にクラスUP出来ると思います。
相対的に技術で人数割りしていくので、まわりも全員頑張っている場合はそう上手くはいかないかもしれませんが、現状ではそのくらいの飛び級レベルアップもさほど難しい事ではないと思います。

クラスが上がればモチベーションもあがると思いますので、是非頑張っていっていただければと思います。

また、習い事その他でどうしてもあのクラスの時間帯であればレッスンを受けられるのに。。
などの場合は相談可です(完全に全員で決められたレッスンを、特に秋まではしていかず、
個人のレベルにあわせたものをやっていく予定なので、ある程度ご要望は可能かと思います)


クラス分けの今回(2020.4月)時点での概要は以下の通りです
(1月~3月にやっていた個別指導での進度によって人数をある程度均等に分けました)

Largo
曲まで未到達(勇気100%の練習でレベル1~2の段階の生徒さん)

Moderato
勇気100%の後半レベル~楽曲1曲目に入ってはいるがクリアしていない生徒さん

Allegro
楽曲2曲目以降に到達した生徒さん~前年からすでにそのレベルに到達していた生徒さん

という基準で分けました。




TOPページへ