■鹿鳴館■
ぺぺの呟き〔過去ログ〕
★2006/12月分

どうもです。
寒いっすねぇ。。。まったくトホホっす。
さてさて、本年も残り2時間30分程度を残すのみ。
今はメタパの真っ最中なんですが、今日ばかりは(って毎年の事なんだけど)LIVE観賞をゆっくりしている暇がない。。。
手前味噌ながら全部良い面子だから全部観たいんだけどね。。。
今年はなんだか沢山厳しい事も言ったけど、その分良いバンドにも沢山出会えたと思う。
来年も良い年になるといいな。
今年も鹿鳴館に足を運んでくださった皆さん、来年鹿鳴館に初めていらっしゃる方も、何卒宜しくお願いします!!
では、メタパに戻ります。^^
良いお年をお迎え下さい。
(2006.12.31)


こんにちは。
昨夜の事。いつもの仕事帰りの新宿経由高円寺からの散歩はやめて、高田馬場で西武線に乗り換える事にした。
新大久保も越えて、もうすぐ馬場だと思った。
電車も速度を落とし、ホームも見えて来て停車。。。。。
ドアが開かない。。。間もなく車内アナウンス。
人身事故だ。。。。。またかよ。。。
ホームには不完全ながらも到着していたのだが、一向にドアが開かない。
すると、駅員達が俺様の乗ってる車両付近に集まって来るではないか。
満員電車の上、俺様は座っていて、ホームと反対側のシートだったので
良くは確認出来ないのだけど、どうやら俺様の乗った車両の真下に轢かれた人が居るらしい。
隣の車両のドアが開き、こっちの車両の人達も少々遅れてそれに気付き下車しはじめた。
俺様も下りて車両の下を覗きこんだ。
駅員や警官が懐中電灯を照らすが確認は出来なかった。
作業の邪魔になるので現場を後にしたが、今朝携帯でニュースを観てると、この事故の事が出てた。お亡くなりになられたそうだ。。。
ホームをフラフラ歩いているのを目撃されているとの事。
この時期、忘年会だったのだろうか?
ホームって実は凄く危険だよねぇ。 鉄柵でもないと駄目なんじゃないのか?
酔っ払った人だって沢山居るんだしさぁ。。
まぁ、自分の身体は自分で守れって事やね。
これからも、まだまだ忘年会やらクリスマスやらで呑む機会も多いから
俺もホームを歩く時は気を付けよっと。 皆さんもね!(2006.12.22)


こんにちは。
いやいやいやいや、先日の事、俺様としたことがっ。。。
つーのも、その日はリハーサルが終わって開場まで時間があったのよ。
そんな時は、鹿鳴館のチックとタック(デンさんとクレさん)と一緒に夕飯を外食するわけよ。で、その日はデンさんは休みで居なかったので、仕方なく(おいおいおい^^)クレさんと駅の方まで出掛けたのよ。
んで、デパ地下で買い物を済ませエスカレーターに乗ったわけ。
それまでクレさんすぐ横に居て話ししてたんだけどね、前の晩に俺様モツ鍋を作ったんで自慢したくてね『昨夜モツ鍋作ったよ〜』と振り向いたら、知らないおばちゃん!
クレは何処じゃ!!
おばちゃんを二人も挟んだ後方に発見! エスカレータで割り込まれたらしい。
いきなりデカイ男に『モツ鍋自慢』されたおばちゃんの引き攣った顔が忘れられません(笑)
恥ずかしいったらありゃしねっつの!俺様に恥をかかせたクレさん罰金¥2000だな。
(2006.12.13)


こんにちは、上で告知したように、来年1月7日に、Cuartet Last Presentsとして「respect to CLIMAX」が開催される運びとなった。
素直に嬉しいね。
CLIMAXと言えば思い出がたくさんあるわけよ。俺様としてもね。
時間を押して怒りまくった事もあったし(苦笑)、それでも、バンドの子達はよく出演してくれたもんよ^^
CLIMAXのイベントっつーのは、定期的に月2くらいで開催してた。
CLIMAXの代表である弥生がブッキングしてやってくれてたんだけど、一昨年の夏には7Daysなんかもして、無謀だったり無敵だったり、とにかく楽しかった。
あまりにも時間を押すもんだから、所属バンド全員を事務所に呼んで注意した事もあったっけなぁ。肝心の弥生は不在だったけど(笑)
で、今回のイベントはその元CLIMAX所属の愛する3バカ(笑)
全バンド独特の個性を持ちライブの度に成長を見せていったバンドだ。
現在、クラッチで頑張っている雪花のCLIMAX時代のバンド、えとせとらも観たかったが。。。
再結成でメンバーが集まるのはそう簡単な事じゃないからな。。。仕方ないか。。。
ともあれ、チケットは明日から鹿鳴館店頭で発売開始じゃ!よろしくお願いしま〜〜す!!
ところで、今年も鹿鳴館はちょっと早いがクリスマス・ツリーを出しました。LAREINEのカミジョウから寄贈されたものだ。大切に使わせていただいておる。
あぁ。。しかし、クリスマスなんて言ってたらあっという間に来年じゃないかぁ。。。
どうでもいいけど寒過ぎるわ!(2006.12.6)


戻る