柊
冒険者たち
Sweet Memories
さくらんぼ
太陽のかけら
原曲はDo As Infinityの曲。
しぇりーで一番最初にやった曲です。題名通り冬の歌です。というわけで現在は封印中。
何故に持ち曲が少ないのに一層減らすような真似をしてしまったのか・・・
こちらもDo As Infinityの曲ですが、柊とは一変してアップテンポの勢いのある曲。
コーラスのスキャットが面白いです。果たしてこれに気づいてくれる人はいるんでしょうか?
今度お聞きになる機会があれば是非ご注目下さい。
しぇりー初の洋楽。
しぇりー内での解釈では19歳くらいの女の子がまだはしゃいでた頃を思い出す感じだそうです。
誰ですか?メンバーの年齢を気にした人は・・・・
半分バンマスの独断と偏見でやることが決定。
噂ではこの曲がしぇりーを代表する曲みたいに言われていますが、違いますっ!しぇりーはお洒落な曲を歌うバンドなんです!
よく聞くさくらんぼとは一風違うさくらんぼが楽しめるかと思います。
お洒落な格好良い曲。
この一連の新曲のほとんどは臼井くんのiPodの中から決定(笑)
原曲を聴いているととても耳心地の良い曲なんですが、唄うとなると大変です(汗)精進精進・・・
Songs
Yellow Yellow Happy
原曲はポケットビスケッツの曲。
管理人が初めて自分で買ったCDでしたが、よもやこんなところで縁があるとは・・・
実はすごく格好良い曲。歌詞が管理人かなりお気に入りです。
Last Smile
原曲はLOVE PSYCHEDELICO。
LOVE PSYCHEDELICO自身教会の賛美歌の影響を受けているだけあってすごく良く響く法文二号館下で練習すると本当に気持ちよいです。
しぇりーには珍しくダークな曲。しぇりーの違う一面をお楽しみ下さい。
Man&Woman
ちょっと懐かしいMy Littele Loverの曲。リードがくるくる回ります。
しぇりー内では歌詞を読んで「この子酷いよー」と、曲中の主人公大批判(笑)
でも唄うのはすごく楽しいです。いや、ホント。
D/N/A
Do As Infinityの勢いのある曲。
管理人が伴さんの歌い方を「ツルっと唄う」という表現をし、言いえて妙だったため、爆笑。
しぇりーは情熱的に歌い上げます。(予定)
キスをしようよ
YUKIのかっこかわいい(死語?)曲。管理人お気に入りであります。
ちなみに、バンマスが免許合宿から帰還したとき、スキャットをすべて「にゃん」にして、替え歌を唄いだす、というサプライズ企画を実施しました。題名は「免許とろうよ」です(笑)