2002年 1月
 1.10.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 半月ぶりのゾリステン。歌詞の読みを徹底的にさらって思いだし稽古。3拍子記譜の部分はペンディング。上行音型で力が入ってしまうので、脱力(でもお腹はちゃんと使って)して歌う、という練習あり。語頭の子音を前に出したり、語尾の子音を外切りにするところなど、繰り返し練習。今覚えてしまわなくてはいけない。希望者にシュッツのマグニフィカットとキリエの音取りCD配布。音取り稽古は今後はなし、という厳しいお達し。
 1.17.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 マグニフィカット、まだ半分音取り風。そろそろ歌詞の意味を分かった歌い方にすること。45小節からの節は、それなりにドラマがあるので、「権力のあるものをその座から引き下ろし」なんてのを、あまり気がない歌い方しないこと。本当に、キュリエが始まった。第1キュリエの音取り。グローリアの楽譜配布。グローリア、クレド、?のCD頒布(男声、女声別)。マグニフィカットの対訳配布。
 1.24.(木) 烏山区民センター 19:00-22:00 マグニフィカットは特に後半を。64小節からのレガートはどのパートも苦労。79からは一転してエスプレッシーヴォだが、休符で休んだり、飛び跳ねたりしないこと。キュリエは今日も第1キュリエ。歌詞も付く。クレド(Der Nicänische Glaube)の楽譜配布。キュリエとグロリアの対訳配布。3月までの日程表配布。
 1.27.(日) 松原地区会館 13:00-17:00 強化練習<(^^)>。マグニフィカットは、発音、発声を、パート毎、場合によっては個人的に、大いにしごかれる。正確な発音、前に出る発声。理解しても実現できない情けなさ(^^;)。「マグニフィカットは大体できましたね」をいをい(^^;)。キュリエはクリステまで。ちょっと引っかけのリズムがあったりして、結構難航。
 1.31.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 キュリエの練習。結局音取りになってしまうのは何故?(^^;)ワカッチャイルケド。それでも「もうすぐ」仕上がるところの近くまで(^^;)。


2002年 2月
 2. 7.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 大井センセイお休み。及川さんの指導でグローリアの音取り。フレーズがわからないといけない、ということで、あっという間に歌詞つきになってしまい、大変。
 2.14.(木) 烏山区民センター 19:00-22:00 グローリアの練習。一応通る、というところまでは。お約束(^^;)の3拍子部分もあり、それなりに難航。結局、音を取り、歌詞を読み、リズム読みし、、、王道はなしってこと?
 2.17.(日) 松原地区会館 13:00-17:00 強化練習<(^^)>。アルト、バスのパート練習が前半にあったため低声の出席がよく、バランスは悪いが、やっぱり人数がいるのはよいこと(^^)。グローリアを丁寧に。人数がいるパートは、パート内で音程を合わせる、という当たり前の至難の業(^^;)が必要でそれなりに大変。初夏の小コンサートの会場についての話し合い。
 2.21.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 大井センセイお休み。由貴絵さんの指導でグローリア。やはり歌詞中心、、、なのだが、音もとれてなくてなかなか進まない。速いテンポだと、音としてのノリは楽なのだが、口が回らない(^^;)。ゆっくりにしていただけば、音でぼろが出過ぎ。無念。
 2.28.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 参加者が多く、パートリーダーも全員いらして、みんなで歌うと酸素が足りない?声部が揃い、声が厚く、「すごい!ハモってる!」と大井センセイ。グローリア、キュリエ、マグニフィカット、140番を、歌詞なしで復習、歌詞付きの順で通しておさらい。オリンピックのフィギュアスケートをお手本に、常に緊張がとぎれずに滑らかに繋がる歌を目指す。「まるで合唱団みたい!」いつもこうだといいね。4月の合宿は中止。この日は自由練習か。バスの保科氏がご結婚で、披露宴で歌わせていただけるらしい。折良く140番。折良く、ミニコンサートの直前!(^^)