2001年11月
11. 1.(木) 烏山区民センター 19:00-22:00 大井センセイお休み。美苗さん指導。歌詞を読み、歌ってみる、の繰り返しで、ついに1曲目を通す。今日は、子音ではStadtの[]、Wachetの[ v ]、母音ではduの[ u ]について特に詳しく。(これ以上増やしても覚えきれないから、だそうだ^^;)。練習後はたくさんの新入会員さんを囲んで久しぶりの大宴会となる。
11. 8.(木) 烏山区民センター 19:00-22:00 1節毎にまず音の確認、歌詞読み、リズム読み、歌詞付きとさらう。頭から91小節まで。8分音符2つで1単語の箇所が多いが、ばらばらにならずになめらかに繋げること。声は常に「井戸のつるべ」を忘れずに。高い音は「背筋力測定」の要領で下の方向を意識。低い音は常に目から上で取ること。半音(導音や副導音?)の受け取り方がまちまちなので、よく聴き合って適正に。11月10日(土)15:00より役員会(年次総会に向けて)。
11.15.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 140番を詳しく練習。頭から始めて、アレルヤを軽くさらうところまで。各パート、要はポジションが下がらないように、あるいは低いところからしゃくって歌わないように、という注意をたくさん受ける。力が入って、下あごがバッコンと開いてしまうと、これも喉が閉まる。ワインのコルクをくわえてアレルヤを歌うのが宿題。年次総会の案内が配られ、出欠票、委任状の回収が始まる。
11.22.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 140番を詳しく練習。コラールから始めて、第1曲は今日はアレルヤも、後半部もがっちりと。1音節が8分音符2つに割られる音型がたくさんあるが、これをぶちぶちと1つずつ歌わない、滑らかに。アレルヤのメリスマももちろんそうで、それぞれの16分音符をがんばりすぎるとレガートにならない。タッカ(付点8分音符+32分音符)や逆タッカ(32分音符+付点8分音符)で歌えるようになってから16分音符で歌うのが宿題。
11.25.(日) 桜丘小学校 13:00-17:00 強化練習<(^^)>。大井センセイは練習開始を1時間間違えてしまった(^^;)。皆さん注意! 強化練習の時間は会場によってまちまちです。140番を非常に詳しく練習。歌詞の読み、特に子音が出ないところを集中的に練習。ひとりずつ前に出てみんなの発音を聞いたり、パートが2チームに分かれて聴き合ったりして、どう聞こえるか確認する。下にジャンプする音型で、「まるで違うもの」になってしまうのが問題。注意される点はだいたい同じなのだけど、各節で、習った技術を実際に適用して使うことができずに苦労してるような気がする。さいごにコラールをさらう。
11.29.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 140番の1曲目詳細な練習。アレルヤまで。パート毎に音を合わせていくために、1人ずつ加わりながら音を作る、というのを各パート毎に何度も。あるいは入りの和音だけを、バスから順番に積み上げていく、など。うまくいけば、倍音とはいわなくても、うなり、くらいは聞こえたりする。集中力が途切れないようにするのも大切。「起きて(^^)」という歌詞が、「起きればぁ」みたいになりがち(^^;)。ロングトーンモードのソプラノは、気合いだけじゃなく技術も必要で、息絶え絶え?(^^;)。


2001年12月
12. 2.(日) 烏山区民センター 14:00-18:00 強化練習<(^^)>。人数が少なく少々さびしかったが、ボーイソプラノの助っ人が現れた(^^)。140番第1曲、最初のフレーズが終わったら1時間経っていて、結局アレルヤまで。今日はとても詳細な練習。大井センセイは忍耐力を、団員は集中力を鍛えた午後であった。休符で休まない!「音楽は休符から」と楽譜に書いておいてください、とのこと(^^;)。
12. 6.(木) 祖師谷区民集会所 19:00-22:00 大井センセイお休み。及川さんが、新曲シュッツのマグニフィカットの音取りをして下さる。楽譜に抜けがあって動転(みんなそうらしい)。44小節まで。3拍子のところは、8分の6で振られた。ゾリステン苦手?のアラ・ブレーヴェの譜面で、行方不明続出。ま、最初はこうか。
12.13.(木) 祖師谷区民集会所 18:00-22:00 大井センセイお休み。今週も及川さんによる音取り。最初からレガートとかニュアンスもしっかり!要求されるが、歌詞の意味どころか音が分かってないのでじたばた。フレーズ毎には暗記するほど歌うが、では、とちょっと前から通すと、真っ白に忘れている(; ;)。 
12.20.(木) 桜丘集会室 18:00-22:00 20:30まで練習。及川さんと練習したシュッツと、久しぶりのバッハ140番。3拍子のところが譜面通り3拍子で振られたら、結構皆分からなくなってしまった。140番は結局非常に詳細な練習になり、前半のみ。練習後総会。皆様のご協力により委任状が順調に集まり、無事成立。決まったことは来春の「しおり」として配られる予定。
12.27.(木) 烏山区民センター 18:00-22:00 シュッツとバッハの復習。シュッツのマグニフィカットは一応通り、次の曲シュッツのキリエも配布になった。シュッツでは、G音でリズム読みし、レガートに歌えるように練習。これが冬休みの宿題。希望者にバッハ140番の音取りCD配布。終了後、忘年会\(^o^)/